えー、サブちゃんのクチの悪さは、みなさんご存知のはず。
じゃ、シュミも悪いの知ってた?
タケシの父君の告別式での出来事・・・
お焼香をすませて外に出ると、列に並ぶサブちゃんの姿。
オレに気がつき、ポケットから紙切れを出す。
「これ、使えるかなぁ?」
その紙には
三森家・初七日法要引換券
の文字が・・・
3コ上の先輩に失礼だけど、言ってやりました
「バカじゃん!」
こんなハナシをばらすオレも含めての、今週のバカでした。
・・・笑っとけ。

しばらくチームから遠ざかっていたのに・・・
静かな余生を送っていたはずなのに・・・
“最後の手段”として呼んでいたのが・・・
レギュラー定着!
オレより3こもトシくってるんだから
・・・そのうち死ぬぞ!
事実、フル出場をはたした試合の帰り、
駐車場で足がつっていた

そのまま高速にでも乗った日にゃ
・・・その日に死ぬぞ!
「フルはやめてくりょ~~~」
といいつつ、“いいひと”は来てくれる。
オレの失礼極まりない物言いも
笑って許してくれる・・・ってゆーか、
んなことは、ハナから気にしていないのだ。
また、来てね・・・来てくださいね。


スモールでなおかつリトル・・・
どんだけ小さいんだ!ってはなしですが。
運動量のない(自慢か?)チームにあって
唯一、羽が生えたように軽やかに動き回る
左サイドのダイナモ
オーバーラップはチームの数少ない武器のひとつだが、
インターセプトされ裏にパスを出されると・・・
「おまえはアレックスか!」状態に突入してしまう。
ピピピピンチじゃーっ
わがチームの場合、ピンチは失点と同意語である

先日、フォワード転向を狙うものの・・・
動き方がいまいち分からず、さすがのダイナモもカラっ走りばかりで
前半だけでモーターが焼付けを起こしていた^^
そう、ロベカルもリザラスもトップに張ってるタイプじゃないからね。
前に人がいてこそ生きるタイプ。
・・・ということが身に沁みた試合でした。
帰りのバイクもジャージじゃ身に沁みただろうけど(笑)
これからも会計よろしくね・・・そっちかい!
Windows、起動せず!
泣く泣くリカバリす。
よって、HP(サッカー小僧12号)は当分更新できない。
そのぶん、このブログを活用しようっと。
泣く泣くリカバリす。
よって、HP(サッカー小僧12号)は当分更新できない。
そのぶん、このブログを活用しようっと。