Mr.Dashのぶろぐ館

奈良・大阪・日本アルプスの山々が大好きな、Mr.Dashのブログです。

2015年3月21日(土) [大阪の山レビュー] 妙見谷~金剛山~タカハタ道

2015年03月23日 | 山登りの記録
■メイン写真
タカハタ道の腰折滝。滝の下に横たわる倒木がちょっと残念。


■今回のコース
金剛登山口バス停(駐車)→妙見谷出合→(妙見谷ルート)→妙見滝→
国見城跡→(タカハタ道)→腰折滝→金剛登山口バス停


まあ定点観測のような感じで、妙見谷へ。好きなルートだ。
帰りには腰折滝を観に行くことにした。行きも帰りも
今日は、妙見谷は初めてというノブちゃんとN村さんが同行してくださった。

妙見橋のゲートが開いていたので不思議に思ったが、山仕事の人たちが入っていた。
荒れていた林道の右側の植林がキレイになるようだ。挨拶をして通り過ぎる。



左に妙見谷の連瀑帯がみえる。沢歩きをすると楽しいトコロだ。



固定ロープとハシゴがかかる難所。落ちたら、えらいことになる。



ここを突破すれば、間もなく妙見滝に着く。相変わらず綺麗な滝だ。
看板には落差15mとあるが、昔からどう見ても、そこまではないようだが…
ここは右から巻いた。もちろん左からの高巻きもできる。



この日は水量が多めだったので、巻き道がある部分は巻いた。



でも、却ってヘツリが難しかったりする。
かなり上の方まで水が切れなかった。一昨日までの雨の影響だろう。
やがて巻き道もなくなるので、あとは濡れないように足の置場を選ぶのみ。



谷の詰めでブナ林となる。
ここ、金剛山の中でもかなり好きな場所。
鳥のさえずりも、急に増える感じだ。



国見城跡で昼食をとる。青崩に下山予定のN村さんとは、ここでお別れ。



我々は、タカハタ道を下山する。お地蔵さん、久しぶり。



直下のブナ林。ここは大木が多い。
ブナマニアのMr.Dashは、ここで今日も写真を撮りまくる。

杉の根っこが露出した植林の尾根道をぐんぐん下り、水場を経て、
右に美しい自然林を見ながら、なおも下る。



固定ロープが張ってある急場もある。

腰折滝(メイン写真)は、大きな倒木が前を遮って、以前よりガサガサした
眺めになっている。



金剛登山口に下りて、ちょっと前から気になっていた「癒し処・ふくろう」に
寄ってみた。足湯カフェのお店だ。



1時間500円でコーヒーを飲みながら足湯に浸れる。
足湯はお客が代わるたび新しい湯に入れ替えられる。
15分ほどで、ちょっと汗ばんでくるほどに身体が温まってきた。
あとで靴を履いたとき、足が本当に軽くなっているのに驚いた。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2015年3月18日(水) 春本番!!... | トップ | 2015年3月22日(日) [大阪の... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

山登りの記録」カテゴリの最新記事