ひろば 川崎高津公法研究室別室

川崎から、徒然なるままに。 行政法、租税法、財政法、政治、経済、鉄道などを論じ、ジャズ、クラシック、街歩きを愛する。

京王8000系8713F

2022年06月30日 00時30分00秒 | 写真

 高尾山ラッピングの京王8000系8713Fです。特急新宿行きとして運行されているところを、京王稲田堤駅で撮影しました。

 ところで、京王稲田堤駅に特急が停車するようになったのは何時からでしょうか。私の学部生時代も特急が走っていたと記憶していますが、その頃は京王稲田堤駅を通過していました。

 ちなみに、京王相模原線においては、特急と急行の停車駅が同じであり(調布、京王稲田堤、京王永山、京王多摩センター、南大沢、橋本の各駅)、区間急行および快速の停車駅は各駅停車と同じです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする