XR'92mamaが生姜を植えました
大生姜60個、金時生姜110個
父から受け継いだ生姜、絶す訳にはいきません
...でも、こんなに植えてどうするつもり
keep going:
・ラン/10km(5'09"/km|137bpm) ビルドアップ(往路|5'37"/km→復路|4'41"/km) 前を走るランナーを追いかけたら、4'29"/kmまで上がっていました まだいける
・筋トレ/アブローラー
XR'92mamaが生姜を植えました
大生姜60個、金時生姜110個
父から受け継いだ生姜、絶す訳にはいきません
...でも、こんなに植えてどうするつもり
keep going:
・ラン/10km(5'09"/km|137bpm) ビルドアップ(往路|5'37"/km→復路|4'41"/km) 前を走るランナーを追いかけたら、4'29"/kmまで上がっていました まだいける
・筋トレ/アブローラー
プールで泳いですぐの指紋認証の感度、鈍くない
keep going:
・スイム/1,500m リカバリー
・筋トレ/アブローラー、レネゲード・ロウ
keep going:
・バイク/180km(豊川往復85㎞含む)
檀林選手達と三河湖経由で山遊里のジェラートを食べに
コース|ぎょぎょランド→くらがり渓谷(WC)→作手(昼食)→三河湖→夏山→平尾カントリー→千両(ちぎり)で離脱
作手の昼ご飯…
麦の家のパンとAコープの焼きそば(これがまた辛いこと)
麦の家の前で4Gとチューリップ
それにしても、1日中寒かった~
作手の気温表示は9℃、さらに三河湖では本降りの雨に濡れて震えました
山遊里でジェラートを食べるどころか、ストーブにあたって…ホッ
ぐるぐるソーセージでたんぱく質を補給
AM6:15|自宅→AM9:00|ぎょぎょランド発→三河湖→PM0:50|手作り工房山遊里→PM2:50|額田(ミニストップ)→PM5:50|自宅
「勝手に冒険王」の皆さん、素敵な1日をありがとうございました
・XR'92mama
ラン/10㎞(5'57"/km) 負けじと走ったどぉ~ でも、西風に負けたぁ~
keep going:
・バイク(固定ローラー)/45分 続きを観ました
浜名湖大橋
トンネルからのランニングホームコース(坂)、バッチリ分かりました
・筋トレ/アブローラー、ランジ
後輩の母上が作った「菊芋のみりん粕漬け」
シャキッとした食感、甘味が美味し でも、たくさん食べると酔いそう
keep going:
・スイム/3,000m 珍しく、レーンに3人
肩の負担を減らすフォームを意識、オートバイ&スキーで傷めた両肩、大事に使わないと
・筋トレ/アブローラー、レネゲード・ロウ
XR'92mamaがスイカとウリ(2種)の苗を植えました
従弟からもらったスイカの苗
義父から受け継いだスイカ(恐竜のたまご)は芽が出たところ
がんばれ~っ
keep going:
・夜ラン/10㎞(4'57"/km|146bpm) 久しぶりにビルドアップ(往路|5’18"/㎞→復路|4'36"/km)
XR'92mama
・ラン/10㎞(5'51"/km) 久しぶりのラン、坂道がきつーーっ
・筋トレ/アブローラー、レネゲード・ロウ
シャキッとした食感が
keep going:
・バイク(固定ローラー)/60分 これを観ながら
・筋トレ/アブローラー、レネゲード・ロウ
RANGEが0kmになるまで粘ってみましたが、ガソリンスタンドに着いてしまいました
0kmになっても3L程度の残量があるとか…どうなんでしょう
keep going:
・スイム/2,100m レーン貸し切り
1,500m×1 プル200m×2(3'30")
・筋トレ|アブローラー、レネゲード・ロウ
ガーミン235Jの色あせたベルトを裏返し
ちなみに、これはマロンさんのベルト。色あせるほど使っているのが素晴らしい
僕のは、いまだに綺麗です
keep going:
・バイク(固定ローラー)/30分 BGMは、荻野目洋子「ダンシングヒーロー」
・筋トレ|アブローラー、レネゲード・ロウ
里芋の植付け(4時間)
おく(自)10個 おく(平松)96個 赤芽185個
裏の畑 おく(平松)35個 赤芽(平松)35個
合計361個植えました
(さらに、XR'92mamaは、柑橘類&ブルーベリーに肥料を置きました)
僕は午後から…
keep going:
・バイク(G)/63.7km → ラン/5km(5'15"/km|141bpm)
大平(おいだいら)の柿と滝沢(~三岳)の風車
山藤はまだでした
いなさ湖
・夫婦で夜スイム/1,100m(700m) レーン貸し切り
僕はリカバリー、XR'92mamaはまっすぐ泳ぐ練習