土☆彩☆畑へ ようこそ

愉快な仲間たちが勢いで始めた野菜作りと お腹いっぱいの記録です。^m^
スローライフ、万歳!

5/6(金)定植されたらしいキュウリを見に・・& 収穫 & キャベツの様子

2022-05-11 09:52:19 | 農耕民族


更新が遅れました。

5/6(金)のお昼ごろのM爺畑です。


前日にキュウリを定植した・・と
ぽぽさんから連絡受けてました。

ちょっと元気のなくなったキュウリ苗を強風の中
定植した・・と。
もちろん行灯も付けてないことでしょう。。

で、見に来たわけですが


実は 以前更新が遅くなった日に ちらりブログでも書きましたが
前夜から早朝(5/5~5/6)にかけて 激しい嘔吐(原因不明)で
明け方には 吐き気が収まっていたものの
畑に来て 下向いて行灯の用意をしてたら どうも具合が悪い。。

なので HB101の希釈液を キュウリにスプレーだけしました。

あとは 収穫だけササっとして 引き上げることに。

スナップエンドウ


春菊スイスチャード

春菊がまだ採れてるのか‥というご質問受けましたが

はい、とっくに花は咲いてますよ。
ただ 最初に花が咲いたときに花の咲いたとこを折りました。
すると脇芽がどんどん出てきて
今じゃ、その脇芽にもが付いてる状態ですが
は 収穫の際に むしり取り

御覧のような柔らかい葉っぱが 収穫出来てるというわけです。
ちょこっと料理に使うくらいには全く問題ありません。


びっくりしたのは大根の大きさです。
今季 最長でしょうね。抜き終わるまで分からないものね。

レタス


おまけ

デコポン農家のKさんから頂いたキャベツ苗
ダメもとで植えまして、、最初 虫攻撃に遭ってましたが

今では元気になってます。
巻くとこまで行くのか疑問ですが・・・

巻かない白菜は聞いたことあるけど 巻かないキャベツは・・・




この下のカボチャか 左上のぶどうのどちらか
ポチッと押していただけると嬉しいです。
↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にほんブログ村バナー


↓ ↓ ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村