■メイン写真
遡行終盤、突然現れたミニゴルジュと、岩が挟まった雌滝
■今回のコース
駒宇佐八幡宮→堰堤(入渓)→岩くぐり→雌滝→雄滝→ケルンの分岐→奥山→送電線鉄塔→
駒宇佐八幡宮⇒花山の湯
ガイド仲間とプライベート山行。かねてよりちょっと気になっていた三田の奥山渓谷を
ジャブジャブと散歩してきた。
渓相は美しいナメや、詰めにゴルジュや滝場があるなど、なかなかよかった。
しかし、上流に池 . . . 本文を読む
■メイン写真
丸滝谷最初の美しい斜瀑。今回はここをゴールとした
■今回のコース
石筆橋→林道終点→石ブテ東谷/丸滝谷の二股→丸滝谷最初の斜瀑→(往路を戻る)→石筆橋
毎夏、奈良のママ友さんたちと、その子どもたちに、アウトドア体験を楽しんで
頂いている。
今年は5年ぶりに、金剛山・丸滝谷へ。
ここの登山道は、金剛山ルートの中では最難関とされるが、最初の方はそんなに難しくは
ない。登山道と流 . . . 本文を読む
■メイン写真
白いタテヤマリンドウ
■今回のコース
8/11 (移動)⇒立山山麓温泉ホワイトベル[泊]
8/12 ホワイトベル⇒称名滝駐車場⇒大日岳登山道入口→牛ノ首→大日平山荘→鏡岩→
大日小屋(荷物をデポ)→大日岳→大日小屋[泊]
8/13 大日小屋→中大日岳→七福園→奥大日岳→新室堂乗越→雷鳥平→室堂⇒(バス)⇒
美丈平⇒(ケーブルカー)⇒立山駅⇒クレヨンハウス[泊]
8/1 . . . 本文を読む
■メイン写真
チングルマが咲き乱れる奥大日岳
■今回のコース
8/11 (移動)⇒立山山麓温泉ホワイトベル[泊]
8/12 ホワイトベル⇒称名滝駐車場⇒大日岳登山道入口→牛ノ首→大日平山荘→鏡岩→
大日小屋(荷物をデポ)→大日岳→大日小屋[泊]
8/13 大日小屋→中大日岳→七福園→奥大日岳→新室堂乗越→雷鳥沢→室堂⇒(バス)⇒
美丈平⇒(ケーブルカー)⇒立山駅⇒クレヨンハウス[泊 . . . 本文を読む
■メイン写真
斜瀑が連続する、丸滝谷が最も美しいところ
■今回のコース
石筆橋→入渓点→(丸滝谷)→6m直瀑(石ブテ東谷二俣)→(斜瀑群)→下ノ丸滝→上ノ丸滝→
中尾合流点→(中尾の背)→6m直瀑(石ブテ東谷二俣)→石筆橋
下界は猛暑続き。何度か信州等の高所に逃げるにしても、ふだんはそうもしておれない。
なので、日帰りの低山遊びは渓流で水遊びするに限る。
沢登りレベルはしんどいので、すぐ . . . 本文を読む
■メイン写真
周囲をガスに包まれた蓼科山の山頂
■今回のコース
8/3 七合目登山口(一ノ鳥居)→天狗の露地→将軍平(蓼科山荘)→蓼科山→蓼科山頂ヒュッテ[泊]
8/4 蓼科山頂ヒュッテ→(往路を戻る)→七合目登山口(一ノ鳥居)⇒御泉水自然園入口→
蓼仙ノ滝→御泉水自然園入口⇒すずらんの湯⇒おとなしリゾート
関西の低山の暑さから逃げて蓼科山へ。秀麗な富士山形の山で、諏訪富士の別名があ . . . 本文を読む
■メイン写真
白いコマクサ。4株だけ見つけた。
■今回のコース
7/30 移動日⇒[泊]ダイヤモンドあずみ野温泉ホテル[泊]
7/31 ホテル⇒第3駐車場→中房登山口→第1ベンチ→第2ベンチ→第3ベンチ→富士見ベンチ
→合戦小屋→合戦沢ノ頭(三角点)→燕山荘→燕岳→燕山荘[泊]
8/ 1 燕山荘→(往路を戻る)→中房登山口→第3駐車場⇒そば「双葉」⇒しゃくなげの湯
今回の山行で見かけ . . . 本文を読む
■メイン写真
山頂直下のめがね岩にて、槍ヶ岳をバックに。
■今回のコース
7/30 移動日⇒[泊]ダイヤモンドあずみ野温泉ホテル[泊]
7/31 ホテル⇒第3駐車場→中房登山口→第1ベンチ→第2ベンチ→第3ベンチ→富士見ベンチ
→合戦小屋→合戦沢ノ頭(三角点)→燕山荘→燕岳→燕山荘[泊]
8/ 1 燕山荘→(往路を戻る)→中房登山口→第3駐車場⇒そば「双葉」⇒しゃくなげの湯
久しぶり . . . 本文を読む