■メイン写真
送電線が立つ北山師岳
■今回のコース
東寝屋川駅→南公園バス停→コモンシティ星田→西谷山(208.5m)→国見嶺(251.4m)→
日高山(260.7m)→ボッテ谷出合→(ルートミスして藪漕ぎ)→東拂底山(263.5m)→
皿谷山(275.3m)→星田山(278m)→星海山(264.6m)→割林山(242.3m)→
なすび石ノ谷出合→地獄谷山(241.5m)→北山師岳(269.5 . . . 本文を読む
■メイン写真
荒廃が進むケーブル愛宕駅跡の1階部分。崩壊が怖いので階段の移動は1人ずつ。
■今回のコース
清滝バス停→(愛宕山鉄道軌道跡)→ケーブル愛宕駅跡→愛宕山ホテル跡→表参道合流→
愛宕神社(愛宕山最高点)→大杉谷分岐→堂承川沿いの林道合流→清滝バス停
かねてより気になっていた愛宕山鉄道の軌跡を、岳友たちと探検してみた。
愛宕山鉄道は、昭和4年に操業を開始。現在の嵐電・嵐山駅から平 . . . 本文を読む
■メイン写真
雨が続いて増水した、るり渓の流れ
■今回のコース
園部駅⇒(京阪京都交通バス)⇒八田バス停⇒(南丹市ぐるりんバス)⇒るり渓バス停→
鳴瀑→溪流歩道入口→通天湖→るり渓温泉⇒(送迎バス)⇒園部駅
先日、下見してきたるり渓。前回の記録は「ココをクリック」。
この日は登山教室の皆さんと、2016年度上期・おつかれさまバーベキューパーティーを
楽しもうということで再訪した。
J . . . 本文を読む
■メイン写真
シダのグライダーを飛ばしてみよう!!
■今回のコース
松尾寺口バス停→松尾寺→松尾山→国見台展望台→弘法の水→矢田山展望台→
矢田山休憩所→小笹峠→国道308号分岐→歓喜の湯(足湯)→小瀬保健福祉ゾーンバス停
7歳の元気いっぱいの仲良し3人組と、そのママさんと、矢田丘陵に
ハイキングに出かけた。
ここは、ちょっとがんばらないといけない場所もあって、山歩きの経験を積むには
手ごろ . . . 本文を読む
■メイン写真
気づけば14年ぶりのご対面だった井ノ口山の台杉
■今回のコース
原地中の町バス停→花背のダイスギ→鍋谷峠→井ノ口林道出合→鍋谷山→
井ノ口山→原地中の町バス停
36年ほど前、Mr.Dashが登山を始めた頃、京都北山がトレーニングの場だった。
それでも、なかなか井ノ口山周辺にある天然伏状台杉群(巨大なアシウスギ群落)
までは足を延ばせなかった。ここに最初に来たのは14年前。
最大 . . . 本文を読む
■メイン写真
予想を超える絶景だった、天狗岩に立つ
■今回のコース
るり渓駐車場→鳴瀑→溪流歩道入口→通天湖→るり渓温泉→掃雲峰→天狗岩→
大河内・通天湖分岐→天狗岩登山口→るり渓駐車場
京阪神近辺でも、登り残している山がまだまだある。
南丹市の「るり渓」の北に、掃雲峰(そううんぽう)という名の山もそうだ。
そもそも、るり溪は、室町時代から知られていたそうで、
江戸時代は「滑(なめら)」 . . . 本文を読む
■メイン写真
稲村ヶ岳への日帰り登山が難しいハイカーにとっての救世主、稲村ヶ岳山荘
■今回のコース
10日 洞川温泉バス停→母公堂→法力峠→山上辻(稲村ヶ岳山荘)→稲村ヶ岳→
稲村ヶ岳山荘(泊)
11日 稲村ヶ岳山荘→大日山→稲村ヶ岳山荘→法力峠→母公堂→面不動鍾乳洞→
洞川温泉バス停
京阪神から稲村ヶ岳に日帰りで登ろうと思うと、早朝発、深夜着になる
ことを覚悟せねばならない。 . . . 本文を読む
■メイン写真
竹内街道に残る、古い町並みを抜ける
■今回のコース
磐城駅→(竹内街道)→平石峠→岩橋山→岩橋峠→(ダイトレ)→布施城跡→屋敷山公園→
近鉄新庄駅→JR大和新庄駅
台風でずっと天気が良くなかったのと、足の故障で、今週は山に行けなかった。
いくらなんでも体がなまるので、軽く岩橋山に出かけることにした。
この日は近鉄磐城駅からスタート。
竹内街道にいちばん近い駅だ。
古い住宅 . . . 本文を読む
■メイン写真
東吉野村・木津付近から見た鋭峰・高見山
■今回のコース
高見登山口(杉谷)→小峠→(旧伊勢南街道)→大峠(高見峠)→高見山→平野分岐→
小峠→高見登山口
高見山へのアプローチで、小峠から大峠までの旧伊勢南街道ルートは、
長らく山崩れのため不通になっていたが、どうも工事が完了し、
通行止めが解除になっているようなので、確認しに出かけた。
雪がない時期に登るのはいつ以来だろうと . . . 本文を読む
■メイン写真
亀山峠から、お亀池を見下ろす。バックに屏風岩、住塚山、国見山、兜岳、鎧岳と豪華!
■今回のコース
新太良路橋→曽爾高原ファームガーデン→曽爾高原入口→おかめ茶屋→亀山→
亀山峠→展望広場→二本ボソ→十ノ場峠→倶留尊山→十ノ場峠→倶留尊石仏→
槻ノ木橋
倶留尊山のピークを踏んでから、中学生の部活の夏合宿以来となる、
滝川道を歩いてみることにした。
今は、かなり上部まで舗装林道に . . . 本文を読む
■メイン写真
比良山系有数の高層湿原、小女郎ヶ池
■今回のコース
ロープウェイ山麓駅⇒(ロープウェイ)⇒山頂駅(打見山)→笹平→蓬莱山→
小女郎ヶ池→ホッケ山→往路を戻る→山頂駅
7月に、びわ湖バレイに「びわ湖テラス」がオープンした。
かなりオシャレな場所に生まれ変わったようなので、さっそく行ってみた。
夏休み最後の週末ということで、観光客が非常に多い。
ロープウェイは、最大で秒速12 . . . 本文を読む