空和心律体

「道」を「楽」しむ極意を探して右往左往

ちょっと坂トレ 昨日の自分と

2010-08-13 15:21:54 | 自転車
今朝はEdge500の「バーチャルパートナー機能」を使ってトレーニング。


昨日の坂トレ区間のデータをガーミンコネクトからEdge500にエクスポート。
そして、昨日と同じ計測開始地点でタイマーをスタートすると、○バーチャルパートナー(この場合は昨日の自分)と●自分がコース上に表示され、抜きつ抜かれつのレースが始まります。(位置関係+距離、タイムの差も表示)

「昨日の自分に勝つんだ」とヒートアップし、昨日の自分に11秒先行してゴール


コースに慣れたのか心拍数は昨日より低め しかし、なんだこのケイデンスは?

Edge500が数回自分の位置(コース?)を見失いました(うっそうとした木々の為?)が、面白くトレーニングが出来ました。バーチャルパートナーの速度を調整することが出来る(ただし5%単位?)のもいいですね。


明日はAM5:00頃から「墓所参り(むしょまいり)」があるので、朝練はユーラシアでぐるっとかな・・・仕事もあるし・・・



備忘録 「コース機能を使う」

1.ルートラボでコース作成※、TCX形式でエクスポート
2.トラックポイントファイルのコンバートユーティリティを使って、Garmin Course用のTCX形式に変換

PCにEdge500を接続
3.変換したTCX形式のトラックポイントファイルを、Garmin>Coursesフォルダにコピー

コース機能を使う場合の本体操作
4.Training>Course>(コース名※)>Do Course

※コース名は英数字を使用すること