土☆彩☆畑へ ようこそ

愉快な仲間たちが勢いで始めた野菜作りと お腹いっぱいの記録です。^m^
スローライフ、万歳!

10/14(日)収穫 & マンゴスチンにおける怪奇現象

2012-10-17 06:54:01 | 農耕民族

たくさんの応援
感謝です。m(__)m

10月14日( ちょっとその3
前回よりの続きです。

この日の収穫は







ひと株はH婆に差し上げ
残りは 畑の片隅の台の上にて日光浴。


ここまでで ちょうど お昼頃になってました。



さて このあと 二人は 一旦帰宅し
着替えて 出かける予定がありました。
ある人の 晴れ姿を撮るために。

そう、この人。マンゴスチン。

たまにしかお目見えないのに
強烈なインパクトな この人。
ずっとお茶を習っていて
お茶会のチケットをもらいました。

会場にて 本人を呼び出し
通路にて
「写真 撮るよ~~」っと。


ところがです。

何度シャッターを押そうとしても
撮れないんです。

指先が乾いていて反応しない??

そこで
ぽぽさんに代わってやってもらっても


スマホが反応しません。


なんでかな?なんでかな?

そのうち
お茶席が用意されている部屋に通され
前方で お点前のご披露がある中、

「おかしい、センサーが反応せん。
ヒトマークが出らんやった。」
と 小声で 横のぽぽさんにつぶやくと
ぽぽさん 笑いが止まらなくなる。

ヒトとして認知されなくても
モノとして 認知されてもよかろうに。
だって 直前まで
やらヒヨコやら フツーに撮れてたもんなぁ。。

さっきは 後ろ姿や横顔だったから まずかった?

お茶をいただいたあと、
再度マンゴスチンを呼び出し

正面から行きましたよ。2枚。

確かに 撮れた音がした。



・・ような気がしたんだけどなぁ・・

ぽぽさんと別れ 駐車場に着き
車内で確認すると 

ないの!画像が!


時間がなかったので
もうひとつの違う流派のお茶会は
お菓子だけ頂いて帰ってたんだけど
帰宅して パチリすると
ちゃんと撮れるじゃん。 


ということで ぽぽさんに画像もらいました。
マンゴスチン奥様の お着物姿です。
いつになくシックな装い。


翌日 
ぽぽさんが マンゴスチンに この話をすると
「魂が抜けちょるから 写らん??」
みたいな話をしてたらしいけど・・・・

ホント不思議、
なんでスマホが機能しなかったんだろう。

芋やヒヨコは撮れたのに
ヒトとしても モノとしても認知されなかった

かわいそうなマンゴスチンに
ポチ お願いします。

↓ ↓ ↓

 お茶会終わった頃から
まさかの雨で
芋を取り込みに行きましたとさ!

ハタケビト;ぽぽ、ゆずぽん
オチャカイビト;マンゴスチン、ぽぽ、ゆずぽん


赤いピンキーカウンター;645大化の改新てか?

まとめコメ含め 今までのところ
 レコメ、入ってます。
覗いてみてくださいね~~。




 

コメント (21)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村バナー


↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村