夏の終わりに収穫していた、スクナカボチャ(右のヘチマ見たいなの!)
今迄も、小さいのをお料理してきましたが、
今回、最後まで、追熟させていた、出来の良いスクナカボチャをお料理します。
エビグラタンに入れて、この後とろけるチーズ載せて、焼きます。
スクナカボチャ餡を作り、ねじこんでみました。
生地にも、スクナカボチャが入っているので、黄色ですよ~
何でも、チャレンジです!
思っているようには行かなくて、なるほど!と、納得です!
これ、美味しかったわ~~~
鬼ちゃんちの ジングルべ~ル ジングルべ~ル!
手抜きコース!(笑)
スクナカボチャを輪切りにした時に、閃いたサラダ!
クリスマスイブの前菜です!
レンジで、加熱したスクナカボチャに、
サーモン、キュウリ、アボガド、ブロッコリー、サラダ菜、じゃが芋、枝豆、7種類のお野菜!
これだけあると、美味しいですね~
スクナカボチャも甘くなって、美味しかった!
ドレッシングは、お花畑に、お水を掛ける感じで、食べる直前にかけますよ~
右横は、チーズです!
白カビタイプの、カマンベール、ブリ―、ゴーダ、チェダ―、レムレーズン入りクリーム!
畑のじゃが芋ですよ~
スープは、バターナッツ!
上のスクナカボチャサラダに比べて、ステーキの方、ちょっと、やる気無いですね~(笑)
クリスマス!
以前ゆずぽんさんがしていた、ハッセルバックポテトはスウェーデン生まれのポテト料理!
これ、初めて作りました。
オリーブオイルにニンニク塩コショウのみ!
切れ込み入れた、蛇腹が開くと思ったら、手でオイルを入れこんで、開いていないといけなかったですね!
でも、めちゃめちゃ、美味しいですよ!
低カロリーでいこうと、チーズ入れませんでしたよ!
時間を掛けて鉄鍋で焼きましたので、外カリッ中フワッですよ~
そして、向こうに見えているのが…
ロブちゃん、ローストビーフや、チキンなど!
ここのところ、忙しくて、スーパーにいけば、美味しそうなもの沢山!
買ってきて、並べただけ!
割と、美味しかったですよ~~~
この後、昨日のバターナッツスープとお野菜をたくさん頂きました。(笑)
クリスマスケーキは、毎年、お付き合いで、コンビニケーキで~~~す!(笑)
では、ゆずぽんさんに戻ります!