爽やかホリデ~な午前中、久しぶりの読書をお外で。
30年も前に使っていたイスを引っぱり出し、木陰でしばし。
青空、吹き抜ける風が心地よい。
そんな気持ちのいい時間に読んでいたんだから、さぞかし本の中身も爽やかなやつでしょう・・・
中国マフィアに液体窒素を吹きかけ、右腕をカチカチに凍らせておいてから
鉄のハンマーを振り下ろして粉々に粉砕してしまう拷問な場面でございます。
コカイン中毒でひき逃げ事件を起こし、日本を脱出した天才心臓外科医と、
麻薬カルテルに一家を惨殺され、インドネシアに流れ着いた狂暴なアステカの末裔の話。
半分読み進んだところで、いよいよ舞台は日本に移り、
コシモ君という15歳にして199㎝、90㎏越えの暴力装置も加わり(両親を殺しています)
物語は佳境へ突入、というところであります。
う~ん、素敵なロケーションにふさわしく、なんてさわやかな話だことw
続けて読みたいのはやまやまなれど、荷物が届きましたのよ。
紹介しよう、マキタのバリカンだ。
これこれ。
ここんところ、庭の床屋は自分でやっておりますゆえ、これは必需品です。
前は友人から借りてましたが、やっぱね、これはなくてはならぬ。
というわけで、明日は朝からバンバン刈るぞ。
5ブどころか、3リンくらいに刈り込んでやろう(忘れもしない中坊時代、ボーズ刈りの長さの単位)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます