年末の大掃除で久しぶりに陽の目を見たパーツ達・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/b0/6888dbbffd1e82b1bd492f82e60d9c98.jpg)
おなじみのADBマウスⅡ
このマウスが一番好きかも?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/76/a0c4f8d87a7265d666cb6c6bddef228b.jpg)
AppleKeyboardⅡ
やっぱり虹色林檎がいいなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/18/7f486426e145fa14dad88d406a6313fc.jpg)
CD-RWドライブ(YAMAHA製)
CDが焼けるなんてすごいことでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/8e/8ec2f0d02bfe9126a79efbbe74cb809c.jpg)
ドライブマウンター?
無理やり引っ張り出すと爪がわれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/0a/ec7aa8752271e9e2c0c98d8381a478d1.jpg)
SCSI HDD
なんと544MB・・・使い道は?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/2f/bf27f8a61d4e1b1876a922ff3c546362.jpg)
モニタ変換アダプター
VGAディスプレイを接続するときにかませます。
これをハードオフで@100で見つけたときはうれしかったぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ae/c71ef7e3c4f3a80334d773502a38ac67.jpg)
フォンネットケーブル
電話コードを使ってプリンターやPC数台をネットワーク接続します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/8d/6447c1a2c20024cd1f83d593f8af7f28.jpg)
AAUIトランシーバ
「Etherポート→10BASET」の接続に使います。
当時は色々な規格が混在していたので、「変換」接続は当たり前でした。
しかし、Mac用は高価でしたねぇ・・・これなんかも定価6,000円だったような・・・だから、ハードオフのジャンク品コンテナをゴソゴソやるのが、宝探しの気分で面白かったです。
しかし、使い方をわすれちゃったなぁ~
このほかにも色々と出てきましたが、今更必要のないものばかり・・・
でも・・・
捨てることが出来ない「しみったれ」なOldMacユーザーです・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/b0/6888dbbffd1e82b1bd492f82e60d9c98.jpg)
おなじみのADBマウスⅡ
このマウスが一番好きかも?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/76/a0c4f8d87a7265d666cb6c6bddef228b.jpg)
AppleKeyboardⅡ
やっぱり虹色林檎がいいなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/18/7f486426e145fa14dad88d406a6313fc.jpg)
CD-RWドライブ(YAMAHA製)
CDが焼けるなんてすごいことでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/8e/8ec2f0d02bfe9126a79efbbe74cb809c.jpg)
ドライブマウンター?
無理やり引っ張り出すと爪がわれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/0a/ec7aa8752271e9e2c0c98d8381a478d1.jpg)
SCSI HDD
なんと544MB・・・使い道は?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/2f/bf27f8a61d4e1b1876a922ff3c546362.jpg)
モニタ変換アダプター
VGAディスプレイを接続するときにかませます。
これをハードオフで@100で見つけたときはうれしかったぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/ae/c71ef7e3c4f3a80334d773502a38ac67.jpg)
フォンネットケーブル
電話コードを使ってプリンターやPC数台をネットワーク接続します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/8d/6447c1a2c20024cd1f83d593f8af7f28.jpg)
AAUIトランシーバ
「Etherポート→10BASET」の接続に使います。
当時は色々な規格が混在していたので、「変換」接続は当たり前でした。
しかし、Mac用は高価でしたねぇ・・・これなんかも定価6,000円だったような・・・だから、ハードオフのジャンク品コンテナをゴソゴソやるのが、宝探しの気分で面白かったです。
しかし、使い方をわすれちゃったなぁ~
このほかにも色々と出てきましたが、今更必要のないものばかり・・・
でも・・・
捨てることが出来ない「しみったれ」なOldMacユーザーです・・・。