土☆彩☆畑へ ようこそ

愉快な仲間たちが勢いで始めた野菜作りと お腹いっぱいの記録です。^m^
スローライフ、万歳!

10/21(日) ベニハルカ マルチなし部分は?

2012-10-22 05:00:16 | 農耕民族

 たくさんの応援 感謝です。m(__)m

 10月21日(
まずは畑の観察から。
 
10/4蒔き 甘いえんどう 発芽が揃いました。


かわいい。

かわいいといえば
10/4に定植した白菜を10/19に
間引かずに 横に 『もったいない植え』しましたが


なんとか イケそうだわね。

こちら、また 
見えないような小さな苗(芽)を植えました。


9/24に買ったケルン
自宅で育苗してましたが
ちっとも大きくならないので
これだけ持ってきて 強引に定植。
もうちょっと早くに買えばよかったんですが・・
モノにならないかもしれないけど。
ちなみに 自宅にも もうちょっと大きいの
育苗中。

5/2植えベニハルカ、
マルチ部分を先日掘って 巨大化傾向にあったので
同じ日に定植した 
マルチなし部分の一部を掘ってみました。
畑中央付近の 6株のうち2株。
ファイルNo.14のお芋さん。


良かった。普通サイズだ。

しかし、なんでこんなに丸いの?
ぽぽさん曰く 以前この辺には カブを植えてたので
カブになりたかったんじゃないかな?って。
・・・そんなばなな。。

ファイルNo.15も丸いかぃ?

大丈夫でした。


ナイスなサイズ、形でした。

いったい あと何株あるんじゃい!
・・おそらくまだ20株以上 残ってる。

この日の収穫は


一個 フツウのトマトが落ちていた。ネタ用。

きゅうり、ものすごい勢いでとれてます。
日中にH婆が たくさん収穫したはずなのに
まだこんなに。

芋づる


 マダムから 人参いただきました~~~。
 

赤いピンキーカウンター;735

ハタケビト;ぽぽ、ゆずぽん


ご訪問ありがとうございます。
上のリラックマかコチラ

のどちらか
ポチッと応援いただけると
更新の励みになります。

↓ ↓ ↓
 

コメント (21)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村バナー


↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村