MY LIFE AS A FOOTBALL

ないかな ないよな きっとね いないよな
会ったら言えるかな まぶた閉じて浮かべているよ

検査難民と無観客ライブ

2020年02月27日 | 音楽をPEDROむ

早期発見~早期治療 これ医療の原則。
オレでもわかる。

でも
この国は早期発見のための検査はしないんだと。
高熱の幼子も、妊婦さんも検査はしないんだと。

PCR累計検査数
韓国が40304件なのに対して、日本は913件(25日現在)
2桁違うって _| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○

この数字はフェイク? ウソなのか?
もし韓国と同様の検査数だったとしたら、感染者の数は・・・
すでに医療崩壊してね?

厚労大臣、来週になったら保険適用するとか言ってるなぁ
のんびりしてんなぁ・・・
ここ1、2週間が正念場とか言ってなかった? アキエの夫が 
だいじょぶか? アイツがトップで。


□□□□□□


話題は大きくサイドチェンジされます。
おもしろ方面へ。

NHKの名前の番組? 古館MCのやつ。
これが山梨特集。実は健康長寿県でもあるわが故郷。
とはいえ山梨で名前? なんかあるのか・・・

なんかなくても、ゲストがなんとかするぞ、丸山桂里奈だもの^^
案の定、小ボケ、大ボケ、おとぼけ回答連発。
シュートも打てばアシストもする。

★山梨のソウルフード「ほうとう」と健康の関係は、という問いに・・・

 「麺が太いから、すする力がつく」 オフサイド!

 「麺が太いから、図太くなる」 惜しい、バーをかすめる^^


★一時期、ほうとうがスタれた際、どういった対処をしたか? には・・・

「歩きながら食べた。目立って宣伝になるから」 ハンド! イエローカード


★一般的に健康に悪い話題ってなに? 

「穴に落ちる話」 ボ、ボーク! サッカーじゃ例えられん^^


桂里奈がツボらしく、宮崎美子さん、いちいちすべてにうける。
しまいにゃ、桂里奈がしゃべるだけでうける^^
さすが丸山桂里奈、新型コロナウイルス、どこ吹く風じゃ


□□□□□□


もいっかいサイドを変えて と。

NUMBER GIRLも3月1日のライブを無観客でやると発表した。
ライブで無観客???

 


以下引用 ↓↓↓

公演は延期となったが、
NUMBER GIRLは3月1日にZepp Tokyoで"無観客状態"のライヴを実施することが発表された。
このライヴの模様は予定通り、全国の映画館でのライヴ・ビューイング(生中継)、
SPACE SHOWER TVの公式YouTubeチャンネルでの生配信で観ることができる。

なるほど、ライブ・ビューイングとライブ配信か・・・
普通にYouTubeで観られるのかな?

PEDROのライブも微妙な情勢になってきた。
元々ライブには行けないので、
「zoozoosea」を購入し「super zoozoosea」との違いを・・・マニアックじゃのお^^


最も偉大な人

2020年02月25日 | 音楽をPEDROむ

ついに来たか・・・

新型コロナウイルスの影響を受け、
25日、Jリーグは2月28日から3月15日に開催予定の全試合の開催延期を決定した。
なお、再開予定は3月18日となっているが、詳細は決定次第の発表となる。。。
そうだろなぁ 当然の決断だと思う。


もうだいぶ前からPCR検査を保険適用にすべし、という意見があった。
そうすれば町の医院、クリニックから民間の検査会社に依頼できる と。
血液検査なんかと同様だ。
そうした場合、検査数は倍増どころか、桁が2桁上がり1日10万単位になる と。
とりあえず、かかりつけの医者で検査してもらいたいと思うのが人情だ。
なぜやらない?????  ちゅーか、もう遅きに失した感さえある。。。

ただ、特効薬がないのも事実。
てことは、医者に行って検査した結果が陽性だったとしても、
対処療法しかない、ということになるのか。。。
なんとも ため息しか出ない。


□□□□□□

フレディ・マーキュリーを工作(木材を切り抜き彩色したもの)
小さい方を玄関の表札の上に乗っけ、ひとまわり大きい方は車庫に取りつけましょ。






表札の上のフレディ(崖の上のポニョみたいだ^^)を見た友達からリクエストが。

「オレにも作って。ゆうべクイーンの特集、夜中の2時まで観たばっかでさ・・・」と。

「いいよ。 3Dプリンターみたく精巧じゃないけど」

「いやいやいや、あんなもん。 全然こっちの方がいいよ・・・」

・・・しばし熟考してから再びリクエストがくる。

「エーちゃんも作って。兄貴がファンでさ」

「いいよ」

と、急遽矢沢永吉も追加^^

しばし矢沢談義に花が咲く。
キャロル、リーゼント、バイク(友人はハーレーをカスタムしていた過去が)
ジョニー・大倉、解散コンサート火だるま事件 etc.etc.
昔話じゃん^^

でもお兄さんは、最近の矢沢の方が好きらしい。
ま、なんとかしましょ。


□□□□□□


こっちのレジェンドの次は向こうのレジェンド。

ボブ・ディランが来日するらしいけど、、、
コロナがなぁ、、、と、やっぱり心配になる。



♪ハリケーンでも分かる通り、ディランはボクシング好きだ。
モハメド・アリが亡くなった時、ディランとしては異例のコメントを発表した。
恥ずかしながら最近知ったので、忘れないうちにここに書き留めておきましょ。

「もし、地球上のあらゆる人々の心を喜ばせることが偉大さの尺度になるのであれば、
 彼は間違いなく最も偉大な人だった。
 あらゆる面で、彼は最も勇敢で、最も優しく、最も優れた男だった」

Bob Dylan on Muhammad Ali:

“If the measure of greatness is to gladden the heart of every human being on the face of the earth,
then he truly was the greatest. In every way he was the bravest, the kindest and the most excellent of men.”



以下引用:

ディランがこのような形で追悼の辞を述べるのは稀なこと。
ボクシングの大ファンであるディランは、
1964年にアリがソニー・リストンに勝利し、初めてチャンピオンになった直後、
彼にインスパイアされ誕生した曲「I Shall Be Free, No.10」をレコーディングした。





そうそう、実はアリも工作しようと思っております。 
これを ↓↓↓



感傷を謳歌せよ

2020年02月24日 | 音楽をPEDROむ

くそーっ ウォシュレットの故障だけに
水が出ん! 泣きたいぞ TOTOだけに (T_T)
う~ん、トイレだけに  しつこい?

□□□□□□

さて、マジでオリンピック開催が心配になってくる今日この頃。

コロナ、なんとか治まれば、松岡修造が応援団長をやるらしい。
あのオリンピックおじさん亡き後、継ぐのは修造くんしかいない。
暑苦しいと思うなかれ^^
あのくらいでおとなしい日本人にはちょうどいいしょ。

彼が応援に目覚めたのは、
フェドカップの伊達とグラフのあの試合だそうだ。

最初はひとりで国旗をブンブン振って浮きまくっていたが、
だんだん周囲を巻き込み始め、ついには会場を一体化させるまでに。
フェドカップは大きな声での応援がOKだったことも幸いしたらしい。

後日、松岡はグラフから逃げまくっていたそうだ。
怒られる、と思って^^ ヘタレなのだ修造は(本人談)
んがついに、グラフと遭遇する日が来てしまう。
修造くん、腹をくくって謝罪したそうだ。

グラフは怒るどころか、私もあんな応援が欲しかった と。
クーッ おとこ前だなぁグラフは。
女の中の女だ。

□□□□□□


話題をサイドチェンジ。
あらためて音楽に目を向けさせてくれた恩人でもあるバンド、PEDRO
新曲が来た。

PEDRO / 感傷謳歌 [OFFICIAL VIDEO]


すでにPEDROサウンド確立せり。
聴いてすぐ分かる。お、PEDROじゃん と。
超イントロ、ドン! のギター1発で、お、サンタナじゃん、みたいなもんだ。

アユニ・Dの声の横に、田渕ひさ子のギターが寄り添う。
アユニ本人も言ってます。。。

「自分が世界一かっこいいと思ってるギターの音が隣で鳴っているというのは、
 これ以上ないことですよ」

またアユニ・D、
影響を受けた人は?の質問に、こんな禁忌・禁句も口にしてます。。。

「向井秀徳さんです」

ついにそこへ^^
ついにあの人物へ。
気持ちはわかる。ワタシもそうだったから^^
ラーメンの作り方まで観たくちだから。

だからこそ忠告しよう、まだ君には手に負えんぞ、やつは。
ハタチの娘が、ド変態の毒牙にかかるのをみすみす見過ごすことはできない。
といいつつ、実はアユニ・Dのピュアなナンバガ愛が心地いいのよ。

詳細はこの記事へ ↓↓↓

アユニ・Dを突き動かす衝動の正体──PEDRO、最新EP『衝動人間倶楽部』


さて、4月29日の『衝動人間倶楽部』の発売が待ち切れませんが、
この年で、待ち切れないって^^ チュー坊か

今回は早くも先行予約しちゃいましたが、
通常は、ほぼYouTube頼みの僕。
ここは自省、反省も込めて次の言葉を噛みしめよう。

「音源はお金を出して買ってください」 大槻水澄(おおつき・みすみ)


この問題提起に対して作家・阿川大樹さんの解説で〆ましょう:

インターネットで好きな曲を検索すると、お金を出さなくてもたいていの曲が見つかる。
そうやって音楽に親しむことや、新たな音楽と出会うことは否定しない。
だが、それを作っている人、演奏している人への敬意を、
ダウンロードやCDなどの音源にお金を払うことによって示してほしい。

優れた音楽は、音楽家の才能と情熱と鍛錬によって生み出される。
音楽家たちは、カスミを食べて生きているのではなく、
楽曲によって得られる収入によって、その肉体と魂を支えているのである。


透明少女

2020年02月21日 | 音楽をPEDROむ

COUNT DOWN JAPAN1920 DAY3 をWOWOWで観る。

とりあえず、ナンバーガールまで早送り▶▶
途中、木村カエラでちょい引っかかる。
ベース、ハマ・オカモトかな と。 
YouTubeのお陰様をもちまして、老体にもやや音楽情報が入ってきております。

おっとナンバーガールに到着

「透明少女」と向井秀徳の声がしたと思った瞬間、どデカいハンマーが振られる。
あとは野となれ山となれ^^ 一気呵成に突っ走る。
知らない世代も関係ないさ(逆の意味でワタシも)
怒涛、怒涛、あっちゅー間の ♪透明少女。 透明になる間もないぜ

福岡市博多区から参りましたナンバーガールです。ドラムス、アヒト・イナザワ
からの♪OMOIDE IN MY HEAD
若もんがイントロで「ハイ!」と叫ぶところで目頭が・・・うそつけ!
いや、グッときたのは確か。
おお、カッコいいな と。
若もんは見事に合わせるもん。
オレには無理だもの^^

ま、若もんときたら、
オアシス(Oasis)の『Don't Look Back in Anger』合唱しちゃうもんね、かるく。

アップになる田渕さんのジャズマスター、かなりボロボロです。
想像以上に色褪せまくりです。
艶、まったくありません^^(音は艶そのものですが)
いやぁ いっそ清々しい!

 ※「透明少女」言う前の向井秀徳の決めゼリフが聞きたかったけれど、
   時間の都合で編集されてました。。。
   ほんの数秒のことでしょうがっ まだ子供が食べてる・・・m(__)m
   あそこは聴きどころなんだから、頼むよWOWOW


で、同じ日、同じステージでトリをつとめたのが、サカナクション。

サカナクションといえば、NHKのサッカー番組のテーマを以前。
あれ、好きでした。
個人的に歴代ベスト3に輝いております。
前のSuchmosのやつもベスト3入りしてます。(評判イマイチでしたが)

ベスト3、ついでにも1個は? 

う~ん、いちばん口ずさんでるのは、、、
タマシイレボリューション か・・・つってもそこだけね^^
オレンジ・レンジじゃないことだけは確か m(__)m
林檎ちゃんのは、最初のチアホーンで脱力しちゃうし。。。

ここは歴代のやつ書いとくか ↓↓↓

「チャンピオーネ 」 ORANGE RANGE. 
「Wait for you. 」 girl next door. 
「タマシイレボリューション」  Superfly. 
「君と羊と青 」 RADWIMPS. 
「Aoi. 」 サカナクション 
「NIPPON.」  椎名林檎 
「We are. 」 ONE OK ROCK. 
「VOLT-AGE. 」 Suchmos.

んで、今が「Change the World」 MAN WITH A MISSION



えーと、サカナクションに戻ると、
女性ベーシストがきれい。
御姿もベースラインも。

 ※ ベースの音がきれいに心地よく聴こえるのさ。
   強烈無比、唯一無二な中尾憲太郎(45?6歳)とは大違いじゃ^^

比較する必要サラないけれど、
ナンバーガールのカオスっぷりと、サカナクションの洗練っぷりがおもしろい。
同じ会場とは思えない。
ヘタすると、北のマスゲームと洗濯機くらい違う^^ わからんぞ

がしかし、
サカナクションのフロント、山口一郎の曲前のナレがくる。

「北海道札幌市からやって来ました、サカナクションです」

ナンバーガールへのリスペクトが気持ちいい。
それに応える歓声も素晴らしい。
いいもん観ました。

サカナクション、1曲目はこれでした。
ドリフじゃん^^

サカナクション / 新宝島 -New Album「834.194」(6/19 release)-


山を探して、桜を咲かせよ

2020年02月20日 | 女性にしか期待しない

左足の強烈なヤツ

 

ドルトムントvs.パリ2-1

 

ドルトムントのハーラン。
左利きでデカいストライカーだ。う~ん楽しい!

南野の元チームメイト。
ほぼ南野ゴールでも、南野のお陰様でも、ほっぽっといて歓喜するやつ^^
いいすね、けっこうドリブルもできるし。
何だろなぁ 左利きがドリブルするだけでワクワクするって。
バッペとネイマールを霞ませました。

□□□□□□

 

サイドチェンジして、地元女子の話題を。



去年、テレビ番組でヒロミにクラブハウスをリフォームしてもらったFCふじざくら
そーいえば、観た気がする。

ヒロミは手を抜かない。
TVショーだからとも言えるが、根本的に手抜きを嫌う感じが伝わってくる。
ワタシも大工の経験があるから言えるけど、手ぇ抜くヤツけっこう多い。
手抜き工事を暴く!みたいな番組もあるくらいだから。
これから家を建てる人は、よっぽど注意してね。

リフォームやインテリア、あとは趣味の問題だから、
ワタシだったらヒロミにはお願いしない^^ 

・・・言外にヒロミの趣味が悪いと?
いやいや、あくまで個人の趣味・嗜好の問題ですから。


さてFCふじざくら、
山梨からなでしこリーグへ。 行っちゃってください。
んが、ふじざくらFC、知名度的には今のところまだまだだ。

1位は、関取の富士桜(麒麟児とのどつき合いが有名な、本名なかざわよしおさん)
2位は、花の富士桜(どぎついピンクの花が絨毯みたいに一面に広がる)どぎつい言うな
3.4位がなくて、5位が富士桜カントリー倶楽部 よく知らんぞ^^
6位が富士桜学園 こっちの方が上か? 微妙な差だ^^
FCふじざくら、まだ出てこないのか・・・くらいの知名度だ。

地元のチーム、そりゃ応援するさ。
余裕ができたら会員になろう っと。
ただ、鳴沢だかんなぁ 遠いのよホームグラウンドが。。。

女子サッカーに旋風を巻き起こす『FCふじざくら』特集!|【週イチ なでしこカフェ】2020.02.20


エイリアンズ

2020年02月19日 | 音楽をPEDROむ

ドラッグストアにマスクなし。

木を切ったり、ヤスリをかけると出る粉状の木クズ。
粉塵ですね、これがけっこう喉にくる。
というわけで、ワタシでもマスクは必要。
まだ在庫はあるけど、、、ま、タオル巻いときゃいいか、と。

雑な対応だこと^^

雑といえば、
ダイヤモンドプリンセスの下船後の対応もけっこうな線をいく。
帰りは公共交通機関で各自よろ。
帰宅したら通常の日常生活を各自よろ。

陰性条件とはいえ、丸投げじゃん。
パンデミックの種、撒いてね?


種は撒かずとも、季節になると出てくる健気な我が家のふきのとう。
おお、凄い話題の変え方^^



残念ながら、これ1個。
天ぷらにするのもしのびない。
ま、下水のフタんとこに出てくるという食べにくさではある^^
なにを栄養にしてきたんだ、おまえは

通常ひとりなもんで、揚げ物はめったにやらない。
美味いんだけどねぇ 旬の山菜や野菜の天ぷら。
ついでに美味いんだけどねぇ アジのフライ・・・クーッ 食いてえ
それに揚げ物は、揚げちゃうからカロリーゼロじゃなかった?

ちなみに、夕飯限定糖質制限に踏み切ったワタシの今夜の献立は、
アジはアジでもアジの開きを焼き、
豆腐を1丁。
ウインナとネギをオリーブオイルで炒め、ブラックペッパーとマヨで味付け。
以上三品。。。

ネギ、超甘くて美味い^^
よし、明日もやるぞ糖質制限! 今日で二日目だけど^^ 
・・・三日坊主にもなれない。。。


今宵のミュージックはこれ。
コメント欄にある、
こんないい曲を知らずに死ぬところだった が実感。

前は空港の入国者のところがエイリアンズという表示で、
外国人からヒンシュクを買っていたものでした。



キリンジ - エイリアンズ


開花間近(マジか)

2020年02月18日 | 木曜日のボール

開花間近と書いて、マジか? とルビをふる。

エース候補、開花間近とは、このひとのことです。
ジュニオール・バホス 



監督もチームメートも口をそろえる、能力は凄いと。
J2ではトップで、J1でもプレーできると。

そーなんだよね、確かに能力は素晴らしい。
チラッと見ただけでも分かるくらい凄くて、やがて悲しい^^
つまり、落差がデカいのだ。

きれいにターンしてから前に出るスピードが素晴らしい。
ハマった時の抜き方もきれい。シュートも打てる。
おっ!バホス凄っ と思わせておいて・・・
次の場面ではテレテレ歩いてたりする _| ̄|○

追えって、顔出せって、バ・ホ・ス みたいな。

確かにポテンシャルの高さは十分伝わってくるけど、つづかないのさ。
地元紙には、度重なるケガと、精神的な幼さを指摘されている。
そう、典型的なもったいない型ブラジリアンだ。
いいもん持ってんのになぁ・・・ってやつ。

26歳、契約最終年。
今年ブレークしなきゃいつするの。
バホスがエースになってくれたら、甲府けっこう来ますぜ。

そんな開花間近なエース候補、プロフィールにある「好きな言葉」が、
神様と信仰

そういえば、同僚のドゥドゥの好きな言葉も神様でした。
ブラジル選手たちの好きな言葉として出てくる“神様”率、高いなぁ。

対して、日本人選手たちの答えが、“楽しむ”だったり“脱力”だったり、
この前紹介した太田修介は“こつこつは勝つコツ”だったりと、違いがデカい。
でもいざプレーしてみると、
楽しんだり、いい具合に脱力してんのブラジル人選手の方だよ。
勝つコツもいろいろ持ってそうだし。

神様、信仰といえば、
ブラジルは基本、ポルトガル由来のカトリックだけれど、
ひとつの国の中で世界のあらゆる文化が無節操とも言えるほど重層的に混合している
だから、御利益のあるものはなんでも拝む? ↓↓↓

 



 ※ 引用→(蛭川 立  明治大学情報コミュニケーション学部)


↑↑↑ ど真ん中は当然キリストがいるけれど(さすがにちょっと隙間開けてる)
  アインシュタインからジョン・レノン、折り鶴まで吊るさって・・・
  あ! 誰かと思えば懐かしのサイババまで^^ さすがブラジル! フトコロ深っ


いやいや日本人も負けてないぞ。何でも拝むぞ。
八百万の神(やおよろずのかみ)とか言うし、イワシの頭も信心からとも言う。
神社とお寺・・・ちゃんと説明できんし。(もうすぐお世話になる方がお寺だ^^)

 ※ 「やおよろず」 正直、「やおろず」だとばかり^^ 1字足りねぇ
  オッケーグーグルで
  「やおろずの神!」と神アクセント気味にゴマ化しながら言ったらちゃんと出たぜ^^


本日の結論、オッケーグーグルは便利。


そしてイニエスタ 

2020年02月16日 | 音楽をPEDROむ

Numberから、もひとネタ

森山直太朗の♪「そしてイニエスタ」を語る。 


不覚にも、んな唄があるとは知らなんだ。
森山直太朗とイニエスタ、およびバルサファンじゃない方はスルーしてもいいよ。

森山直太朗 - そしてイニエスタ

 

えーと、おおむね面白くて正しい。いい曲だし。
曲が“正しい”って変だけど。
1点だけ訂正希望なところが・・・

━ マスチェラーノはめっけ物 

ここは、マスチェラーノはやっぱ効く くらいにしてほしい^^
こちとら78年のアルゼンチンに身も心も持っていかれた身。
その末裔を、あのファイターを“めっけ物”はないんじゃないか と。

にしても、
森山直太朗のフッボル好きは年季が入っていて素晴らしい。
歌詞にクライフが出てくるって・・・ホントに日本人?

で、彼のYouTubeを観ていて当然気になったのが「レスター」って曲だ。
とりあえず、こっちはサッカー好きに関係なくご覧ください。 
いい曲です。

レスター

 

で、サッカー好きが気になるのは、もちろん曲名だ。

当たり前のように、あの「レスター」がモチーフだと思ってしまう。
こっちはさっき「そしてイニエスタ」を聴いたばかりだものなおさら・・・
ただ、アップされた日付をみると、どうやらあのレスターではない。

んが、あのレスターではないが、あのレスターではあるかもしれない^^
これ、サッカー好きなひとなら分かるはずですね。

ワタシでもソラんじて言える彼らの名前・・・あのレスターの彼ら
5000倍だったオッズをひっくり返してみせたあのレスター。

シュマイケル、フート、ドリンクウォーター、カンテ、マフレズ、バーディー
そして、岡崎! 
我らが誇り 岡崎慎司

あの伝説になったレスターでなくても、サッカー好きの直太朗なら、
「レスター」という名前はアタマの片隅にはあったはず。
どこかで繋がったんだろう と、かってに思うワタシです。


おっと、前回書き忘れましたが、
桑田佳祐といえば、ボウリングもだけどプロレス好きでもお馴染み。
以前、音楽雑誌の企画で、「プロレス=ロックンロール」という特集をやった際、
馬場、猪木、前田日明、天龍を、ビートルズのメンバーにたとえたそうです。
そもそも、その考えがおもしろいけど。

たぶん

馬場=ポール  (安定の経理)
猪木=ジョン  (革命の鋭利)
前田=ジョージ (後輩の倫理)
天龍=リンゴ  (笑いの要素)

だと思うけど、う~ん、どーでしょう
リンゴだけ韻を踏んでないけど? えーと、めんどくて m(__)m



桑田佳祐のパーフェクト

2020年02月16日 | 女性にしか期待しない

コンビニの雑誌コーナー

お、Numberあるな・・・うん? 
若干の違和感が。。。なんだ?

 


表紙、桑田じゃないすか、サザンの。
エイトマンの作者でも、マットの父でもない方のクワタだ^^ そこ誰も比べんぞ
そう、日本でいちばん有名な桑田だけど、
ミュージシャンがNumberの表紙を飾ることに違和感があったのね。


あらためて桑田佳祐のプロフィールを見ると、1956年2月26日の早生まれだ。
55年12月のワタシとは同級生だ。 知ってたけど。
エリック・クラプトンの初来日コンサートを武道館で観た同士だ。
まあなんとも、取ってつけたような、針の先のような接点だこと、オホホ 

Numberの表紙に登場の理由は、
オリンピックの応援ソング「SMILE~晴れ渡る空のように」を書き下ろしたからだ。

♪ 長きこの地球の 歴史の一幕に 
  立ち会う事を 奇跡と呼ぶのだろう


桑田流のブレダマなし、ニースケンスのPK、ど真ん中、王道の歌だ。
そりゃ前代未聞の民放共同企画だそうなので、
マンピーのG★SPOT的なものになるはずもなく^^
だからこそ次の歌詞が くる。


 世の中は今日この時も
 悲しみの声がする
 次の世代に 何を渡そうか
 今このときを生きて

 

桑田佳祐「SMILE〜晴れ渡る空のように〜」民放公式スペシャルムービー (民放共同企画“一緒にやろう”応援ソング)



あの三波春夫の名調子、♪オリンピックの顔と顔 そ~れちょちょんと・・・
あの「東京五輪音頭」の56年後、
紅白でその三波春夫をパロったその桑田が後を継ぐとは。。。あの、その、読みにくいぞ^^


MV観てて、針の先の接点がもいっこあることに嬉しくなる。

「じゃん」を使うことだ。
甲州の山猿たちも、じゃんはじゃんじゃん言うし。

「おらんとうも じゃん よく使うじゃんね」みたいな^^



桑田佳祐といえばボーリングも有名で、
なんと、先月 なんと、パーフェクトを達成したそう 👏👏👏

さすがボーリング世代!  おぉ、ここにも接点が^^
流行ったんだ、高校の時。
猫も杓子も実際にやったんだから。
猫のガーター、よく見たもんさ  うそつけぃ

中山律子さんのエメロンシャンプーのCMだっけ、
♪りつこさん~りつこさん~ な・か・や・ま・りつこさん~
って、名前を連呼するだけなやつもあったし。


というわけで、Numberの桑田佳祐特集、堪能しました。

そうそう、萩原健太(ショーケンじゃないよ)も同級で、
桑田とバンドを組んでいたことも知りました。
写真で見る限り、ケンタ氏 めっちゃ老けたじゃん^^
ひとの事、言えんけんね。。。


還暦過ぎのおっさんの話ばかりじゃなんなんで、
ラストパスはこのひとから



1997年生まれの長谷川唯ちゃんだーーーっ
はい、美しい


こつこつは勝つこつ

2020年02月14日 | 音楽をPEDROむ

「こつこつは勝つこつ」
わがヴァンフォーレ甲府のFW、太田修介が好きな言葉だそう。
うまいこと言うな と。

太田は地元甲府の出身で、池田のスポ少あがり。。。
・・・ムショあがりみたいに言うな^^

池田とは同じ市内でライバルでした。
今もそうだといいんだけど。

太田君の言う「こつこつは勝つこつ」
これ、別の意味でドはまりしております。
こつこつと言っても健康法の方、骨を叩くこつこつです。
これが簡単で実に効果的です。

「かかと落とし」も骨に刺激を与える健康法ですが、
あれ、ワタシの場合、腰に来ました。
かかと落とし10連発くらいやった翌日、腰に違和感が出て、即中止しました。

で、ワタシのこつこつは、単純明快、骨を叩きます。
ガラス瓶や、鍋する際の磁器製のお玉などで、直接、スネを叩きます。
ただしビール瓶が割れるほど叩くと、沢村 忠になります^^ キックの鬼ね ふるっ

コツコツ、コツコツコツ 弁慶の泣き所を上から下へ 下から上へ
あと出っ張ってるところ、ヒジやくるぶし、ヒザ回りなんかをコツコツ と。
食休みに1日3回3分、ひざ下の冷えがウソのようになくなりました。
お試しあれ。

□□□□□□


そんなある日、今日も今日とてコツコツしながら漫才を観ておりました。
司会がナイツで、M1のチャンプたちが豪華共演の巻です。
テレビの出囃子が、
BiSHの♪「BiSH‐星の瞬く夜に」で、おお、いいぞ!となります。
行けっ! 阪神巨人 と^^ 

東洋館というところでやってるのですが、
場所がらなのか、演者は土禁らしく靴下で出てきます^^
だから、スベるのさ^^ 出落ちどころか出スベり。
あのなんでしたっけ・・・ハゲふたりの トレンディエンジェルか、
ペッペペッペ動く斎藤さんは、上も下もスベりまくります^^

で、最高だったのがサンドウィッチマン。
今や好感度ナンバーワンですもの。



富澤の方がヒザが悪くて水が溜まっていると。
だから出てくる時、ジャバジャバ音したでしょ、とつかみはOK。

尿路結石で石も出てきたから、

「こいつは体内で石と水を作ってるんです」

「そう、ワタシは神なんです」 


で、本編が終わってからのナイツとの馬鹿話がまた笑える。

とりわけ、伊達の安倍総理のマネが素晴らしい^^

アベです。アベシンゾーです。
その点に関しまして、わたしとアメリカのトランプ大統領の意見は完全に一致しております。

“その点”は別になんでもいいのだ^^

とにかく、わたしとアメリカのトランプ大統領の意見は完全に一致しております。
このフレーズを言いたいだけ^^

これ伊達の意思に反して痛烈なアベいじりになっている。
アベそのものだもの。
結果的に完璧におちょくっております。

今のところアベ事務所から苦情は来てないそうで、やり続けるとか。
サンド、素晴らしい。


□□□□□□


ではちょっと歌も。

PEDROからNUMBER GIRLの流れに乗って、
くるり、アジアンカンフージェネレーション、スーパーカーまで来た僕。
思えば遠くへ来たもんだ^^


くるり&小田和正 ばらの花


サッカーをやらせろ

2020年02月12日 | 木曜日のボール

「公園がゲームをさせてるんだよ」

公園なのにボール遊びが禁止されているため、
小僧っこたちは、仕方なくゲームをやっているんだと。
寒空の下、
駆け回ることも雄叫びも封印されたら、うつむいてゲームをするしかない。
目の前に広い場所はあるのに・・・

じゃあ、ホントにやりたいのは?

「サッカー!」 と元気よく全員一致。


やりたいんだって、サッカーが。
走り回りたいんだって、みんなで。


この国では、いつから公園は静かに過ごす場所になったのだろう・・・
保育園も、子供の保護施設も、うるさそうなのはお断りだと。
そのうち私語禁止になるぜ、公園じゃ。
そのうち誰も行かなくなるぜ、公園だけにゃ。

そしてそのうち、街中でのおしゃべりも禁止になる。
どんどん静かな国になっていく。 
どんどんつまらん国になり果てていく。。。

 ※ 全国的に公園でのボール遊びを禁止する所が増えているそう。


□□□□□□


とはいえ、
さすがにスタジアムではまだ私語は許され、チャントも歌える^^
ゲバラの旗も振れるし、ブーイングも自由だ。
むしろ静かに静かに観ている方が肩身が狭かったりする。

まだ、スタジアムには健全な騒音?があるぞ。
さあ みなさま、スタジアムへGO!


今朝の山梨日日新聞 ↓↓↓

左上のAGGRESSIVE、
2行に別れてるもんで、アグレ・・・シーベ? 何? と^^

センターには監督、伊藤 彰が仁王立ち。
個人的に県民栄誉賞を贈り、終身名誉キャプテンにも任命した山本英臣も健在。
9月13日まで、長い闘いが始まります。



サッカーの園はパラダイス

2020年02月11日 | 木曜日のボール

ゾノ、絶好調。。。
いやぁ NHKで前園の冠番組が観られるとは!

━ NHKは、2月21日のJリーグ開幕を前に、
BS1で元日本代表・前園真聖をMCに起用した「サッカーの園~究極のワンプレー」
(2月8日、午後9・00/2月15日、午後10・00)を放送すると発表した。

 


返す返すも・・・
ピンクのポルシェさえ乗らなければ^^
2002のエース成り得たと。
いや、ピンクのポルシェがあったればこそ今日がある! ともいえる。

憎めないキャラが良き。
超絶なドリブラーであったことを鼻にかけないところもよろし。
鬼の形相のキャプテンからのギャップに萌える・・・萌えるかっ^^

アンタッチャブルの柴田が、サッカー経験者なのか知らないけれど、
ゾノとの相性は抜群で、ゲストの名波ともどもパスが回りまくる。
そして最後にゾノ、名波とスキラッチに花を持たせる、と。
完璧じゃないすか。素晴らしい。

2回目も観るよ~~

 

□□□□□□ □□□□□□ □□□□□□

 


完璧、といえば・・・奥様^^



「パラサイト」のちょっとおとぼけ兼エロエロな奥様役のチョ・ヨジョン氏


取っちゃいましたね、オスカー!!!!

授賞式で、ソン・ガンホがやたら前へ出てこないところがカッコいいこと。

ポン・ジュノとソン・ガンホのコンビは、
出席していたエルトン・ジョン&バーニー・トゥーピンや、
ブラピ&ディカプリオのツーショットにも引けを取ってませんでした。

「パラサイト」見事に歴史を変えました。
韓国語での堂々たるスピーチでした。


アカデミー賞授賞式、、、
ビリー・アイリッシュが「イエスタデイ」を歌い、
昨年度に亡くなった関係者に敬意を表します。
スクリーンに最初に映し出されたのがコービー・ブライアント、最後がカーク・ダグラス。

まあ、見事なもん。

授賞式を丸ごと一大エンターテイメントにしちゃう凄さときたら。。。
んが、かたやトランプみたいなもんがいる と。
なんでしょう、この振り幅のデカさは。


□□□□□□


話題を大きくサイドチェンジ。

ちょっとショッキングだったのが、このヤフーニュース

 

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200211-00212378-hbolz-int



そーか・・・_| ̄|○ _| ̄|○ _| ̄|○  マジ、3度くらい倒れるぜ

行ってる歯医者が、やたらインプラントを勧めるんだけど、
やっぱり断ろうっと。

ま、そもそも先立つものがないんだけど^^
でもこの記事見ると、速攻タイへ行って治療したくなるね。
まったく 怖いわ


世界の新3大〇〇ババア

2020年02月09日 | A DAY IN THE LIFE

PK、9連続失敗!!!!!!!!! 
生で観てました。

5連続くらいから、声が出る出る^^
オワッ! なぬっ! マァジかぁーっ ええええーーー、etc.etc.
最後、ホタルが点灯して終了~~~。 ホタル、よく残ってたなぁ


んで、このところ寒いもんで、、、
日曜日、部屋を暖かくしてYouTubeを決め込んでいると、こんなやつに遭遇 ↓↓↓

新3大 悪童ぺぺ 有吉マツコ


ワハハ、おもろい。
ただひたすらおもろい^^
ペペ君たら、最後のも、もちろん100パー狙ってやっております。

実はワタシもやっております。最後のやつ^^
こらこら、若い頃の武勇伝? やめとけって、はい、やめます。
やめるんかーい

悪童ペペ君、今は中島翔哉のチームメイトなんだな。

□□□□□□ □□□□□□ □□□□□□


怒り新党、、、あぁ怒り心頭にかけてあんのね って 今かい^^

気を取り直して、日本の新3大〇〇ババア を紹介しよう。
〇〇のところは各自でお願いします。



  

 

後の2枚、同一人物じゃん^^ 雑だなぁ

あれ? 男の方 あの強姦・・・じゃなくて、レイプ・・・こりゃまた失礼!
えーと、若い女性にしこたま飲ませてフラッフラにさせてから事に及んだ紳士じゃん。

そういえばババア、、、失礼! 女性二人、なんとなく似てるぞ、雰囲気が。

最初の人は大坪寛子さん。
2番目と3番目^^が、岩田明子さん。

みなさん、もうよくご存知か。
まあ興味がおありなら、Wikipediaでどうぞ。。。興味ねぇか^^

大坪さんの方は、IPS細胞とコロナウイルスと、このおじいちゃん。
いや、大坪さんが言ったんだから、おじいちゃんって^^

  



かたや岩田さんの方は、噂はかねがね、でしたが、
劇作家の永井 愛さんの著作「ザ・空気ver.2」
これをレビューした青木 理さんが書いてました。

━ 本書に登場する「大手放送局政治部記者・解説委員」の「秋月友子」といった面々、
すなわち「総理に近い」ことを売り物に大手を振る記者・・・

はは~ん、これか と。
画像の男女4人(ひとり半分しか写ってないが^^)アベトモね。
仲良きことは麗しきかな・・・云々


さて、ババアとか書いてきて、どのクチが言うかなぁ ですが・・・

「ミソジニー」という言葉、ご存知でしょうか?

作家の北原みのりさんの紹介です。
ワタクシ、初見でした。

ミソジニーとは、女性嫌悪のこと。
男性が「持っているもの」を奪われないために、女性に強いるあらゆる屈辱、だそうです。

たとえば、ついこの前ありました、医学部受験での女性差別。
あれなんか典型的なミソジニーだそうです。
主義主張といったものではなく、当然の機能として「ある」もの。

男性にとっては元々「ある」ものですから、改めて考えないし痛みもない。
別にマッチョでも性差別主義者でなくても、ミソジニーにどっぷりつかっている。
と、考えると、、、

ジェンダーギャップ153か国中121位に輝くこの国で、
大坪さんも岩田さんも、見方を変えると
よくぞここまでの地位を・・・とも思います。 

ま、だからなに?  
SO WHAT! ってことですけど。








ガールズトーク

2020年02月06日 | 女性にしか期待しない

大野が引退した。
忍という名が、渋い。
プレースタイルは忍ばないが^^

大野は大野。
どこにいても分かる。

懐かしのワールドカップドイツ大会。
1分50秒あたりの大野のゴールを見よ!
サッカーの醍醐味そのものだ。


なでしこジャパン FIFA女子ワールドカップドイツ2011総集編



日本の小さな女の子たち、大野を目標にしましょう。
大野のようにプレーできれば、世界中どこへ行っても平気です。



大野は去ったけれど、プレナスなでしこリーグは間もなく始まる。

さて、プレナスってどんな会社?

そーか、ほっともっとね。
あと、やよい軒も、、、やよい軒? 知らんぞ m(__)m
大戸屋は知ってるけど。
あんのか? 甲府に・・・ありました、やよい軒、3軒も。
今度行ってみましょ。

サッカーキングのサイトを観ていると、こんな番組が ↓↓↓

クイズで女子サッカーを学ぼう!|【週イチ なでしこカフェ】 2020.02.06


ついつい全部観てしまい、「いいね」もしてしまう僕。
そーか、毎週やってんのね。 
女子サッカーファンとしてはチェックしとかないと。

とりあえず、1340を3000にしたいな と。
ヴァンフォーレも当初は平均動員数が3000くらいでしたから。
階段上がりの壁の上に座って観るのが定番でした。
観客が増えるにしたがって、私の指定席は登るの禁止になりました^^

ついでに言うと、
しし座流星群の時、真夜中に小瀬のスタジアムに侵入し、
センターサークルに大の字になって真冬の夜空を見上げたものでした。。。

セコムもなかったのね。


スタンバイミー

2020年02月05日 | 音楽をPEDROむ

逃げるなぁ 2月。
もう5日だ。
立春ももう逃げた。





大塚ニンジン 

てことは、ほうとうを作ろう!
この際、日高昆布で出汁まで取っちゃったぜ。
美味!!!



さて、前回の記事が1月30日。
使った画像が、武漢で病院を突貫工事で建設中、ってやつ。
病院、もう建っちゃってるもんね・・・凄いな

とはいっても、誰もウイルスには追いつけない。

横浜沖では豪華客船が漂流中、、、にも見える。
かたやマスクを買い占め、ネットで転売するヤツがいる。
それもデカく吹っ掛けて。。。
ひとの健康や命など、てめえの欲望の前では何でもない下卑た心根だ。
おまえが死ね!


m(__)m 失礼しました。


SARSは現在、この世に存在しないそうだ。
ゼロ。 消えてしまった と。

コロナもそうなってほしいが・・・。


□□□□□□ □□□□□□ □□□□□□

 

世界は危機に瀕しているが、ワタシののんきな工作はつづく。
LET IT BE



 

工作中はロックな曲を爆音で流す。

オアシスなんかは調子も上がる。
そういえば、ビー・ヒア・ナウの中、どこかの歌詞で、LET IT BEが出てくるな。
・・・あいまいじゃのぉ^^ そうI MY ME MINEなの

Oasis - Stand By Me (live in Wembley 2000)


この動画のコメント欄の1発目が ↓↓↓

「everyone raise their hands without smartphone, now is different」


2000年のウェンブリーでのライブだからね。
20年前でっせ・・・_| ̄|○

ノエルのシティ関連の発言はいつもおもしろい。
ユナイテッドの上にいるって何よりなんだろう。


ついでに僕と同年代のギタリストもどうぞ ↓↓↓
音だけですが、まあ美しいこと。
完璧な構成だと思います。


Eric Johnson - Trademark



エリック・ジョンソン
彼の音、トーンへのこだわりは尋常ではなく、、、

「ライブで機材を組み立てる時に最初にすることは、
 エフェクターを乗せるベニヤ板を、どっちを表にするか裏にするかだ。
 それによって音色が変わってくるんだよ」 


・・・ほぼ変態^^