椿峰のまち

所沢・椿峰ニュータウンでのまちから見えてくるものをお伝えするブログです。

10月31日のまち

2010-10-31 22:55:43 | 防災
北自治会の防災委員会が午後1時から開かれました。
防災訓練を実施する前に、防災資器材の使い方をまず勉強しようということになりました。

また、午後2時から北自治会のお隣の小谷自治会主催の防災訓練を見学させて
いただきました。

小谷自治会の防災倉庫は北自治会の倉庫と並んでコミュニテイ会館本館裏にあります。


小谷自治会は50世帯弱の自治会ですが、多くの方たちが参加されていました。
総会にも多くの方が参加されるそうです。


所沢市消防署西分署の署員の方たちが訓練を熱心に指導しておられました。
とくに今年消防士になったばかりという18歳の方がいたりして頼もしい感じです。

駐車場での消火訓練です。
天候がよければ小谷公園でもっと大がかりに訓練の予定だったとか。


自家発電機や担架の使い方を教わりました。


地域の連帯感を深めることと各家庭がが防災意識を高めることは必要だと思います。

防災委員の方たちと話し合うのですが、災害の時、密集地ではいろいろな意味で
大変であり、その点、椿峰は比較的安全であると思います。

さらに、こうして自主防災組織まで作っています。

椿峰ニュータウンの特長は豊かな緑なのですが、防災やコミュニテイも
あげてもよさそうですね。

今後、高齢者にとっても居心地のよいまちを目指したいと思います。

椿峰を高齢化社会のモデル地区に 
  所沢を日本のモデル地区に
日本を世界のモデル地区に


 心さわやか所沢  所沢いいところだわ

みんなが元気に暮らせるまちをつくろう!にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 埼玉情報へ

                                 ↑↑

                          なにとぞクリックをよろしく。

10月27日のまち〔1〕

2010-10-30 17:59:33 | ワンちゃんなど
きょうは久しぶりに晴れたものの、風が冷たい一日でした。

買い物定期便は、ベルク山口店が7名、ヤオコー椿峰店は3名
計10名のご利用でした。

シートベルトがけっこうたいへんです。高速道路と一般道路は条件が違いそうです。
高齢者に胸部しめつけはちょっときついですね。


変わった雲です。雲の赤ちゃんでしょうか?


わんちゃんも天候異変でたいへんかも。


椿峰を高齢化社会のモデル地区に 
  所沢を日本のモデル地区に
日本を世界のモデル地区に


 心さわやか所沢  所沢いいところだわ

みんなが元気に暮らせるまちをつくろう!にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 埼玉情報へ

                                 ↑↑

                          なにとぞクリックをよろしく。





10月27日のまち〔2〕

2010-10-30 17:58:48 | 椿峰ニュータウン
山茶花が咲き始めています。
 

今年はコスモスがきれいです。                  この木は紅葉のペースメーカーらしいですよ。

   


ご近所のIさんのお家にはたくさんユウガオが咲いています。




椿峰を高齢化社会のモデル地区に 
  所沢を日本のモデル地区に
日本を世界のモデル地区に


 心さわやか所沢  所沢いいところだわ

みんなが元気に暮らせるまちをつくろう!にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 埼玉情報へ

                                 ↑↑

                          なにとぞクリックをよろしく。





10月24日のまち ごみ問題を考える〔1〕

2010-10-26 22:00:26 | 日本を元気に
まちづくりニュースの印刷のため、山口公民館に出かけたところ、

山口地区の環境推進委員さんたちが不用品の分別に奮闘されていて、

ほしい人は無料でもらえるというもったいない市というものが開かれていました。



こちらは衣類です。             こちらは食器です。
   

椿の絵がかかれたお皿を見つけたので、もらって帰りました。

お皿は こちら

所沢市の環境推進員協議会については こちら


このように多くの皆さんがボランティアで活動しているのは

たいへん頼もしいことですね。

とくに、たびたびこのブログでお伝えしているように

この山口地区は地域活動に熱心な方が多いところです。


しかしながら、ボランティアが熱心に活動していてもゴミ問題は

地方自治体の大きな負担となってきており、さまざまな汚染を引き起こして

います。


私たちはこのごみとどう向き合えばいいのでしょうか。



椿峰を高齢化社会のモデル地区に 
  所沢を日本のモデル地区に
日本を世界のモデル地区に


 心さわやか所沢  所沢いいところだわ

みんなが元気に暮らせるまちをつくろう!にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 埼玉情報へ

                                 ↑↑

                          なにとぞクリックをよろしく。





10月24日のまち ごみ問題を考える〔2〕

2010-10-26 22:00:00 | 日本を元気に
プラスチックごみを燃やすのか燃やさないのかということが議論になっているとのことです。

所沢市では廃プラスチック類混合実証試験というものが昨年実施され

ダイオキシンが基準値以下であったとのこと。 記事は こちら

廃プラスチックとはいわゆるトレイなどのプラスチックごみだけではなく

道具としてのプラスチック、プラスチックを含んだ複合製品など広い意味でのプラスチック製品で不用となったものとのことです。


混合試験結果については こちら


この中の数値で

排水処理汚泥中の鉛、カドミウム、焼却灰中の総クロム、ヒ素

が高いことが気になることです。

また、プラスチックを燃やす場合には高熱を保つことが必要だとのこと。

以上から

1.ごみ処理には高い専門性をもった職員を多く配し、焼却処理の熱の管理など徹底する

2.半導体などが混ざらないように分別を徹底する

3.生ごみをできるだけ水きりして出すようにさせる

4.汚泥や焼却灰をできるだけ無毒化に

5.廃棄物処理の研究費を多くする

といったことが必要であると思います。


とくに、地デジ化で大量のテレビが廃棄物となり、中古品が輸出されても
送り返される場合もあるとか。

そういったものが国内で解体されて、廃プラスチックごみとして出されるかもしれません。

また、家庭で解体して出される場合もあるのかもしれません。

ヒ素が含まれているという半導体が可燃物として処理されないようにする必要があると思います。

具体的には

・ごみ処理や介護にかかわる人たちは正規職員とし特別な手当

・分別の情報などを徹底するためには適正規模の合理的な地区割りが必要

・モデル地区や分別ができない地区の対策などきめ細かい対策

・分別が無駄にならないようにする合理的な方法や収集の最適化など

他の自治体の事例を研究する
・テレビの処理については特別の処理として管理・監視を徹底する




使い捨てをできるだけやめる、という必要がありそうですね。



椿峰を高齢化社会のモデル地区に 
  所沢を日本のモデル地区に
日本を世界のモデル地区に


 心さわやか所沢  所沢いいところだわ

みんなが元気に暮らせるまちをつくろう!にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 埼玉情報へ

                                 ↑↑

                          なにとぞクリックをよろしく。



姉妹版ブログにつきまして

2010-10-22 01:57:44 | 日本を元気に
新しいブログを始めました。




メゾフォルテからあなたへ 2010 は こちら

読書メモのブログ びぼーろく は こちら

食品・キッチン紹介のブログ えっ、知らないの は こちら


お時間のある時にのぞいていただければと存じます。

10月20日のまち

2010-10-21 15:30:42 | 買い物定期便
小雨がぱらつく少し肌寒さを感じる一日でした。

買い物定期便は、ベルク山口店では10名、ヤオコー椿峰店では5名

計15名の方が利用されました。




ベルク山口店では315円で配達してもらえるようです。

ただし、椿峰ニュータウンでの山口地区だけのようなので、
できれば小手指地区も配達してほしいとお願いしてきました。


緑道の木々が少し色づいてきました。



せっかくの日本の美しい四季の移ろいを感じないで過ごすのはもったいないと思いませんか。





椿峰を高齢化社会のモデル地区に 
  所沢を日本のモデル地区に
日本を世界のモデル地区に


 心さわやか所沢  所沢いいところだわ

みんなが元気に暮らせるまちをつくろう!にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 埼玉情報へ

                                 ↑↑

                          なにとぞクリックをよろしく。



10月17日のまち 小手指第6区体育祭〔2〕

2010-10-17 23:24:07 | 日本を元気に
ゲートボールリレーという種目では高齢の方たちも多数参加されていました。


玉入れとはなつかしい気がします。


子どもたちが伸び伸びとしています。
そういえば、いろいろな年齢の子どもが一緒に遊んでいるのをみかけるのが少なくなりました。


人気者の着ぐるみの熊さんがいました。   かわいいですね。
      


私も子育てにはよいところだと思って、椿峰に引っ越してきました。

子育ての環境を求めてお引越しを考えておられる方は、どうぞお出かけください。

椿峰を高齢化社会のモデル地区に 
  所沢を日本のモデル地区に
日本を世界のモデル地区に


 心さわやか所沢  所沢いいところだわ

みんなが元気に暮らせるまちをつくろう!にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 埼玉情報へ

                                 ↑↑

                          なにとぞクリックをよろしく。


10月17日のまち 小手指第6区体育祭〔1〕

2010-10-17 23:23:42 | 日本を元気に
椿峰ニュータウンにある小谷公園で毎年小手指第6区運動会が開かれます。

今年は30回記念の大会だとか。

地域の運動会というのは最近では珍しいのではないでしょうか。



参加者が子どもから大人までけっこう多いのです。


子どもたちがはりきっています。





椿峰を高齢化社会のモデル地区に 
  所沢を日本のモデル地区に
日本を世界のモデル地区に


 心さわやか所沢  所沢いいところだわ

みんなが元気に暮らせるまちをつくろう!にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 埼玉情報へ

                                 ↑↑

                          なにとぞクリックをよろしく。


10月13日のまち

2010-10-15 12:00:19 | 買い物定期便
きょうはよく晴れて汗ばむほどの陽気でした。

買い物定期便は、ベルク山口店では8名、ヤオコー椿峰店では5名
計13名のご利用がありました。

久しぶりに多くの方がご利用くださいました。

最近では、私も補助で車に乗せてもらっており、黄色い帽子をかぶっているせいも
あって、荷物を玄関まで届けると、なんだか配送業者になった気分です。

ボケ防止には、日ごろと違うことをするのがいいそうです。

ベルク山口店の南側は、西武球場へ行く電車が走っています。
その保線の工事のようです。


こういった点検・修理は大事な仕事だと思います。
新しいものをどんどん建てるという時代は終わったと思います。
むしろ、こういった工事をみていると頼もしく思えて、景気は上向くのではないでしょうか。

ガス管、水道管、施設の修理など必要な工事を日本の会社は、雇用のためにもどんどん
してほしいと思いますね。
若い人たちも、こういったことで時間の管理、仕事の段取りなど学ぶのではないでしょうか。


ほかのお宅でポーチラカがまだ元気に咲いていました。


どうも我が家のポーチラカは今年はあまりぱっとしません。

きっと私がバタバタしていたせいだと思います。

赤ちゃんの脳にとって
目をのぞみこむように長い間、抱くこと
は大事なことのようです。



椿峰を高齢化社会のモデル地区に 
  所沢を日本のモデル地区に
日本を世界のモデル地区に


 心さわやか所沢  所沢いいところだわ

みんなが元気に暮らせるまちをつくろう!にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 埼玉情報へ

                                 ↑↑

                          なにとぞクリックをよろしく。