椿峰のまち

所沢・椿峰ニュータウンでのまちから見えてくるものをお伝えするブログです。

2024年 所沢「母の家」から その5

2024-09-28 22:55:02 | 母の家
埼玉・三芳町にある「三富今昔村」へ。
広くて、子どもたちが自然や生き物にふれる場所としておススメです。







ミニSL やまゆり鉄道 三富今昔村(YouTubeより)

私までこのミニSLに乗ってみました。

【衝撃スクープ映像】釧路湿原・国立公園内に大規模メガソーラー/自衛隊レーダーを阻害する風力発電所【デイリーWiLL】

2024-09-27 01:18:04 | 環境を考える
【衝撃スクープ映像】釧路湿原・国立公園内に大規模メガソーラー/自衛隊レーダーを阻害する風力発電所【デイリーWiLL】

2024年 所沢「母の家」から その2

2024-09-24 23:50:51 | 母の家
8月の中ごろ、ママが仕事で出張だというので
孫が長男であるパパと一緒に2泊していきました。
3歳の女の子です。
葉の形など植物に関心があるようでした。


「あの実は何の実?」 と聞かれたんですが、まだ小さかったのか
私はどこにあるか見つけられず答えられませんでした。

先日ちょうど窓の真ん中にダイダイの実を見つけました。
昨年たくさんの実をつけたので、今年はあまりありません。
けれども窓の真ん中に。

寝たきりになった主人が鏡を使いながら眺めていたダイダイの実です。
リフォームで窓の形が変わり、その窓から孫がダイダイの実を見つける・・・

主人が亡くなってもう10年になります。

その間に、私の両親、主人の姉が亡くなりました。
コロナ禍もありました。

戦争の気配に何がどうなっているのかと、あれこれの本を読みまくり
あっという間に時間が過ぎました。

静かなこの部屋で歴史の本を読んだりすると
若いときには想像もつかなかった複雑な時間の流れといったものを
感じたりします。
また先人たちが苦難をどのように乗り越えていったかを
知ることで大いに励まされることがあります。

はじめは友人・知人を招いて賑やかに時間を過ごすつもりだった
のですが、コロナ禍のせいもあって自分のための図書室に
なっております。

今年の1月1日に能登地震が起きて、情報収集のために
インターネットの時間が増えてしまいました。

スマホは電話機能だけにしていますので依存症にはなっていませんが
スマホ依存症になっている方は早めに対策を。


2024年 所沢「母の家」から その1

2024-09-24 18:16:10 | 母の家
新しいパソコンでの記事アップにようやく慣れてきましたので
あれこれ日頃のご報告をいたします。
日付や順序などいい加減になりますことをお詫びいたします。

カメラマンの方たちに来ていただくことがあったりして・・・・
プロの雰囲気についついこちらもカメラを。


本があちこちに積みあがっているのですが
長男の事務所の方たちにお手伝いいただいて撮影できるように
したことを思い出します。

青森盆栽会 春季盆栽展より

2024-09-15 00:39:52 | 日本を元気に
日付が後戻りしますが、4月末にホテル青森のロビーで盆栽展が開かれていました。ごく一部ですがご紹介を。





鑑賞のしかたがよくわからないのですが、立派な作品に感じられます。
埼玉・大宮は盆栽で有名で最近は外国でブームのようですね。

これほど立派なものでなくていいので1つ欲しいと思いました。
シクラメンの鉢植えのように、プレゼントにもよさそうです。

たとえば青森の冬の副業として盆栽や鉢植え、野菜作りが住居につながった空間でできないものでしょうか。
高額な暖房代を補うことができるとよさそうです。