空和心律体

「道」を「楽」しむ極意を探して右往左往

ちょっと坂トレ 苦しさを予測して

2010-08-17 19:04:49 | 自転車
AM5:15 睡眠時間6時間30分・・・昨日よりも体調は良いです。

今朝もバーチャルパートナー相手に上りましたが、ケイデンスを意識してみました。


ところが・・・


あれっ?ケイデンスAve69?過去最低じゃないか・・・

さらにタイムも・・・

昨日よりは-13秒だったものの、ベストに比べると+39秒という散々な結果でした。(もちろん、バーチャルパートナーには惨敗です。)

う~ん、精神的な弱さの表れか?

コースが分かってくると、「次のコーナーを曲がるときついなぁ」、「ここでこのタイムだと大体これ位でゴールだなぁ」と先が読めるようになってしまい、結果、無意識にペダルを踏む力が弱くなってしまいます。この駆け引き(葛藤)が自転車やランニングの面白さでもあるのですが、やっぱり苦しいです。

先に苦しみが来るのがわかっていると、自然とそれを避けようとする方向に・・・それが普通なのかもしれませんが、ちょっと悔しいですね。

この軟弱者~っ (まだ立ち向かえる年齢だぞっ)



AM6:20 下山したところで偶然にも愛犬と散歩中のXRウッチー夫人と遭遇、弾(ダン)も渋々お手をしてくれました。ホッ・・・

それにしても・・・

この猛暑の昼中、ここを上って行くロード自転車を結構目撃するとか・・・すごい人達がいるんですね~

パジェロよ お前もか

2010-08-17 09:01:24 | 古い物好き ~道具・音楽~
最近、ノートパソコン、オフロードブーツのバックル、テレビのリモコン、扇風機×2が立て続けに壊れたのですが、これも・・・


ブレーキの鳴きとタッチが気になったのでパッドを交換してもらいましたが、なんとキャリパーの取付ボルトがポキッと。

錆びているわけでもなく、ねじ山が潰れているわけでもなく、金属疲労か??(じいちゃんなので骨粗しょう症?)

さらに・・・

サードシート跳ね上げ固定用のベルトがブチッ!


XR'92mamaに修理をお願いしました。



「あぁ~泣けるな~」 (XR'92mamaからは「ちっちぇーなぁ~」とお叱りを)

・・・といいながらも、車検(11月)の見積りを出してもらいました。

22年目突入準備・・・?