MY LIFE AS A FOOTBALL

ないかな ないよな きっとね いないよな
会ったら言えるかな まぶた閉じて浮かべているよ

川勝良一のお告げ

2021年05月31日 | 木曜日のボール

画像は使いまわそう。





前回言い忘れたが、、、

土屋征夫と川勝良一の師弟対談で、CLの決勝を予想していた。
なんと土屋征夫、チェルシーの1-0を見事的中させた。
川勝さんの方も、2-1とチェルシーの勝ちを予想していたし、ふたりとも大したもんだ。

で、前回書かなかったイニエスタの右足問題w 
要は右、右、右 と持って出る、というだけの話なのだが、これが深い。
右利きあるあるで、つい、インで左に切り返したがる、というのがある。
何を隠そうワタシもこの手の選手でした。この足かw

ドリブルで相対する相手を抜くとき、インで左に切ってかわすのだが、なぜそうするのか?
答えは「簡単だから」これに尽きる。
簡単だからついついやってしまう。
スピードがあれば、これでたいがいは抜けるもんだから、
手癖じゃなく足癖になって、身体の奥深くまで沁みついてしまったのだ。
反射的にインへと切ってしまう・・・

そして、それを指摘してくれるような人もいなかった。
僕自身、子供たちにもまったく教えなかった。 後悔、先にたたず。

川勝良一は、それがいかん と言う。
指導者が黙認している と。
日本人の「悪癖」だとも。


そりゃそーで、右利きがインで左に切り返せば、蹴るのは左足で、ってことになる。
そう、肝心なパスやシュートの時に利き足じゃない左で蹴らざるをえなくなる。

イニエスタを見よ!
右、右、右へと切っていく と。
アウトで右へ切り返す、これがキモだと。

はからずも、CLファイナルのハヴェルツの決勝ゴールが証明している。
彼は左利きだからアウトで左へ出て、キーパーをかわした。
当然シュートは利き足の左で打てる。


【決勝】マンチェスター・シティ vs チェルシー 1分ハイライト/UEFAチャンピオンズリーグ 20-21【WOWOW】


楽な方、楽な方へ行っちゃダメよ、という人生訓にも通じるお話でした。
ためになるね~


リンダリンダからのリンダリンダス

2021年05月31日 | 音楽をPEDROむ

LGBTに関して、有働さんの番組でチラッと流れた映像。

こーゆー名演説はノーカットで何度でも見ましょう。

政治家と政治屋の違い。
歴然たる彼我の差をまざまざと見せつけられます。
こういったスピーチ、残念ながら日本人にはできませんね。


同性婚を認める法案の賞賛されたスピーチ


□□□□□□


お次はGoogleから「見る?」と紹介されたやつ。

ザ・リンダリンダス The Linda lindas で、
「Racist, Sexist BOY」(人種・性差別主義者の男の子)





The Linda Lindas - "Racist, Sexist Boy" (Live at LA Public Library)


10歳のドラマー、Milaセッド:

「ロックダウンになる少し前、私のクラスにある男の子がやってきて
『中国人に近づくな。と、お父さんに言われた』と話してきたの。
私が『ワタシ中国人よ』と、言ったら、男の子は私から離れて行ったわ。
エロイーズと私は、その経験をもとにこの曲を作ったの」と、ビデオで語っている。

The Linda Lindas は、2018年にパンクロックのカバーからスタートした。
現在14歳の Lucia を含む、10歳の妹 Mila(ボーカル、ドラム)、
13歳のいとこ Eloise (ボーカル、ベース)、そして長年の友人である16歳の Bela(ボーカル、ギター)
16歳から10歳のメンバーで構成された4人組。


リンダ リンダといえば、ブルーハーツの代表的な曲だ。

The Linda Lindasというグループ名は、
その曲をフィーチャーした映画「リンダ リンダ リンダ」から取ったとのこと。




→ 前田亜季 香椎由宇 関根史織 ペ・ドゥナ


面白かった記憶だけある。
あと、韓国からの転校生役のペ・ドゥナだけ、スカートが長かったのも笑
この後ペ・ドゥナは、 アーチェリーで漢江の怪物をやっつけるのだ。カッケー

今回、映画の中で彼女たちが組むバンドの名前が「パーランマウム」で、
PARANMAUM、파란 마음、韓国語で青い心=BLUE HEARTSであることを初めて知った。
・・・なるほどね~

もひとつ、ベースの関根史織があの関根史織だということも。
・・・なるほどね~ ためになるね~


伝えたいKIMOCHI

2021年05月23日 | 音楽をPEDROむ

イニエスタの右足の使い方を、
川勝良一と、弟子?の土屋征夫がしゃべっていた。

これがめちゃめちゃおもしろく、ためになって、なおかつ目から鱗が落ちる、という。。。
だから、次回に取っておこうw






□□□□□□


日曜日、めっさ美味なカレーを食した後、庭に出て木陰で昼寝。
夕方からYouTubeを観ていたら、、、伝えたい気持ちがあふれ出てくる。


YUI feat. Mukai Shutoku - KIMOCHI


おお、向井がYUIとデュエットしとる。

と、つぎのおすすめにshowmoreというバンド?が出てきた。
曲は同じく「KIMOCHI」のカバー
躊躇する余地なし。 よし、いってみよう!


showmore - KIMOCHI (ZAZEN BOYS) 【Live】



ぜんぜん知らなかった。
めっちゃカッコいいじゃないですか。

で、ちょっとググってみたら、ボーカルの根津さん、山梨市の親善大使をしてる。
お? 山梨市で根津・・・といえば、

ガキの頃、遠足といえば万力公園か小松農園が定番だったけれど、
万力公園に確か根津嘉一郎のデカい銅像が建っていたはず。
というくらい、山梨市と根津の名は切っても切れない、、、ひょっとして縁者なのかな
ま、どーでもいいがw

とにかくshowmore、ギターレスなんだけど、いいすね。
「rinse in shampoo」が渋い。渋谷だけに←こ、こ、これはぜんぜんシブくない余計なひとこと。
朝の渋谷を、キレイなおねえさんがただただ歩くだけの映像が美しい。


showmore - rinse in shampoo【Official Music Video】



※1 土屋征夫(ゆきお)、今の今まで「マサオ」だと思ってました。許されよ
    わがヴァンフォーレ甲府にも在籍していたのに、、、恥ずかしいわい。


※2 超美味なカレーは、ジャワカレーとゴールデンカレーを半分ずつミックスしたものです。
    本日は肉抜き、ジャガイモとキノコ、ホウレンソウとトマト。オリーブオイルとワインを使用。
    ちなみに中辛同士がベストだと思います。

 


サッカーがしたくなる

2021年05月19日 | 木曜日のボール

ユーロが迫って来た。
2021じゃなくて、2020でいくのね。

公式ソングは「We are the People」
U2のボノとエッジをフィーチャーしている。


Martin Garrix feat. Bono & The Edge - We Are The People [UEFA EURO 2020 Song] (Official Video)


どう?
サッカーしたくなるっしょw


現世界チャンプ、ベンゼマも呼ばれた。
ダルマ大王、なんかあったのね・・・忘れたけれど。

で、この並び、見てみ。
思わず笑ってしまったほど。 反則でしょ。 無敵も過ぎる。
惑星直列ってやつだw



ネコの幸福

2021年05月17日 | A DAY IN THE LIFE





1+1=2 

そりゃそーだけど、じゃ1+3×2はなぜ7になるの?
掛け算を先にするからってことくらい覚えてるぞ、物理で1を取った僕だけど。

でもじゃあなぜ、3×2を先にするの?
そう、これちゃんと答えられるひとが何人いるでしょうか・・・。
僕? 説明できるわけないじゃんw

じゃ、受け売りをかまそう。

まず、足し算は単位が同じでないと計算できない と。
でも、掛け算は単位が違っても計算でき、新たな単位を作るんだ と。
うん? なに? 単位が出てくるの? どーゆーこと

はい、では距離で考えましょう。

1キロ走り、時速3キロで2時間歩きました。
全部で何キロ進みましたか?
3×2を先に計算して新たな単位「キロ」ができ、単位がそろったので、足せるわけ。

なるほどね~
分かりやすいなあ、これだと。
でも、こんなん教えてもらったっけ?

こーゆー本質を理解していれば、納得できるのになぁ
納得できないまま先に進むから、物理で1を取るはめになるわけで。

バカの言い訳には際限がないなぁ、我ながらw
というわけで、バカの壁 だ。 

養老孟司さんが愛猫まるとの別れを新聞に書いていた。
人間の年に換算すると90歳を過ぎるであろう老いた「まる」との最後の日々。

歩くこともままならなくなったまるが、ある日いなくなった。
探し回って見つけたが、、、
果たしてあの時、探すことが正解だったのかと、養老さんは今も悩んでいる。

猫は自分の死期を悟ると、
人目に付かないようにフッといなくなるものだと、昔からよく言われていたから。

数日後、
まるは陽の当たるお気に入りのデッキの上で静かに亡くなったそうだ。

はたから見れば、これ以上ない最期だと思います。


DVD「どスコい座り猫、まる。~養老孟司先生と猫の営業部長」予告編


壮大なオウンゴール

2021年05月17日 | A DAY IN THE LIFE

久保建英が圧巻のミドルで今季リーガ初ゴール!ヘタフェを残留に導く! [parts:eNozsjJkhIPUZENDA6NkMyfvPJO0fEfXZO9AJjMTAyZjMwMmAyYEcHBwAAAAvQiV


初ゴールがチームの残留を決めた。

これは“持ってる”ひと以外は成し得ない現象だ。
久保くんが“持ってる”ことは重々承知しておりましたが、魅せてくれました。


もひとり、持ってるといえば 大谷翔平!
彼がいなかったら、内閣支持率はもっと下がってるぜw
だだ下がりな気持ちを、彼の一発でなんとか持ち直すひとが少なからずいるはずだもの。
ワタシもそのひとりだ。


↓ここからは、だだ下がりの元凶が出てくるので、
うっせえわと思う人はスルーしてくださいね。

たとえば、
こーゆー作文を繰り返し何回も聞かされる。それも棒読みで。

「国民の命と健康を守り、安心安全な大会の実現に全力を尽くす」


棒読みの果てのオリンピック&パラリンピック

一大観戦イベントは、一大感染イベントと揶揄され、
NYタイムズには、はっきりと「危険なまやかしはやめるべきだ」と書かれる始末。

また、ワクチンに関するあらゆる機能不全は、
「壮大なオウンゴール」とバッサリ切られた。。。

う~ん、下がる。滅入る。怒りも通り越す。
よし、ここは少し上げるか。

書評の中に出てきたふたりの少年を表す言葉がちょっと良かった。
※読んだわけではありませんが。

「少年は世界をのみこむ」という小説。
6歳から突然クチをきかなくなった主人公の兄、オーガスト。
彼を表すのが

「世界より一つ年を取っている」


もうひとつの作品「ダリウスは今日も生きづらい」から、
いい味出しているらしい主人公の友だち、ソフラーブ。
彼を表すのが

「オレより半日分先の未来を生きている」


おお、少しだけ上がる。
役人の作文には絶対出てこない類の表現だ。

はからずも、久保建英や大谷翔平を表しているようにも思える。



  


エネループよ永遠に

2021年05月15日 | A DAY IN THE LIFE

あれ?
録画しとらんじゃないか、スーパーカブがぁぁぁぁぁ
おかしいなぁ、ファミリンク機能が機能してないじゃんんんん クソー
なんだバカヤロー、AQUOS! せっかくの楽しみが、、、ってキミ何歳?


さて、遅くまでYouTubeでひろゆきのたわごと、正論、駄ボラ等を観ていると、
おっと、まったく、まっっっっったく同感なやつが出てきた。
これだ ↓


【ひろゆき】※エネループ大絶賛※ エネループは世界に誇れる技術なのに売り方を完全に間違っている…【切り抜き/論破】


そうなのよ、エネループ いつの間にかPanasonicになっちゃてるのな。
ホント、なあぜ残さんかなぁエネループという素晴らしいネーミングを。
そのあたりの事情も、ひろゆきが説明してるけど、アホだろパナソニック。
売り方間違えなきゃ、世界的大ヒット、大ロングセラー商品になり得たものを・・・



 ←これがこれに→ 


もう断然エネループ派のワタシは、家中の電池はすべてエネループにしてある。
あらゆるリモコンからセンサーライト、時計から血圧計や体重計に至るまで。
ついでに工作で使う外用のソーラー式LEDライト(安価だけに中国産が多い)も、
中の充電池をエネループに取り換えたりもしている。

減ったら充電すれば新品に変身し、1万回は使えるんだから!
とにかく、電池の買い替えが必要ないんだから!
使用済み電池を捨てる、という労働から解放されるんだから!

ところが、いつからか私に無断でエネループがなくなったもんだから、
仕方なく泣く、Panasonicにしてますけど、、、不本意!極まりないはなしだ。
まあまあま、性能は変わらないんだろうけど。。。

ワタシはサンヨーの「充電式」に関しては、カドニカ・ライト以来のファンですから。
家のコンセントには、こいつがいつも刺さっておりました。

強行遠足に持って行った記憶があるほどです。
さすがに、清里あたりで電池切れだったけどw


 カドニカ・ライト(1966)



カドニカ・ライトの雄姿をググったら、、、
1966年繋がりなのか、ウルトラセブンのアンヌ隊員が出てきた笑
ウルトラマンの桜井さんも良かったけど、ひし美ゆり子は無敵でございました。

ひろゆきからアンヌ隊員まで、話は広がったのでした。
アンヌ隊員がいかにエロかったか、なんとキレイだったかはまたいつか。。。





全員クビになる職業

2021年05月15日 | 木曜日のボール

Foot!で、2週に渡って「中村憲剛特集」を本人同席のもとで。





お馴染み、内巻さんのイラストも憲剛三昧。
感極まっての土下座泣き、芝に突っ伏し泣きがセンターに描かれている。
僕の真っ先に浮かぶ憲剛像もこれだ。 プレーを浮かべろ!

ケンゴくん、現在4つの要職を兼任しているとか。
協会ではなんと「登録」に関する仕事をしているらしい。
監督はいずれやりたい、、、ような、やりたくないような、、、感じ。

監督というのは、基本全員クビになるじゃないですか・・・確かに。
サーの付くファーガソンみたいな人は稀ちゅうの稀だ。
今日も新聞にツネ様のクビが飛んだことが出ていた。

あと覚えているのが、「個か組織か」的な質問に対して

「断然、個!」

と、断言したこと。
個が大きくなればなるほど総体も大きくなり、必然的に組織の輪も大きくなる と。
聞き手の下田アナの記憶力と洞察力も相まって、憲剛の話はキレッキレでした。
ジュニーニョや黒津とのエピソードも面白かった。。。
ここでは披露できないのが残念だが(もちろん私の記憶力の問題で)

かしこな彼のこと、素晴らしい指導者、伝道者になることでしょう。


個人的切り抜き集④ 丸川タピ代

2021年05月14日 | 個人的なメモ帳

週刊文春連載中の能町みね子のコラム「言葉尻とらえ隊」より。

今回、能町さんに言葉尻を捕らえられたのは、丸川珠代。
オリンピック担当大臣だ。
ホントはエラいんだぜぇ

サブタイトルはまんま「分からない」

ではいってみよう!


丸川珠代といえば19年の参院選で、タピオカの容器の不統一などについて
「これこそ政治が解決すべき点」
と主張したので(ツイッターに書いた唯一の公約がタピオカ政策)、
それ以来私は彼女をタピオカ担当大臣・丸川タピ代と呼んでいます。

しかもこの公約はまったく実現されていません。
ブームは終息しましたが、早急にうごいてほしいものです。

 
 タピオカ担当大臣は丸いものが好きなので、
適材適所で、丸がたくさん描かれたマークでおなじみのオリンピックの担当大臣にもなっていたようです。
しかし、タピオカと五輪ではだいぶ丸の大きさが違いますので、
やはり重荷なのではないか、と思うことが頻発しています。

 4月23日、IOCのバッハ会長が、
緊急事態宣言は五輪開催に関係がないと言い切ったことについて、タピ代いわく

「報道では存じているが、直接話してないので分からない」

さらに、緊急事態宣言が及ぼす影響について聞かれても

「今のところ答えることは難しい」


担当大臣なのに何もわからないんだな・・・・・と呆れながら、私はふと
タピ代って、『聞いてない』『分からない』『答えられない』みたいなことばかり言ってない?
と思い、調べてみました。

3月、中国オリンピック委員会からワクチン提供の申し出があった。というバッハの発言について
「事前に伺っておりません」

観客の上限を判断する時期について、
日本側は4月で合意したにもかかわらず、バッハが5、6月の状況を反映するように求めたことに
「よく伺ってみないと分からない」

4月、北朝鮮がオリンピックに不参加の意思を表明したことに
「どういう事情か分からない」

タピ代、何もかも、分からなすぎなのでは?
都合が悪いからはぐらかしているという狡猾さすら見えず、
本当に何も知らない人がボケっと突っ立っている感じを受ける。

しかも、文脈的には「聞いてないから分からない」ばかり。
そんな堂々と言うなよ、聞けよ、情報収集せえよ。
知らされてない状況はマズいって自覚してよ。
担当大臣なんでしょ?

実はタピオカのツイートにについては、意外にも井上咲楽が去年インタビューしていました。
その回答によれば、
「プラスチックのリサイクルに問題意識を持っているので、
 タピオカの容器がポイ捨てされているのを見て、思ったことをさっさと書いた」らしい。

「さっさと書いた」ああ、納得。
場当たり。若者にウケるかもという思いつき。
じっくり考え、自信を持って言えるような主張が何もないから、
結果としてツイッターにはタピオカのことしか書けなかったんじゃないだろうか。

「お飾りの女子アナよりも、自分を生かせる仕事をしたい」程度の気持ちを見透かされ、
結局テレビで有名だから票を得やすいという理由で、
タピオカ兼五輪担当大臣は中身のないまま有用なお飾りとして矢面に立たされている。
今井絵理子もそのうち大臣になるんでしょうかね。





ちゃんとせえ笑


復活の日を

2021年05月14日 | 女性にしか期待しない

出てこないなぁ と思っていたら。
京川 舞、バセドウ病に罹患し、治療に専念とある。
そーか、そうだったか。



バセドウ病にはワタシも罹ったことがあるからよくわわる。
サッカー選手にはホントにキツい病気だ。
走れないんだから。

症状は人それぞれだけど、、、
簡単に言うと、ホルモンの量が多すぎる、出過ぎるのだ。
だから何もしなくても、ダッシュしてるのと同じ状態になったりする。
目の奥が痛くなったり、やたらイッライラしたりね。
本田圭佑も悩まされたやつだ。

今は薬で治る。
完治できる。
ちょっとの間、我慢。

同じ病気を患った身、今まで以上に応援しよう。


飾りじゃないのよ涙は

2021年05月12日 | 音楽をPEDROむ

4月から自治会の会計をやってるんですが、
本日、通帳を銀行に置き忘れたまま帰るというボケをかましました。

そもそもなぜ忘れる?
だいたいどこに置いた?

いまどき、通帳で出し入れすること自体がおかしいんですけど。
んなもん言い訳になるかw

行員の方にうっすら笑われただけで済みましたけど。


□□□□□□


このFOSTEXの手乗りアンプ、なかなかの優れものです。
PCからイヤホンジャックするだけで、KKEFのスピーカーをガンガン鳴らします。
ナンバガとザゼンの野音も、PEDROの「生活の記憶」も、こいつでけっこういけます。
※ PEDROはちゃんと予約しました。





昨夜は「君をのせて」の延長で、前野曜子と中森明菜を夜中まで。

歌姫、中森明菜。
陽水と玉置浩二を従えて放つ「飾りじゃないのよ涙は」のカッコいいこと。
※ この動画は1回消された過去があるので、観るなら今のうちです。

そして「LIAR」の壮絶なまでの美しさよ。

もうね、ずっと観てました。
こんな綺麗なひと、いる?

ただ、残念なのはゴミのようなコメントの多いこと。(ま、見なきゃいいだけですが)
近藤真彦憎し、マッチ許すまじ、その気持ち分ることは分るんですが・・・

まがりなりにも愛した人を、
あかの他人からあしざまに罵られるのを見ることは、たまったもんじゃないでしょう。

マッチ罵倒コメのほとんどは、それをする人自身の憂さ晴らしに過ぎません。
そのことが延々と明菜さんを傷つけていることに無頓着なのです。

ただただ中森明菜の歌を称えましょう。


飾りじゃないのよ涙は 井上陽水 中森明菜 玉置浩二


LIAR 中森明菜 AKINA NAKAMORI



もうひとりは、前野曜子。
前、「別れの朝」で紹介したような、しなかったような。
ペドロ&カプリシャスの初代ボーカル。
かの高橋真梨子の前任者。

これは角川映画「蘇る金狼」のテーマ。
そーか、前野曜子だったのか、、、と今頃になって思い出す。

♪ 動く標的 狙いをつけて  燃え上がる 真昼の静けさは


角川映画の特徴のひとつが、大量に広告宣伝費をぶっ込むことでした。
この印象的なフレーズが、テレビ番組の合間合間にやたらめったら流れてましたっけ。
今回あらためて聴くと、なんとも素晴らしい曲でおでれーたほど。
いやいやいやいや、カッコいいこと。

音源がレコードなので、ブチっという針が落ちる音が渋さを増強させます。


前野曜子 蘇る金狼のテーマ


大藪春彦と松田優作。
サッカー部の部室の着替え後みたいな、男くさい時代だったこと。
たとえ!


MY BOAT FOR YOU

2021年05月11日 | 音楽をPEDROむ

風に吹かれながら~ 皮の靴をはいて~

と、ず~~~~~~~っと歌っていたら、風に向かいながらが正解でした。
ディランの風に吹かれてとごっちゃになっていたのかもしれんなぁ
たぶん、前にも書いてますね、これはw

年に何回か、思い出したように頭の中を流れる。
日本歌謡史に輝く名曲中の名曲。


君をのせて|沢田研二


何度聴いても名曲やあ
美しすぎるジュリーを見たいならこちら
岩谷時子さんの詩が・・・たまらんなぁ

 風に向いながら 皮の靴をはいて
 肩と肩をぶつけながら
 遠い道を歩く

 僕の地図はやぶれ くれる人もいない
 だから僕ら 肩を抱いて
 二人だけで歩く

 君のこころ ふさぐ時には
 粋な粋な歌をうたい Ah…
 君をのせて夜の海を
 渡る舟になろう

 人の言葉 夢のむなしさ
 どうせどうせ知った時には Ah…
 君をのせて夜の海を
 渡る舟になろう



コロナ禍にあって、心ふさぐことばかり多かりし世界だ。
でもそんな今だからこそ、粋な粋な歌をうたって夜の海を渡っていきましょう。
MY BOAT FOR YOU 
君のために 
君をのせて


※ たとえ「君」はいなくても、僕のように。 ほっとけ


異常空間Zを行く

2021年05月10日 | 音楽をPEDROむ

野音で無観客。
異常空間Z
集いし爆裂爆音変態集団。
全員中年。
新曲?のタイトルが「排水管」
無双な2人の女性器楽奏者
究極にキャッチーなメロディ
柔道二段とイナザワンテのスネア
最後に吹っ飛ぶストラップ
~座って弾くベーシスト
異常空間Z
ツモ、48000!
フィッシュ&チップス
カシオマンのシャツ!
ヤバいさらにヤバいバリヤバ
着地点はねえ
異常空間Z






NUMBER GIRL   &    ZAZEN BOYS


オヤジ雑誌に釣られそう

2021年05月10日 | A DAY IN THE LIFE




コンサバなおじ様たちが愛読する「文藝春秋」

ワタシ?
コンサバでもなんでもないので愛読はしておりません。
が、芥川賞が掲載される号は、たまに買ったりします。
今年は買いました、題名もう忘れたけど、、、あ、「推し燃ゆ」 だったかな。

そんな体制側(昔は右翼反動とか言ったなぁ)御用達の文藝春秋でさえ、
コロナ禍真っ只中の今月号の目次トップはこんな文面です:

政府はいつまで愚かな対策を繰り返すのか

コロナ緊急事態列島


そして、このセンセーショナルな見出しにかぶるのが、
ガースー、小池百合子、吉村道明じゃなかった吉村大坂府知事という、
コロナ禍3大スーパースターの顔写真であります。

で、彼らをあらためて拝顔していると、見出しの答えも自ずから見えてきます。

「いつまで愚かな対策を繰り返すのか?」

「ず~~~~~~~っと」

笑えんぞ笑
累々たる屍、途切れることなし。

山梨なんちゃらで、感染者数が少ないこちらも、確実に増加傾向にあります。
無能無策の影響は真っ先に最前線にきます(むかしの戦争と一緒だ)

母とも面会ができなくなっております。何回目だ、いったい。
クッソ腹の立つ。 良くなるもんも良くならん。
施設の方々の御苦労には頭が下がるのみです。

こーゆー時は、
ガースー、あるいはスガーリンのポンコツぶりをラジオで聴くのも一考かと。
武道家で思想家の内田 樹とジャーナリスト西谷文和の対談です。



西谷文和 路上のラジオ 第51回 内田樹さん「スガ政治でも維新政治でもない 野党連合政権を!」



それと、ついでと言っては何ですが、
目次の最後にある見出しもちょっと、ほんのちょっとだけ気になります。

小室文書が晒した
「眞子さまの危うさ」


そーなの? プリンセスの方が危ういのか・・・
・・・と、オヤジ雑誌の釣りにまんまと乗せられるボクw 買いそーじゃん


スーパーカブ、母校登場!

2021年05月08日 | A DAY IN THE LIFE




おっと、どーした? 大丈夫か? 貧血か?
いや、カブと添い寝してんのか?(実際、彼女ならやりかねないんだけどね)

これはバイク屋のジジイの言いつけを律儀に守り、
走行距離に応じてオイル交換をするヒロインの図。
お金がないから、できることは全部自分でやるのだ。 

もう第4話か。

すっかり金曜深夜のお楽しみになったアニメ「スーパーカブ」

前カゴに荷台の黒いボックスとくれば、
ほぼ銀行か信金さんが、営業の外回りで乗るような仕様が泣ける。

そしてなにより、今回はワタシの母校、甲府一高が登場しちゃう。
あれっ いちこーじゃん!
出た出た、グローバルハイスクールな垂れ幕。
思わぬ展開に思わずガッツポーズが出る・・・ほどではなかったけどかなり嬉しいw
ますます好きになる。 我ながら単純なやっちゃなぁ


アニメ版                 本チャン
  

この正門のすぐ前にあるのがサッカー部御用達、中沢商店。いわゆる「まえみせ」ってやつ。
ツケが利くのをいいことに5千円も溜めてしまった僕に、
逆に恐縮しながら返済を督促したおばちゃんが懐かしい。
このネタ、何回か書いてますが再録しよう。




「おばちゃん、オレいくら溜まってるでぇ?」

「えーとねぇ 5千円ちょっとかな・・・」

「ご、ご、ご、5千円 (絶句)  ほ、ほ、ほんなんある?」

「うん・・・悪いねえ、いつでもいいよ」

って、卒業が間近に迫った日だったと思います。
速攻、返さんとまずいじゃん!

教訓、チェリオも積もればハンパない。
チェリオのところは、セブンアップやファンタでも可。

※ ほぼ50年前の5千円ですから。

□□□□□□


さて、スーパーカブに戻りましょうか。

ある意味、バイト先と言ってもいい一高ですが、行く途中で雨に降られます。
ジャージがライダージャケット代わりの彼女は、当然びしょ濡れ。
お金はないけどカッパは必須、でもけっこう高額・・・どーしましょ

前回はバイザーもゴーグルもなしで、あのさんむい中を走っていた彼女。
お金はないけど工夫はできる、ってんで導入したのが工事用防塵ゴーグル。クーッ
一事が万事、創意と工夫で乗り切っていきます。

基本、カッコから入る という思考とは対極にあります。
見ようによっては、ダささの極致。
が、だからこそカッコいいという、アンビバレントな存在と化しております。

カブのエンジン音が心地いい。
静かなヒロインの静かな物語はつづいていくのであります。