椿峰のまち

所沢・椿峰ニュータウンでのまちから見えてくるものをお伝えするブログです。

12月11日のまち 古本市にて

2012-12-14 17:55:05 | リサイクル
最近、古本まつりで本を見つけるのが楽しみになっております。

小学生のころ、少女雑誌よりも少年サンデーを読んでいたことからしても

ひょっとして、お爺さん趣味になってきているんでしょうか


所沢の古本まつり については こちら

大正4年発行の教科書です。
高等小學讀本 第三學年用下 文部省
15歳の生徒に向けた教科書ということでしょうか。
しっかりした内容だと思います。




高等小学校については こちら

お金がなくて旧制中学や高等女学校に進学できなくても、勉強ができる生徒は
教師になることができた、ということはすばらしいことではないでしょうか。

また、進学コースではなくてもしっかりとした内容を教えるということも
すばらしいことだと思います。

昔は、こういった読本という形で、さまざまな内容を学ぶことができたんですね。


ただ、戦前の教育によって、あの戦争への道へと踏み出したことを考えると
多くの問題点を見つけることができます。


天皇の権威を高め過ぎているように感じます。

軍がその権威を利用していき、その暴走を止められなかった、ということがあると思います。



くすのきホールは駅前でたいへん便利なホールだと思います。

所沢を 市(いち)のまち とすることもいいかもしれませんね。

利用しやすいように、区分け使用を認めていただけるとありがたいと思います。

また、すてきな喫茶店とかレストランがあるとありがたいですね。



椿峰を高齢化社会のモデル地区に   

所沢・川越を日本のモデル地区に

日本を世界のモデル地区に


 心さわやか所沢  所沢いいところだわ


ぜひクリックをお願いいたします。(1日1回有効ですのでよろしくね☆)

ランキングアップをめざします☆

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 所沢情報へにほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 所沢情報へにほんブログ村