ひろば 川崎高津公法研究室別室

川崎から、徒然なるままに。 行政法、租税法、財政法、政治、経済、鉄道などを論じ、ジャズ、クラシック、街歩きを愛する。

高津湯の建物が解体されて

2021年04月06日 17時30分00秒 | まち歩き

今年に入ってから、溝口3丁目にあった高津湯の建物が解体されて、更地になりました。

2018年10月まで、高津湯の敷地の後方にあった帝京大学医学部附属溝口病院の建物がありましたが、解体されました。2年半の間に、景色が変わってしまいました。

さて、今後、ここはどのように活用されるのでしょうか。

高津湯の跡」(2017年9月29日0時0分0秒付)および「高津湯の建物が解体される前に」(2020年10時4分10時55分42秒付)も御覧ください。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 近鉄21020系 | トップ | 第1回緊急事態宣言から1年 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

まち歩き」カテゴリの最新記事