ネタはようやく3月編。3月最初の土曜日。3月2日から月末までNGOにTGのA380がやってくる。アライバルは0730頃の予定。ゲットに行こうかどうしようか・・・悩んだあげくに朝寝坊。まあいいかとのんびりを決め込む。
しかし、天気は良いし、一日空いているので、ならばとFSZへ。
空港へ着くとFUKへの2便目がプッシュバックするところ。
ほどなくプッシュバック開始。シップは2号機スカイブルー。FSZで晴天下の撮影はお初です。少しずつフォトライブラリーが溜まっていく。
お茶バックにRW17エンドを目指す。
オープンスポットを見ると見慣れぬビズが。Bombardier BD-700 Global Express。PR-MLJブラジル籍か。遥かブラジルから何しに静岡に?
T6からラインアップする水色号。吹き流しは既に西風RW17はテールウィンドを示している。今日も西風が強まりそうだ。
そしてテイクオフローリング。
福岡に向け、いってらー。
さてここから2時間程度トラフィックないし、どうしよう・・・そういえば近くに大井川鐡道があったな。まだ行ったことがなかった。蒸気機関車もいるようなので一度は、と思っていたのでレッツゴー。空港からは新金谷の駅までは10kmないので、すぐ到着・・・と思ったら、どうも駅の裏反対側に出てしまった。頼むよカーナビ・・・
しかし、せっかく来たのだし、丁度線路沿いが公園で向いは機関区のようだ。ならばと少し見学してみる。E34と記されたプレートの電気機関車が目の前にいる。少し小ぶりだな。
空が青く良い天気だ。そびえたつ煙突から煙がたなびいている。
おお、なんだかノスタルジーを感じる車両だな。まるで北熊本の構内のようだ。
逆光気味だが逆側の斜めから。
先ほどの煙突の下には蒸気機関車がおり、配管が機関車の煙突に直結されている。排煙設備か。
少し位置を移動すると煙突と配管の様子が分かる。
そして機関車からは、ジャリジャリとスコップで石炭をくべる音が聞こえてきた。釜を暖め出発の準備か。
また手動のポイント切り替え機や
レトロな客車など、昭和初期の雰囲気が漂う。いい感じだ。
蒸気機関車は1両だけではないのか?こちらはC12と書かれている。
ん?この色は見覚えがあるぞ。近鉄か。
先ほどのE34の兄弟か?E33/E32もいた。調べるとE31型と言い、西武鉄道で使用されていたらしい。
そしてこちらも味のある機関車が。E102と書かれている。E10型とのこと。
いやあ、なとも味わい深い場所だ。私は鉄ちゃんではないが、撮影被写体として一日いても飽きないな。カーナビも良い場所に案内してくれたなあ・・・駅と反対側だけど・・・
さて、では駅のほうに行ってみようか。
しかし、天気は良いし、一日空いているので、ならばとFSZへ。
空港へ着くとFUKへの2便目がプッシュバックするところ。
ほどなくプッシュバック開始。シップは2号機スカイブルー。FSZで晴天下の撮影はお初です。少しずつフォトライブラリーが溜まっていく。
お茶バックにRW17エンドを目指す。
オープンスポットを見ると見慣れぬビズが。Bombardier BD-700 Global Express。PR-MLJブラジル籍か。遥かブラジルから何しに静岡に?
T6からラインアップする水色号。吹き流しは既に西風RW17はテールウィンドを示している。今日も西風が強まりそうだ。
そしてテイクオフローリング。
福岡に向け、いってらー。
さてここから2時間程度トラフィックないし、どうしよう・・・そういえば近くに大井川鐡道があったな。まだ行ったことがなかった。蒸気機関車もいるようなので一度は、と思っていたのでレッツゴー。空港からは新金谷の駅までは10kmないので、すぐ到着・・・と思ったら、どうも駅の裏反対側に出てしまった。頼むよカーナビ・・・
しかし、せっかく来たのだし、丁度線路沿いが公園で向いは機関区のようだ。ならばと少し見学してみる。E34と記されたプレートの電気機関車が目の前にいる。少し小ぶりだな。
空が青く良い天気だ。そびえたつ煙突から煙がたなびいている。
おお、なんだかノスタルジーを感じる車両だな。まるで北熊本の構内のようだ。
逆光気味だが逆側の斜めから。
先ほどの煙突の下には蒸気機関車がおり、配管が機関車の煙突に直結されている。排煙設備か。
少し位置を移動すると煙突と配管の様子が分かる。
そして機関車からは、ジャリジャリとスコップで石炭をくべる音が聞こえてきた。釜を暖め出発の準備か。
また手動のポイント切り替え機や
レトロな客車など、昭和初期の雰囲気が漂う。いい感じだ。
蒸気機関車は1両だけではないのか?こちらはC12と書かれている。
ん?この色は見覚えがあるぞ。近鉄か。
先ほどのE34の兄弟か?E33/E32もいた。調べるとE31型と言い、西武鉄道で使用されていたらしい。
そしてこちらも味のある機関車が。E102と書かれている。E10型とのこと。
いやあ、なとも味わい深い場所だ。私は鉄ちゃんではないが、撮影被写体として一日いても飽きないな。カーナビも良い場所に案内してくれたなあ・・・駅と反対側だけど・・・
さて、では駅のほうに行ってみようか。