MY LIFE AS A FOOTBALL

ないかな ないよな きっとね いないよな
会ったら言えるかな まぶた閉じて浮かべているよ

カムカムエヴリバディ

2022年02月28日 | A DAY IN THE LIFE

カムカムエヴリバディのオダギリジョーは、朝ドラ史上最高のダメ親父。
んが、回転焼き屋でお茶を出してるところを見て、考えを改めたw

回転焼き、こっちでは自慢焼きとかいうなぁ
はい、熱々1個ね。

自慢焼きといえば富士アイス。
いなり寿司といえば清水屋。
志那ソバといえば蓬来軒。
つけ麵といえばさんぷく。
餃子といえばスマロ(今はないかも)


7時半にはちゃんとテレビ前にいる。
なんなら、その前にやってるマー姉ちゃんだって観てしまう。
ついでに、その後にやってるグレートトラバースだって観てしまう。

ひなたはまだサンタが誰か知らない・・・よね。 おい、ちゃんと観てるんかい!
最近になくハマっている。






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ツイッターはほぼほぼ見ないものの、
さすがに戦争となると、、、



アユニ・Dのリツイートから。 奈良美智



━ 以下印象に残ったツイートを。


ウクライナが1994年に核兵器を放棄しなければ
今日のような状況にはならなかったとの発言が非専門家の間で散見されますが、
これは神話です。
ウクライナに配備されていた核弾頭は、旧式のもので安全に維持できるものではなく、
オペレーショナルなコントロールもウクライナにはありませんでした。



「反戦や平和と言うだけでは意味がない」
などとしたり顔してるバカがいますが、戦争を仕掛ける権力者にとって一番怖いのが
「反戦や平和を訴える自国民」なんです。
彼らが増えれば増えるほど自分の権力が危うくなる。
だから弾圧する。
これが現実です。バカの主張とは真逆。



「ウラジーミル。
 君と僕は、同じ未来を見ている。
 行きましょう。ロシアの若人のために。そして、日本の未来を担う人々のために。
 ゴールまで、ウラジーミル、2人の力で、駆けて、駆けて、駆け抜けようではありませんか」
                                   








「絶対的な権力を手にしてから後は、
 無能な政治家に成り果てたのだろうと考えている。
 というのも、
 ちょっと恫喝してみせるだけで、およそあらゆる要求を通すことのできる人間が、
 有能であり続けることは不可能だと思うからだ。」


ご贔屓をひーき

2022年02月27日 | 木曜日のボール

ああ、やっ   ぱり あと数秒が・・・

ホーム初戦 1-0 リード!

アディショナルタイム、3分と予想するが、4分と出た。クーッ 長っ
テレビずーーっと見てられないので、チャンネルを変えたりする(笑)お子ちゃまか
そーはいっても3分40秒経過、、、こりゃ行ったか だいじょぶっぽいな 
ま、最悪分けだしな。。。弱気な僕

と、思わなければよかった・・・
勝った気になってからの負けはよけーキツい(負けじゃないんだけど)

うわあっと! そこでファールしちゃダメ! なのに~~~ 場所も時間も悪すぎるぞ~

解説の増嶋竜也(元甲府)、「怖いですね」を連発す。。。
テレビ観戦のワタシ、ほぼほぼ覚悟する(笑)
 ※ まっすう、甲府を「こっち」呼びするなど、圧倒的ひーき解説が素晴らしかったw

さあ正真正銘のラストプレー、キーパーも上がって来た・・・
超強風の中、大分は向かい風を利用して左利きのインスイングを強振してくる。

甲府DFがヘディング!  するも ボールはゴールライン上にあがる・・・
この瞬間に あきらめるw

はぁ~ 不吉な予感はなぜ当たる?
こんな絵に描いたような同点ゴールって 

勝点3が1になる瞬間は、、、力が抜ける(語彙力!)







※ 追伸
あの老狂人が、ロシアとウクライナは同じ! とかほざいているが、
サッカーを長年見ていると、あきらかに2国は別物だと思う点がある。

オレグ・ブロヒンとアンドリー・シェフチェンコ 

ふたりともウクライナ出身のバロンドールだ。

確かもひとりソ連関係の選手がいたはずと思って調べたら、
いました、イーゴリ・ベラノフ 1986年受賞。 そうそうベラノフだ。
そして所属はあのディナモ・キエフ! 出身はオデッサだ。

ソ連時代ではヤシンが受賞しているが、彼はGKだ。

つまり、
ウクライナはフィールドプレーヤーで3人のバロンドールを生んでいる。
に比べて、ソ連、ロシアはゼロだ。

これだけでも
ウクライナが自由な空気で芸術を育んでいることが分かる。
ちょっと ざまあみろ と思う。


空襲警報を聞くことになるとは

2022年02月25日 | A DAY IN THE LIFE

今シーズンのチャンピオンズリーグの決勝の地はロシアだ。
プレミア勢は拒否の姿勢。

ワールドカップ予選のプレーオフも、
対戦国3チームはロシアでの試合を拒否。


シャルケは胸のスポンサー『ガスプロム』社との契約を解除。
ロシアの天然ガス会社だ。

現在わが家のガレージの壁に飾ってあるウッチーの雄姿。
ここはワタシもスポンサー名をビニールテープで隠そうかと思っている。せめても
 




シティのウクライナ代表、ジンチェンコは激烈なやつをインスタに投稿。

「プーチンに最も痛ましく、苦しい死が訪れますように」

 ※ 後に運営によって削除されたらしいが。


“戦争反対”の声など、狂った老人にはまっ    たく通じない。
この時代に戦争をぶちまけるとは・・・
怖ろしいことに「核」にも言及してる。

ソ連崩壊を「20世紀最大の地政学上の悲劇」というのがプーチン閣下の持論なんだと。
てことは、現在の国境線を認めていない。
どころか、、、
NATOカラーに染まった旧東側の国々をひっくり返したいのだ、オセロみたいに。
ヤツにそこまでの寿命はないが。

現状、指をくわえて見ているだけだ。
狂人にひとつの国が蹂躙されるのを。


ロングロング、ロングシュート

2022年02月24日 | 木曜日のボール

完敗。

初戦、わがヴァンフォーレ、岡山に1-4!!!!
やられちまったい・・・

残念は残念なんだけど、とんでもないゴールも目撃できた。
目の保養に、せっかちな方は1分30秒あたりからどうぞ ↓

 

【公式】ハイライト:ファジアーノ岡山vsヴァンフォーレ甲府 明治安田生命J2リーグ 第1節 2022/2/20


チアゴ・アウベス!

距離的には自陣センターサークルの端っこあたりから蹴っとる!
6兆年の長きに渡り見た中でも、最長不倒距離じゃないかな と。(GK関係を除いて)
しかも、ノーバンでネットに吸い込まれる という完璧な放物線を描いて。

何回みても美しい。
これだからサッカーは素晴らしい。


追伸:

この前書いた「サッカーの園」最高のコンビ編にて

番組内企画で、コンビ愛を試された憲剛&嘉人。
質問に同じ答えだったらOK、みたいなやつで、、、
「憲剛のここを見てほしい点は?」みたいなやつで、、、

憲剛本人はマジメにプレー面なんかを答えたものの、嘉人の答えは

「すきっ歯で、サッカー選手にみえないところ」だって。

大久保、ナイシュー!



追伸 ②:

Jリーガー セカンドキャリアは ユーチューバー

『 地獄比べ、国見対鹿実 』 みたいな抱腹絶倒なやつから、
しょーもなっ プレーだけじゃなくてMCもヘタじゃん的なやつまで、玉石混交状態。

元ジェフの面々は、ほぼ全員「オシムさん賛歌」をかましてくれます。
チルドレンの通過儀礼みたいな感じ。
机コツコツ、などほぼ同じ内容ながら、ついつい見てしまうワタシ。

オシムさん好き、もしオシムさんがつづけていたら?好き は共通するんでしょう。
そう、あのままオシムさんが指揮をとっていたら・・・
考えるだけでワクワクしてくる これは永遠の命題でしょう。

オシムさんの最後の試合、エジプトに4-1で勝つんですが、
1点目と2点目は大久保嘉人です。
しかもフル出場してます。

オシムさんも大久保が大好きだったんでしょう。





ラブは可愛い

2022年02月24日 | A DAY IN THE LIFE

ラブラドールレトリバーは賢くて可愛い。

友人の愛犬だったこともあり、何度も散歩や留守番を付き合ったものだ。
それはそれはウンチの処理だって楽しいくらいだった。
幼い時も、成犬になってからも、年老いてからも、折々にかわいかった。


プーチンがドイツのメルケル首相をクレムリンに招いた際、
愛犬の黒ラブを一緒に連れてきた。
人懐っこいラブは、当然メルケルの元にも近づいて愛想をふりまく。。。





プーチンは半笑いだけど、メルケルは笑ってはいない・・・
メルケルは過去、2度犬に噛まれたことがあって、犬恐怖症の気もあったからだ。

プーチン、知っててわざとやったのだ。

メルケルは後に、
「あれがKGBのやり方なのは分かっていた」というような意味のことを言った。

これ、犬好きな人間がやること?
相手をおとしいれるためなら、愛犬さえ道具として使う・・・

世界中の人たちは、
人のことなど何とも思ってないヤツが戦争の親玉、という現実を生きていく。


陽だまりの彼女2

2022年02月24日 | 女性にしか期待しない

「なんで女子にしかパスしないの?」

ふかわりょうの秀逸な1発。
言われた男子の気弱な感じが想像できて、ちょっと哀しいw







陽だまりの彼女こと、田中陽子。
スペインはアンダルシアの陽光が似合う。


Yokito la samurai de Huelva 💙 Yoko Tanaka Sporting de Huelva Highlights 2020/21


全然できる。

呼んでほしいなぁ
同じ試合で左右両足でフリーキック決めたのって・・・ほかいる? 男子含めて

成宮、岩渕、田中陽子の3人で前やってくれたらなぁ
絶対おもしろいと思うけど。

デカいのに通用する? とか 現実的じゃないとか、
そーゆーつまらん官僚的な考えのひとはスルーしてくれていいから。
見果てぬ夢、空想妄想こそ楽しいじゃん笑笑
そう、オシムさんがやってくれてたらなぁ と同じようなやつ。

でも彼女たちはみんな現役バリッバリだから、ないことはないぞな。
このくらい思い切らないと、また16止まりだよ。



なぜかラスもふかわりょうで。。。

「いちいち口内炎 見せなくていいよ」


バックヘッドは気をつけて

2022年02月20日 | 木曜日のボール

知らない間にJリーグが始まった。 知っとけって

レアンドロ・ダミアンのバックヘッドで開幕だ。
そーいえば、CLでフィルミーノのバックヘッドも見たばかりだぞ。



↑ はいこれ レアンドロ・ダミアンの決勝ゴール!

とは言うものの、この画像 まだヘディングしてねえじゃんw したように見えるけど
バックヘッドなんだから、これはヘディングする前の瞬間を切り取ってるわけだ。

そういえば、フィルミーノの方の画像も別の意味でおもしろかった。
ヘディングしたのはDFの方で、フィルミーノは首をすくめているだけに見えるw
つまり、バックヘッドを1発で説明できる画像はなかなかないのだ。

6兆年の長きに渡り(うるせえなぁ、いちいち)サッカー界に身を置いているが、
バックヘッドでゴールを決めたことはない! ここに断言しよう。
ニアで当てて、ファーへ流し込んだことは・・・あったような気がする。 気がかい

かようにヘディング関係は深くてムズい。
フリックと簡単に言うが、フリックさせるだけだって至難の業だ。
年いってからやると、ヘタすりゃ首ぐねるぜ むちウンチになるよ。気をつけなはれや


身内へサッカーのDVDを送ろうとHDを見ていると、
ブラジル対アルゼンチンの親善試合が入っていた。 さすがオレ
アルゼンチンはメッシ以下、ほぼオールスターが揃っている。テベスが控えだものw
かたやセレソン、知った顔があまり・・・フッキがいるか

おお、トップがレアンドロ・ダミアンだ。
そーか、レアンドロ・ダミアンはセレソンのトップを張っていたのか。。。
そりゃバックヘッド、上手いわけだ。 当たり前だ。


おっと、新聞の片隅にロッドマン娘、代表デビューとある。
トリニティーというらしい。 えーと、マトリックスか



デニス・ロッドマン
日本のスポーツ界とは極北に位置するアスリートだろう。
というか、この国だと存在そのものが抹消されてしかるべきだと判断されそうだw
スノボの国母くんだっけ、“腰パン”で抹消されかけたのは記憶に新しい。

でもリバウンド王は、そんなこの国でも花道を飾った。
リバウンドをアイコンにまで押し上げた功績はデカい。

そんな悪童の愛娘 トリニティー
サッカーを選んだというだけで、私もうファンですからw
ちょっとYouTube、探してみよ。



さても、今日は岡山の地でヴァンフォーレの初戦だ。
DAZN、無料お試しは終わったがそのままだから観られるぞ と。
う~ん、アウェーのオーストラリア戦まで入ってるか・・・


憲剛&嘉人

2022年02月20日 | A DAY IN THE LIFE

ただいま9時40分でござい。

ラテ欄を見ると、10時からカーリングの決勝がある。
これ書きつつのながら視聴で大丈夫でしょ。

スキップの藤沢さん、さぞ罵詈雑言、誹謗中傷の嵐の中、生存していることでしょう。
度シロートのワタシでさえ、『なにをしとるんじゃ、藤沢!』とか思いますもの。
ほぼすべての責任を・・・

なので、もうすでに「国民に栄養賞」を贈呈しましたから。
1ミリも、1ナノもありがたくはありませんがw



さて、ラテ欄を右に見ていくと、NHKのBS1で目が止まる。

 7:00 サッカーの園 憲剛&嘉人! カズ武田 歴代J最高コンビは?

 8:00 イニエスタの決断 ケガからの復活に密着 家族・神戸への思い


なんと魅力的なラインアップ! こりゃ見んと。

2,3回で終わると思われた「サッカーの園」、思わぬ好評につき継続している。
ワタクシ、録画する場合もあるほど。 ファンです。
ゾノ、身を削りながら笑いを奪取し、気が効いたボケの倒しっぷりが見事。
ポジションはMC! でいいと思います^^ いいんですか!?

さて、歴代J最高のコンビは? という今回のお題。

憲剛&嘉人には文句はないが、カズ武田? いやいや それはないだろ と。
ヴェルディ(読売&代表)なら、ラモス&都並がいちばん印象に残る。
ふる~~~くは、杉山&釜本 カマモッさんならネルソン吉村とのコンビも。

コンビ、それもアシスト&ゴールな関係で、史上最高最強だと確信しているのが、

ラウドルップ&ロマーリオ

そりゃJリーグじゃなくて、世界じゃん!

そう、バルサ時代のこのふたりこそ世界最高のコンビであろう と。
6兆年の長きに渡って、この世界を見続けているワタシが言うんだから間違いないw

というわけで、今回はロマーリオではなくラウドルップお兄ちゃんの映像を。

いまさら驚け、クッ   ソ 上手いぞ。
死ぬほど上手い。 知ってる~


イニエスタが最も憧れた男 ラウドルップのスーパープレイがこれ!ドリブル ゴール&パス ダブルタッチ レアルマドリード バルセロナ デンマーク代表 海外サッカー【Legend】



※ 最高のコンビ といえば・・・

バルサ時代のメッシの全ゴール(リーガ&CL)を観たが、
ロナウジーニョ&メッシもため息ものだ。
メッシの初ゴールはロナウジーニョのアシストだけど、ループのパスをループなシュートで決めたもの。
が、このゴールはオフサイドで取り消されてしまう・・・

ところが数試合後 このふたりは同じことを再現してみせる。
ループなパスをループシュートで!
メッシのこれがリーガでの初ゴール。
超天才ふたりだけが成し得る絵空事のような真実。

メッシ、もひとりのパートナーといえるのがダニ・アウベス。通称ダニアウ
ダニアウの選手紹介欄には、趣味:メッシへのアシスト と書いてあると思われるw
彼はある時期、メッシへのアシストのために生存していた。





M.ラウドルップ


国民に栄養賞

2022年02月18日 | A DAY IN THE LIFE

ミナミーノ、出てこねえなぁ
うわっ フィルミーノが点入れた・・・

CLを観ながらリバプールのハイラインにため息をつき、
インテルのアレクシスとビダルのコンビに元気をもらう。

2010年の南アフリカ大会以来、2人の大ファンだ。
あのロコ・ビエルサの元、最初からプレスを掛けまくり、
ブラジル相手に潔く散ったチリ代表の顔ふたり。




ハタチそこそこだったふたりも、はや33、4になったが、
相変わらずピッチを縦横無尽に走り回り、なおかつ抜で群なテクを見せつけておりました。
素晴らしい!

ついで、と言っちゃーなんだけど、バイエルンとザルツブルク戦も観戦する。
ノイアーがいないなぁ・・・おっと、ザルツブルクが決めた!

と、ここらへんで気がつく。
うわっ 1000メートル ミホちゃん 終わっちゃったか!?
スマホのニュースを開けると、高木美帆の名前の横に金メダルのマークが!

なんということでしょう・・・

ここは国民栄誉賞を個人的に送ろうw

いや、国民栄誉賞は国がやるもんだから、
私は新たに「国民に栄養賞」を創設して贈呈することにしよう。

冬関係だとすでに、
笠谷幸雄さん、引木孝夫さん 岡崎朋美さん、などには贈呈済みです。心の中でw


神はブラジル人だ!

2022年02月18日 | 木曜日のボール



ブラジルの風刺画家、カシオ・ロレダーノが描いた ガリンシャ
Cássio Loredano, Garrincha


ブラジル サッカーとカーニヴァル

普段は単なる移動手段に過ぎない電車やバスが、
サッカーとカーニヴァルとなると、一瞬にして祝祭的で意識的なものへと変貌する。


  オミクロンで鼻っ先を押さえられていると、読書のひとつもしようかな と。
  テキストは今福 龍太著 「サッカー批評原論」ブラジルのホモ・ルーデンス


人々はバスや市街電車のなかで歌を歌い、踊り、
サンバのリズムに身体を動かしながら目的地に向かう。
こうしたことは乗り物の内部空間までがカーニヴァルの空間へと変質したことによる。

リオやサンパウロの黄昏時、
サッカー観戦のためスタジアムに向かう市民であふれかえったバスや車が、
同じように歌と踊りの場へと変容するさまを、私は何度見たことだろう。

移動そのものが、ここでは一つの生気あふれる現実として、それ自体の快楽と歓喜を表明していた。
インフォーマルな形で借用されたにちがいない、煤けた旧式のバスが、
贔屓チームのユニフォーム一色のトルシーダ(サポーター)を満載し、信号待ちをする道路上で、
文字通り車体ごと上下左右に「踊り」出す光景を目撃し驚嘆しながら、
私は込み上げる笑いとともに、冗談というだけではすまされない、
民衆の別種の現実への切実な希求の感情を感じて深く打たれたものだった。


ブラジルには、真面目でないもの、中産階級に属さないすべてが生き残る、
という強固な信仰が生まれることになったのである。。。




・・・抜粋、抜粋でお送りしております。
今福 龍太さん、許されよ。


上のガリンシャの絵に添えられた文章がス・テ・キ

 魔術のように風をはらむ右足と孤高の7番の背中。
 人間というものの無垢と栄光と破滅をすべて生き尽くした。
 ブラジルサッカー史上最高のドリブラー。
 民衆の未完の夢。


諸行無常

2022年02月16日 | A DAY IN THE LIFE

最高のホメ言葉に「人間じゃない」っての、ありますね。

正しい活用法は、

「アイツぁ 人間じゃねえ!」


本未明のムバッペがそれでした。
オーラス、ロスタイムも3分過ぎ。
今日のクルトワ城は落とせんわ、と誰もが思った刹那。。。


【パリ・サンジェルマン vs レアル・マドリード】UEFAチャンピオンズリーグ 2021-22 ベスト16 1st Leg/1分ハイライト【WOWOW】



この試合、
メッシの調子が、というより
メッシがメッシでなくなりつつある今を如実に映し出していて、
ちょっと残酷でもあったのですが、
解説の安永は「移ろいゆく季節」に例えてなんか詩的に表現してました。

じゅーーーぶん上手いんですけどね、今も。
メッシなんだから。
ネイマールと絡むとめっちゃおもしろいんです。この試合も。
メッシなんだから。

んでも、いつもだったらメッシが決め切って終わるところを、
ムバッペがかっさらっていっちゃいました。 風のように。





安永が言う通り、季節は変わっていくのだ と。
次の季節がやって来るのだなぁ と。
メッシでさえ永遠ではないのだなぁ と。

諸行無常
詠嘆しまくるワタシでした。


いやいや まだやるって、メッシ。


ビッタビタな日々

2022年02月16日 | A DAY IN THE LIFE

この前、雪が降った翌日の朝、、、
ぬかるみにサンダルでソックスが濡れて

「なんだよ、ビッタビタだなぁ」

と、思わずクチにしていたワタシ。
全然意味が違っているものの、フツーに口をついて出たビッタビタ。

スノボは見惚れる。
女子でもじゅーぶん見惚れる。
むしろ男子の方は回り過ぎで何が何だかわからない。

最高にカッコよかったのが岩渕の3回目のトライ。
シロートが見ていても、えっ! 3回まわったじゃん と。 
なんだ今の!? と。


NHK | スノーボード・岩渕麗楽の大技 一斉に世界の選手が駆け寄った!! | スノーボード女子ビッグエア | 北京オリンピック



パシュートではナナ姉ちゃんに泣笑いし、
岡崎朋美のチカラの抜け感が素晴らしい解説に救われる。
長谷部誠によく似た渡部暁斗に感涙し、15歳のスケーターを考える。



子供のドーピングは許されるものではない。

医師やコーチらサポートスタッフが

未成年者に運動能力が向上する薬物を提供していた場合、
生涯資格停止となるべきだ。
個人的には刑務所に入れられるべきだと思う。

世界反ドーピング機構(WADA)会長 ウィトルド・バンカ


明るくてあきらめない強さ

2022年02月13日 | 女性にしか期待しない

ガキんちょの頃は、店っちゅー店は小売りでした。
個人商店は味があったなぁ
老人ホームのおばあちゃんたちが交替で店番をやっていた通称おばあさんの店が懐かしい。

幼少時にはたぶんスーパーマーケットもまだなかったような。。。
八百屋も魚屋も床屋も、大工さんも自転車屋も個人でやっていた。


その昔
アメリカのウォルマートは、近場の自転車店で売っている50ドルのチャリを、
週末セールと称して17ドルで売り始める。
そりゃみんなそっちを買うわなぁ・・・
いつのまにか近所のチャリ店は淘汰されウォルマート1強になる。と、どうしたか? 
同じチャリを70ドルで売り始める。

そーゆーやり方でウォルマートは全米を制覇し、創業者はアメリカ1の富豪になる。
我が世の春。。。
Amazonが登場するまでは。

ざまあみろウォルマート と一瞬思うが、
いまやAmazonは全米どころか、全世界を制覇してしまった。
ただウォルマートは少なくても何十万人もの従業員に給料を払っている。

Amazonは? 
無人だったりロボットだったり・・・

クーッ いつかざまあみろAmazon!とか言いたいところだけど。(散々使ってるくせに)

せーーの!で、Amazonを使わない日を世界共通で作るとかw
あまりのアイデアの貧困ぶりにわれながら呆れる。



えーと、んなことはどーでもよくて
バスケの女子ワールドカップ予選、2戦目が18時からある。

初戦のカナダ戦が凄かった、というか信じられなかった。
第3エンドあと7分というところで、27対47でリードされていた。
20点差もだけど、第3エンド後半で27点しか入ってないロースコアっぷり。
とにかくシュートが入らないんだ、これが。
オリンピックであれだけ入ってたスリーポイントが1/9だもの。

大好きになった町田瑠偉も欠場してることから、ここで観るのをやめたわけです。
絶対敗けじゃん と。
点、入らんじゃん と。

で翌日ですよ。
新聞に「 日本、初戦を勝利で飾る 」という見出しが。
ああ?? まさに2度見しましたから笑

なっぬ?! 
なんとあそこから追いついて、同点からのオーバータイムで86-79!
マジか・・・そんなことあるぅ スゲエなぁ

というわけで、無料お試し期間中のDAZNで見返しました。
素晴らしい!
誰ひとりあきらめてなどいなかった。

勝手にあきらめてたの、、、オレじゃん 恥ずかしいなぁ



神のお告げ

2022年02月13日 | 個人的なメモ帳

コロナが居座り始めてはや2年。

コロナに限らず、なんか知らんけど体調悪いなぁ と思ったらどーします?
ふつー医者行くでしょ。
で、とりあえず様々な検査を受けますよね。
検査しなけりゃ、体調不良の原因が分かりませんから。。。

そんな当たり前のことを
コロナではやらない理由をカミ先生が分かりやすく教えてくれます。

   研究者というのは論文の数で分かります。
   アンソニー・ファウチは1000本、尾身先生は1本。
   尾身さんはそもそも研究者ではないんです。


うん? 尾身会長とは何者?
私たちは日々どーゆーひとの御宣託を拝聴しているのだろう?

 ※ 淳くんの方より、西谷さんのラジオの方がより詳しく伝えてくれます。


【田村淳のNewsCLUB】ゲスト: 上昌広さん(2021年8月7日後半)


西谷文和 路上のラジオ 第65回 上昌広先生「感染症ムラの闇を暴く!」


西谷文和 路上のラジオ 第78回 上昌広先生に訊く「日本のパンデミック行政の闇」


質実剛健な勝ち方

2022年02月12日 | 木曜日のボール

だいぶ日がたっておりますが、これは貼り付けとかないと。

伊東純也の1発は、ココイチで大声を発したゴールでした。
ちなみに過去イチは、日韓’02初戦ベルギー戦の稲本のやつ。


【ハイライト・実況】森保ジャパン首位サウジを撃破!W杯に大手! W杯アジア最終予選 (2022年2月1日) #サッカー #最終予選


伊東純也の1発はカタルシスそのもの。
あんなゴールはそうそうあるもんじゃなく、彼のこれからが心配になるほどw
右利きのシュートの理想形で、
サッカー小僧なら生涯に一度は打ってみたいようなやつを、
あのシチュエーションで成し遂げたわけで。

我らがヴァンフォーレ甲府の誇りだ!
生で観てないくせにw こーゆー時だけ・・・


長友佑都へのウッチーの賛辞が心地良く響き、
大越キャスターの「質実剛健なる勝利」発言に深くうなずいたものでした。
中山先発でよくね? とか思ってたくせにw

シャルケでレギュラーを張ったウッチーが、
インテルでレギュラーを張った長友を敬愛するのは当たり前であり、
中山?ペーペーじゃん、なんぼのもんじゃ感が横溢してましたw

ウッチーと川島永嗣の寸劇も楽しく、久々に気持ちのいい代表戦でした。
ウッチーにあれ以上のアドリブを期待するのは酷か・・・