たくさんの応援
感謝です。m(__)m
↓
10月1日(月)は 一日遊んでしまい
心地よい疲れで爆睡。
その模様は もうちょっと正気なときに
書くとして・・・
前日に いただいたお野菜で作ったお料理を
記録しておきます。
お料理と言ったって
ただ揚げただけの天ぷらですが・・・
天ぷらの盛りつけの皿としては
絶対にふさわしくないであろうところの
お皿・・・
先日のIKEAで買った ガラスのお皿を
お見せしますね。
小さいお皿(直径20cmくらい)
大きいお皿(直径30cmくらい)
なんたって こちらのお皿
確か 約300円~400円・・だったと思う。
かわいいでしょ?
とにかく こちらね。
最初に 穂ジソを天ぷらにしたら
2本がくっついて はぁとの形になったのに
気をよくして。(ちょっと強引か)
なんだか相変わらず 画像 色悪し・・だけど・・・
穂ジソの中にモロヘイヤ
(種ごと)丸ままピーマン&丸ごと万願寺
なす
そして 柚子 など
<追記>
ぐらんまさん、おっしゃる通りです。
丸ごとピーマン、丸ごと万願寺は
キズをつけておかないと爆発します。
小さくて新鮮なピーマン、万願寺は
種ごと食べても美味しいです。
その日に戴いたものや収穫したものばかりです。
左下のものは
ミョウガを 豚肉で巻いてます。
こんな感じでね。
先日 金スマで これを焼くっていうのを
チラっと見ましたが
火がちゃんとうまく通るのかな・・と思い
クレージーソルトで軽く味付けし
衣をつけて天ぷらにしたところ
かなり 美味しかったです。
ご訪問ありがとうございます。
上のリラックマかコチラ
のどちらか
ポチッと応援いただけると
更新の励みになります。
↓ ↓ ↓