MY LIFE AS A FOOTBALL

ないかな ないよな きっとね いないよな
会ったら言えるかな まぶた閉じて浮かべているよ

そして誰もいなくなった

2012年04月27日 | 木曜日のボール

誰もいなくなった か?

チェルシーとバイエルンが残ってるぞ!
残り物には福が・・・・・・ないこともある^^ 
両チームファンのみなさま、許されよ m(_ _)m

そして誰かが残ってほしかった・・・最高のカードは バルサとバイエルン。
なんといってもバイエルンホームだ。 これは観たかった。

次がクラシコと同率で、チェルシーとレアル。
ほらぁ それほど観たくないカードが残った。 それほど? 気ぃ使ってるな m(_ _)m

まあ、これがサッカーのおもしろいところだ。
夢見るカードはめったに切られない。

メッシ同様、アイアンホース・クリスティアーノ・ロナウドもPKを外した。
サッカーは酷で美しいゲームだ。

みなさん、よいゴールデンウィークをお過ごしあれ





まだまだ君に恋してる

2012年04月26日 | 木曜日のボール

あらま、バルサがなんともあっけなく・・・・・・

じゃ、勝った「ルサ」はな~んだ?  「ダルさ!」
おもしろくねーぞ! 平仮名と片仮名が入れ替わってるし^^

というわけで前回の宿題、「労働者階級のヒーローたちはなぜ負けるのか?」 
それはね、中産階級を排除する構図があるから・・・・・・
あらま、答え出ちゃったじゃん^^
詳しい考察は次にして、と。

 今回は、「バルサはなぜ負けたのか?」 の巻。

スポニチのコラムに金子達仁が書いている。
相変わらず、ええカッコしのいけ好かないヤツらしく、こまっしゃくれた文章だ。
いいすか、ラストはこうだもの・・・

「これはサッカー史上もっとも皮肉で美しい崩壊として記憶されることになるのではないか」

いつもいつも・・・奥歯にみかんの皮がはさまったような言い回しだ。
断言しろって。
「サッカー史に残る皮肉で美しい崩壊である」 と。
ほら、さっぱりした^^  ま、そこまで言い切る度胸はないんだろうな。

と、さんざん腐しつつも・・・今回の彼の意見は珍しく読ませる。
おぉ、たまにはいいことゆーじゃん  さては、やればできる子だな

要は、あのバルサがアルゼンチン代表化したための悲劇である と。

そう、メッシがバルサとアルゼンチン代表では別人になってしまうのは周知の事実。
なぜなら、代表ではメッシがマラドーナになることを求める。選手も監督も観客も。

同じスーパーなんだから、出来るはずだ と。

で、実際その通り、なんでもかんでもひとりでやろうとして失敗をくり返した。

ところがバルサでは、メッシといえども歯車の一つ(最高級の特権が与えられてはいるが)
スーパーではあるが、優れたバルサの選手のひとりでいられた・・・・・・。

んんんんがぁ メッシの進化は止まらなかった。
もはや神の領域

そーです、もはや比較する対象さえないほどの高みへ到達してしまった。
一流選手でさえ「メッシは特別」と言ってしまう存在。
「えーと、メッシは別次元だから置いといて・・・」 という”置いとかれる”身になってしまった。

すると、あのバルサの中でさえメッシがボールを持つと、
特別なことを期待する空気が生まれてしまう。
それによって、ボールを持たない選手の動きの質が徐々に悪化し、
芸術的だったボール回しが姿を消す・・・・・・

これが金子達仁言うところの、バルサの皮肉で美しい崩壊説です。
「メッシの成長がバルサを終わらせた」 なんだだそうだ。

まフツー、強豪チームの崩壊は、スター選手の高齢化から始まるもの。
それが反対だもんね。成長が逆に作用したなんて・・・・・・

う~ん、確かにうなずける・・・部分もある。

ちゅーか、こちとらクラシコも半分しか観てない身。
チェルシー戦ときたらダイジェストのみ。 それもテリーのヒザ蹴りしか印象にない^^
したがって金子達仁説 論破できず ワハハハ(乾いた笑い)

ただ、そんなドラマチックなことではなく、単純にコンディショニングのミスとも言える。
なんせ神の子、いや神そのもののメッシ 出すぎ。
フィールドプレーヤー中最多の55試合に出場
しかもそのうち52試合が先発フル出場  

つまり神は、神であると同時にサッカー小僧中のサッカー小僧でもあるわけだ。 
途中交代なんて、ぜっ   ていイヤだかんな。
そりゃ神が出るってんだから、ペップといえども どーぞどーぞ と。
クラシコの前には胃の調子を壊し、ドクターストップがかかっていたらしいし。

あとそれと、ビッグクラブのバルサ包囲網、研究の成果もある。
チェルシー、最後は6バックで凌いだらしい・・・6バック? どう数えたのかな^^
案外、事の真相はそんなことかもしれん。

美しすぎるバルサ、今年は4連覇も無理。
さすがの神もひと休みさ。 いいんじゃねーの。


労働者階級のヒーロー

2012年04月25日 | 木曜日のボール

このところのフットボール的事象を。 東電か!

★1  ドルトムント香川、2連覇達成 その観客事情 
★2  エル・クラシコ、レアル勝つ
★3  オリンピックのドロー
★4  ぶっちぎりのセレソン ’70 & ’02
★5  なぜイングランドは負けるのか
★6  なぜヴァンフォーレは地元で勝てないか
★7  フジの新しいサッカー番組始まる。 ピース
★8  ヤヒロ氏、川崎へ

いちばん旬な話題は、オリンピックのドローだ。

スポニチは1面をなでしこが飾り、男子は・・・・・・6面に追いやられている^^
レディファースト? 単なる話題性、ニュースバリューの差だ。
オリンピックより、なでしこを観たい・・・・・・そんな空気さえあるもんね。
私も正直、なでしこが勝ってくれればそれでいい と思っているくらいです。

男の方には、サワのホマレとナホミ・カワスミに匹敵するキャラがいない。
ここは香川、宮市、宇佐美を呼び戻し、両サイドは酒井✖2でどーだ?
んで、オーバーエイジ枠で、ヤットと俊輔と闘莉王を使って、エスパーニャと勝負!
こりゃ、ちょっと観たいしょ。

でもまあ、男の場合、しょせんオリンピックですから。
いい試合をして、経験をつませれば御の字です。ユーロもあるし。
 
  ※ (そのユーロ、なんと、どーゆー風の吹きまわしか、
       地上波であの雑なTBSがやるみたいだけど、だいじょーぶ? ホントにぃ?
          でもって山梨ローカルはもっと雑なUTYだけど、だいじょーぶ? ホントにぃ?)


 さてオリンピックでは、イングランド代表ではなく、イギリス代表が出場する。
男子の方では、ベッカムやギグスの名前も取り沙汰されている。

というわけで、次の話題は★の5番目 
WHY ENGLAND LOSE なぜイングランドは負けるのか」でいってみよう!

フットボールの母国、イングランドが獲得したトロフィーはただひとつ。
66年に自国で開催したワールドカップだけだ。

もう半世紀も前のはなしだ。
ユーロも勝っていない。

マンネン優勝候補の最たる国^^
期待ハズレもはなはだしい大英帝国。


なぜイングランドは負けるのか・・・・・・
その答えを下の表から推察せよ!

 ※ 1998、2002、2006 各ワールドカップに出場したイングランド代表選手の父親の職業の一覧だ。
    サイモン・クーパー、ステファン・シマンスキー共著 「ジャパンはなぜ負けるのか」からスキャンしたもの。





解答は次回・・・・・・になるはず^^
予定は未定だもんね




ドイツのうり坊

2012年04月18日 | 木曜日のボール

フツーうり坊はかわいい。

んが、ドイツののうり坊は、まっ        たく かわいくない。
ウリ・ヘーネス なんと今やバイエルン・ミュンヘンの会長様だ。

いつもルンメニゲと並んで観戦している あのアンパンマンだ。
そうさ、あいつは現役の頃から態度がデカかった。

そして今、元サッカー選手としては最高であろう出世を果たしている。
登りつめたわけだ。 てっぺんに。

あーゆーヤツが出世するのは、世の東西を問わないのさ。
(ウリ・ヘーネスのこと、そんなには・・・ほとんど・・・まったく知らんくせに^^)

ま、とにかくそのバイエルン会長、ウリ・ヘーネスはドルトムントに関してこう言ったとか

 「現時点でハングリーな選手はいるが、ワールドクラスの選手はいない。
   リーグ戦は好調だが、CLでは敗退した」

単なるやっかみ、負け惜しみだ。
ウリ坊、しょーもな^^

不倶戴天の敵、目の上のたんこぶ。
あの黄色と黒が目ざわりで目ざわりでしょうがないんだろうな。

大バイエルンにタテ突く身の程知らず・・・・・・
中でも、あのチョロチョロとやかましい黄色いサルときたら・・・・・・

ヘーネスの気持ちは手に取るように分かる。 ホントか
凄い想像力だこと^^

ドルトムントはワールドクラスがいなくても、あのクオリティだから素晴らしいんで。

じゃあバイエルンにワールドクラスがいるか、といえば疑問だ。
ロッベン? リベリー? ゴメス? ミュラー? クロース? むしろ小粒じゃん。

宇佐美を飼い殺してるし。
ちゃちゃっと出ろ、宇佐美くん。
・・・おっさん、無責任なこと言わないの!


ドルトムントの連覇はもうすぐだ。
アンパンマン、なんて言うのかな?


春は・・・

2012年04月17日 | A DAY IN THE LIFE

ダメさぁ 眠くて^^

PのCまで たどりつけんくらい眠いのさ  大奥か 
ついつい春眠をむさぼるボク。

気分を変えるために髪を切る。 女子か
何年ぶりだろう 理容店に行くなんて。

かなり長めの髪を見て、女性理容師さんが言う
「おしゃれな不良中年の方は・・・」

テレるなぁ  アホや^^

鏡と向い合って、つくづく思う・・・・・・
年を取ったなぁ と。 どこがおしゃれだ? やっぱりお愛想か^^

となりのアンちゃんは、見事な坊主頭にさっぱりと。
ボーリングの玉みたいだ と自虐ネタをかましていると、
私担当のお姉さん理容師が言う・・・「マジックで指を入れる穴を書いとけし 油性で^^」

そうこうしていると、どーみても不良の方がご入店してくる。
このタコ、待合でタバコをふかしてる。

『禁煙だろうが!』と、鏡越しにメンチを切・・・・・・らないヨ^^ むしろ視線を避ける^^;
どーやら彼、ソフトモヒカンがお望みらしい。 ソソソフトって!

 きっぱりモヒカンでいかんかい! 
 な~~にがソフトだ! ベッカムか!

まあ、久々の床屋は気持ちがいい。
ついでにPCにも向かえたし  ついでかい!



ミス・ポカホンタス

2012年04月05日 | 女性にしか期待しない

そりゃあ あなたは住人。 こっちは作業服さ。

ほぼ横並びでマンションの出口へ向かうふたり。
こっちの存在も確認したはず・・・・・・なのに

よけません。 ゆずりません。
堂々たる体躯。 悠然たる歩きっぷり。

白鵬みたいなあなた 女性だけど。
ほんのちょっとの会釈? 目礼? 微笑? ないのかな?

その瞬間、強烈な香水の臭いが私を襲う。
目をシバシバしたくなるほどの臭いだ。

思わず後ずさり、白鵬関が自然に前へ。
結果オーライ^^

外へ出たふたり。
ゆさゆさ揺れる白鵬の後ろ姿を見送る。
強烈な残り香が、白鵬の通った跡に漂っている・・・・・・。
ドン感なオンナは怖ろしい。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ノリオちゃんの選手交代は直球だ。

調子が悪いと判断するや即決だ。

前半で安藤、ハーフタイムで田中明日菜を切る。
プライドの高い男子では、こうはいかない。

そして、代えた選手を代えるパターンもありだ。
バイエルンで、宇佐美くんが激怒したハインケスにやられたあれだ。

さてミス・ポカホンタス・・・・・・田中明日菜
やってはいけない場所と時間をわざわざ選んでポカをやる・・・としか思えん。

今日の宇津木の出来(出色の出来ってやつだ)といい、
サワのホマレの復帰も考えると、田中はボランチでは4番手に下がる。
宮間のボランチもありだから、5番手か。

あのクセは直さないと。 それも死ぬ気で。
ノリオちゃんの信頼が、今、ギリなところにあることを心して。


PK その2

2012年04月03日 | 女性にしか期待しない

PK読了。

クイクイ読ませ、キーキーとおもしろい。

んが、タイムパラドックスの話は・・・・・・苦手じゃあ!
私の許容範囲は、「バック・トゥ・ザ・フューチャー」までさ^^;

「臆病は伝染する。 そして、勇気も伝染する」

心理学者アドラーの言葉は、そのままサッカーにも当てはまる。

勇気も伝染する・・・そんなことを信じるのか?という大臣の問いに
この小説中、もっとも印象的なフレーズで秘書官が答える・・・

「どうでしょうね。 ただ、その幼稚ともいえる作用が、
  
  実際に、人の心理の法則として生じるのだとすれば、
   
    もはや、それを幼稚だと言い捨てることに何か意味があるのですかね」


やっぱ、小説家は違うなぁ さすが伊坂幸太郎
そうなのよぉ 結局オレが言いたいのもこーゆーことなのさ^^
ただ表現力がないだけで。 

 
 書こうとしていた日曜日のことなんか、もうあっちゅー間に忘れてる。

ほんとはメインイベントになるはずだったヴァンフォーレのホームゲーム。
いやぁ、寒い試合だったこと。 
となりのじじいの口臭はキツいし。 ほっとけし

遠路はるばる遠征してきた北九州の方が、コンディションがいいなんて!
ダヴィと相手の2番は、お互いがお互いを最低の人間だと言い合っていた。
見てて気持ちのいいもんじゃない。

1-2で負け。
観客も1万割れ。
ちょと心配。

 
 夜はなでしこの花。

阪口のリターンパスが素晴らしい。

簡単なパスに見える。 
DFから出てくるパスをそのままダイレクトで出した相手に返すだけのパスだ。

ただそれだけで相手のほこ先をかわし、リズムを生んでいく。
林健太郎がよくやっていたっけ。

なぜかワンタッチのリターンが効く。
ただ戻すだけなのに・・・・・・

サッカーは深いなぁ
ほらね、小説家じゃないから、気の利いたことは言えないのさ 


PK

2012年04月02日 | 木曜日のボール

伊坂幸太郎の「PK」を読み出す。
そりゃ、伊坂モノで、タイトルがPKですぜ。
しかも本のカバーの色が芝生の緑 とくれば買うでしょ、読むでしょ。
でも今回は本の話ではなくて と。

日曜日は朝からサッカーざんまい・・・・・・ってほどでもないが。

朝起きてすぐ、布団の中で録画をチェック。

ドルトムント/シュツットガルト

試合前、解説のヤヒロ氏は、お互い調子がいいので締まった試合になる!と予想。

それが8点入った^^ スコアは4対4 
8点入って締まった試合なんてあり得るか?
これがあり得たのだからスゴイ。

前半、香川が1点入れるまでの30分の前フリからして凄かった。
ゲームは香川のゴールで一度ピークに達する。

そして、後半だけで7点入るのだ。
 
 ※ さすがに、後半の前半はちょいダレるのだが・・・・・・

トロくさい試合なんぞ、8万人の観衆が許さない。
ゴール裏だけで2万5千入るんだと(ア然・ボー然・うらやましい)

監督のクロップは、香川がガス欠気味だと見ると、交代に躊躇などしない。
この試合、共にチームのクリエイティブ部門を支えていたギュンドアンさえ代えている。

 クリエイティブといえば・・・・・・
香川はここ10試合で、ベストイレブンに6度選出され(あのポジションで!)
今シーズン、試合後の選手評価で最高の「1」をもらった回数が3試合ある。

ブンデスの先輩であるヤヒロ氏の「これはとんでもないこと」発言は、実感だろう。
評価「1」など、キャリアを通じてさえもらえない選手の方が多い。
圧倒的な評価だけど、日本ではその偉大さがちっとも伝わってこない。

ドイツを見てると、サッカーに限らず日本のスポーツ音痴ぶりが際立つ。
フェノミナンに対する尊敬の念が欠如している。

さすがに今時、
小沢一郎や東電を敬っているバカはいないだろうが。 いるってか!? あらまぁ
こーゆー物件のほうが社会的ステイタスが高いんだから・・・・・・ねぇ


おっと、シュツットガルトには酒井高徳がいた。
大活躍です。いいよ ゴートク

ウッチーや長友もウカウカしていられない。
代表の両サイドが”酒井”になる日も案外近いかもしれない。

私のフッボル・サンデー 
残りの2つのゲーム(ヴァンフォーレと、なでしこ)は、また次回。
ついでに、「PK」の感想も。



晴れ晴れ

2012年04月01日 | A DAY IN THE LIFE
いい天気じゃ
観戦日和。

でもバックスタンドは日差しがおまぶ
小瀬は陸上併用だし富士も見えんし、スタジアム力(りょく)はあまりない。

言い出したらきりがないからやめヨ

そろそろキックオフです…
勝ちまっせ