ナカミヤ@気になる行方
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/0f/6f619cf307dca5a2b03baf115197fc49.jpg)
今夜はナカミヤさんです。
最近は月一ぐらいになりましたが、こちらも定期的に顔を出しています。
さて、今夜は空いているかな。
引き戸を開けてみると珍しくカウンターだけ二人のお客さんがいらっしゃいました。
その真ん中が空いていたので、そこに座ります。
もちろんドリンクは定番のホッピーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d7/a51762a3b26b2f22b42206511cea8b70.jpg)
ご主人が開口一番、傷が治ったことを話してくれます。
え、まだひと月ぐらいなのに、お前はプラナリアかい!
指先を自慢そうに差し出しますが、確かにすっかりくっついてはいました。
これは恐ろしいほどの回復量ですな。
おや、ここで気が付きましたが、今夜はフランスギャルがいないぞ。
その理由はあとでわかることになりますが、まずは気になるお店の移転です。
ご主人のお話によると、まだまったく決まっていないということでした。
どうなるのか予想もつかないということですから、落ち着かないですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/89/ed2b7f6853033bdf72cc2eb46b84cdb1.jpg)
今夜のお通しは珍しく定番のレバーペーストでした。
久しぶりに食べるとこれも良いもんです。
レバーはペーストでもやはり美味しいです。
ところで、例のフランスギャルさんですが、日本で就職活動をされているということでした。
語学力を生かして、日本とフランスの橋渡し役をしたいということですから、これは応援したいです。
といっても私にできるのはホッピーを多めに飲むぐらいですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/2e/e3a2363a1212614d106d91159e6353bd.jpg)
おつまみも毎回同じで、「ゆでレバー」です。
ここで右側の席に座っていた女性のお客さんの相方が入ってきました。
そこでテーブル席にお引越しです。
お店が空いていても、しっかりマナーを守っているのは良いことです。
混んでいるお店で、後から来る人のために席を取っておくのはいけません。
どうしても一緒にいたいのなら、全員そろってからお店に行くべきです。
以前、混んでいる立ち飲みのお店で場所を確保していた若者がいて、店員さんに注意されていたのを思い出しました。
譲り合いの精神は大切にしたいものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/63/54753a0903e1d184c6c3c764037fe7e8.jpg)
ホッピーが空いてナカのお代わりです。
今回はキンミヤのマークが金色になりました。
ナカミヤさんのホッピーグラスには二種類あって、金色のものは最近追加したものだそうです。
これ、ご主人に聞くと、話題になりますよ。
二杯目も飲み干して、今夜も小1時間でお会計です。
移転先が早く決まるといいですね。
ごちそうさまでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/0f/6f619cf307dca5a2b03baf115197fc49.jpg)
今夜はナカミヤさんです。
最近は月一ぐらいになりましたが、こちらも定期的に顔を出しています。
さて、今夜は空いているかな。
引き戸を開けてみると珍しくカウンターだけ二人のお客さんがいらっしゃいました。
その真ん中が空いていたので、そこに座ります。
もちろんドリンクは定番のホッピーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d7/a51762a3b26b2f22b42206511cea8b70.jpg)
ご主人が開口一番、傷が治ったことを話してくれます。
え、まだひと月ぐらいなのに、お前はプラナリアかい!
指先を自慢そうに差し出しますが、確かにすっかりくっついてはいました。
これは恐ろしいほどの回復量ですな。
おや、ここで気が付きましたが、今夜はフランスギャルがいないぞ。
その理由はあとでわかることになりますが、まずは気になるお店の移転です。
ご主人のお話によると、まだまったく決まっていないということでした。
どうなるのか予想もつかないということですから、落ち着かないですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/89/ed2b7f6853033bdf72cc2eb46b84cdb1.jpg)
今夜のお通しは珍しく定番のレバーペーストでした。
久しぶりに食べるとこれも良いもんです。
レバーはペーストでもやはり美味しいです。
ところで、例のフランスギャルさんですが、日本で就職活動をされているということでした。
語学力を生かして、日本とフランスの橋渡し役をしたいということですから、これは応援したいです。
といっても私にできるのはホッピーを多めに飲むぐらいですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/2e/e3a2363a1212614d106d91159e6353bd.jpg)
おつまみも毎回同じで、「ゆでレバー」です。
ここで右側の席に座っていた女性のお客さんの相方が入ってきました。
そこでテーブル席にお引越しです。
お店が空いていても、しっかりマナーを守っているのは良いことです。
混んでいるお店で、後から来る人のために席を取っておくのはいけません。
どうしても一緒にいたいのなら、全員そろってからお店に行くべきです。
以前、混んでいる立ち飲みのお店で場所を確保していた若者がいて、店員さんに注意されていたのを思い出しました。
譲り合いの精神は大切にしたいものです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/63/54753a0903e1d184c6c3c764037fe7e8.jpg)
ホッピーが空いてナカのお代わりです。
今回はキンミヤのマークが金色になりました。
ナカミヤさんのホッピーグラスには二種類あって、金色のものは最近追加したものだそうです。
これ、ご主人に聞くと、話題になりますよ。
二杯目も飲み干して、今夜も小1時間でお会計です。
移転先が早く決まるといいですね。
ごちそうさまでした。