椿峰のまち

所沢・椿峰ニュータウンでのまちから見えてくるものをお伝えするブログです。

1月25日のまち 椿峰ニュータウン北自治会避難訓練

2015-01-26 17:55:30 | 自治会
よく晴れた日曜日でした。
椿峰ニュータウン北自治会では避難訓練を実施しました。

コミュニティ会館本館に集合し、防災倉庫の収納器具などを確認し、その後、芋煮会を開く
ということになりました。
ごはんまでは手が回らないので、スーパーヤオコーでおにぎりを購入して一緒に食べていただくことに
しました。

2年前にすいとんをつくりましたが、今回は所沢のサトイモをたっぷり使うことにしました。

以前の記事は こちら

参加人員は50人ほどでしたが、調理室で70人分を3つの鍋に分けてつくることにしました。

前日までに
・会長さんのTさんご夫妻に、カップや箸をジョイフル本田瑞穂店まで買いに出かけてもらいました。
 ジョイフル本田は こちら
・役員のNさんから、博多の茅乃舎だしという高級だしを提供してもらえました。茅乃舎だしは こちら

・野菜は、前日に男性の防災委員のSuさんとSaさん、Hさんが近くの農家にサトイモ・白菜・ニンジンなどの買い出しに。
 たくさんの野菜を安く分けてもらいました。
また、畑をつくっているNさんから大きな大根とネギを提供してもらえました。

・豚バラ肉はさくら通り商店会の大塚精肉店で1.8キロを5センチ弱程度に切っておいてもらいました。

当日には
・今回は男性の方たちに包丁を持ってもらうつもりだったんですが午前9時に調理室に女性陣が10人集まったので男性陣には鍋を運んだり机などの準備をお願いしました。またおにぎりの買い出しをお願いしました。
・三つの鍋に、水を計って火にかけてから野菜の準備を始めました。
 前回の反省として水の沸く時間が思っていたよりもかかることがわかっていたからです。
・材料は サトイモ 豚バラ肉 白菜 ゴボウ ニンジン ダイコン 長ネギ 油揚げ で醤油味です。
 
サトイモがたりなかったので、おにぎりと一緒に買ってきてもらったりしましたが
 芋煮は開始の30分前に完成しました。前回と違って余裕です。
 
 
 Iさんにつくっていただいた赤大根のおいしいお漬物です。
  

・防災倉庫の収納器具の確認です。
 
・机はこのように並びました。
 
・高級だしとおいしい野菜、とくに所沢のサトイモのおかげで好評でした。
 

大勢での作業はどんどんはかどって楽しいものでした。
子どもが小学生のころには、お母さん方が集まってカレーをつくったりしたものですが、そのころに戻ったような気分になりました。

〔反省点〕
・お代わりを考えての量だったのですが、男の方には初めに多めに盛ったほうがよかったかもしれません。
・フキンをもっと多めに用意するべきでした。
・当日体調を崩して帰られた方がいてその方に届けたのですが、玄関先まで出ていただくことになって
かえって迷惑な行為であったと思います。

なお、さまざまな行事では「傷テープ」が役に立ちますので、1箱用意しておくことをお勧め致します。


ぜひクリックをお願いいたします。(1日1回有効ですのでよろしくね☆)

ランキングアップをめざします☆

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 所沢情報へにほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 所沢情報へにほんブログ村


  

1月24日のまち 椿の和第16回冬のコンサート〔2〕

2015-01-26 15:01:10 | 椿の和 コンサート
久しぶりのお手伝いだったため、あれこれ撮影など失敗してしまいました。

楽鼓組の演奏の動画ができましたので、その熱演をご覧ください。




世界中のどこにおいても、子どもたちが戦禍におびえるということがなくなりますように。


ぜひクリックをお願いいたします。(1日1回有効ですのでよろしくね☆)

ランキングアップをめざします☆

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 所沢情報へにほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 所沢情報へにほんブログ村


1月24日のまち 椿の和第16回冬のコンサート〔1〕

2015-01-25 16:09:07 | 椿の和 コンサート
久しぶりにコンサートのお手伝いに出かけました。

椿の和コンサート委員会代表のTさんのブログは こちら です。

受付には、今回は男性の方が・・・ これも時代の流れというものかも。


プログラムは
日本舞踊 木の実会


シェルウクレレ ♪アリス


シェルギター同好会 ♪アリス


椿峰まちづくり協議会からのお話 南林 和 

楽鼓組



華太鼓


の皆さんでした。


それぞれ大熱演でした。


 心さわやか所沢  所沢いいところだわ





ぜひクリックをお願いいたします。(1日1回有効ですのでよろしくね☆)

ランキングアップをめざします☆

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 所沢情報へにほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 所沢情報へにほんブログ村


環境問題と取り組む所沢を

2015-01-23 18:46:48 | 所沢
だいぶ以前ですが、所沢とはどういうイメージをもつか、と知人に聞くと
富士見産婦人科事件とほうれん草のダイオキシン残留
という手厳しい答があって穏やかならぬ心持になったことが思い出されます。

しかし、そのことが所沢にとって天啓であったと考えてもいいのではないでしょうか。


医療改革と環境問題を考えるまち 所沢
というのはいかがでしょうか。

所沢ではスギ花粉と光化学スモッグに悩まされているのですが
その理由を考えてみるに、緑が多い所沢だからこそ、ということもありうる
と思ったりします。

植物が大気汚染や気温上昇に怒っている、と考えるべきではないでしょうか。
あるいは最近では夜の光にも怒っているかもしれません。→ こちら

また、光化学オキシダントの原因の一つであるオゾンは放電からも発生しているとか。
オゾンについては こちら

コンクリートの電柱が短期間に替えられていて、そのとき電柱の中からかなりの水が出ているのを手品でも見ている
思いで見ていたんですが・・・・・放電によるオゾンのせいだったのでしょうか。


太陽光発電を無制限にしていくなら、その電流はどこへ?
電力は多すぎると停電を引き起こしたり火災を引き起こすとか。

大気中や地中に電気が流れていくとしたら、植物が怒るのは無理がないかもしれません。

発電というものをできるだけ少なくしていく、あるいはできるだけ電気を使わない暮らしを心がける
ということが、健康を守るためにぜひとも必要だと考えます。


 心さわやか所沢  所沢いいところだわ


ぜひクリックをお願いいたします。(1日1回有効ですのでよろしくね☆)

ランキングアップをめざします☆

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 所沢情報へにほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 所沢情報へにほんブログ村


青森みやげから

2015-01-19 18:33:46 | ゴミ減量化
昨年に新青森駅で見つけたみやげからのご紹介です。

こぎん刺しゅうの針山です。高齢の方に喜ばれました。



おきな屋の「瞳々」というワイン風味のリンゴの砂糖煮で、おいしかったのです。


おきな屋HPは こちら

みやげは、高齢化社会では、軽いもの、かさばらないもの、お菓子も小さめのものがよかったりします。
味もわからないとなかなか土産にしにくい面もあります。


たとえば、魚市場を見習って、新青森駅の土産店の並ぶ喫茶コーナーで、緑茶とバラ売りのお菓子のセットを用意すれば
売れ行きも伸びるのではないでしょうか。

青森は工夫は熱心ですが、商売が上手ではないかもしれません。


青森のおいしいもの、すてきなものはいかがでしょうか。



ぜひクリックをお願いいたします。(1日1回有効ですのでよろしくね☆)

ランキングアップをめざします☆

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 所沢情報へにほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 所沢情報へにほんブログ村

名栗温泉 大松閣へ

2015-01-12 20:15:56 | 日本を元気に
12月の末に長男夫婦に誘われて名栗温泉大松閣へ一泊で出かけました。→ こちら

飯能駅南口から送迎バスが出ています。

以前主人と2回ほど出かけたことがあります。

そのころよりもスタッフに若い方が増えていて賑わっていました。

近いというのはありがたいですね。お料理もおいしかったです。


埼玉の温泉は、ゆったりできてお勧めです。


ぜひクリックをお願いいたします。(1日1回有効ですのでよろしくね☆)

ランキングアップをめざします☆

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 所沢情報へにほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 所沢情報へにほんブログ村

出かけられないときには

2015-01-07 11:00:02 | 日本を元気に
我が家の二男が雪国で暮すようになり、そこでの天候が気になっております。

曇天が長く続く日々のようです。

とくにここ2,3日は吹雪で多くの方たちが家の中で過ごすことになるのではないかと思います。

雪が小止みになると雪片づけに追われることになってほんとうにたいへんですね。

雪国の方たちは高齢になっても比較的足腰が丈夫です。




知人から教えてもらったサイトですてきなものを見つけました。

スローテレビという考え方はたいへん魅力的に思えます。


スローテレビについては こちら


ぜひ雪国の皆さんに楽しんで元気を出してもらいたいと思います。



ぜひクリックをお願いいたします。(1日1回有効ですのでよろしくね☆)

ランキングアップをめざします☆

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 所沢情報へにほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 所沢情報へにほんブログ村