椿峰のまち

所沢・椿峰ニュータウンでのまちから見えてくるものをお伝えするブログです。

10月28日のまち

2009-10-31 15:28:09 | ワンちゃんなど
よく晴れて気持ちのよい、小春日和といった一日でした。

買い物定期便は
ベルク山口店7名、ヤオコー椿峰店4名 計11名で
少なめのご利用でした。
歩くにはちょうどよい気候です。
どこかにお出かけをされている方も多いのでしょう。


あれこれ相談されることなどがあったりします。
市役所の窓口なども、高齢者が多くなってきたことなどから
書類や手続き方法をできるだけ簡便にしてほしいですね。
従来通りではいけないと思います。


おしゃれな方が増えてきました。

できれば近くに洋品店などがあれば、と思います。
週に1回開く、あるいは午後だけ開くといった形のお店が
望ましいのではないでしょうか。

空き店舗を安く、時間なり曜日で分けて使うことができれば
お店を開きたい人たちもいると思います。


小さいながら毛並みがよいワンちゃんです。


秋がまた深まってきました。
立ち止まれば、すてきな空間があちこちにあります。
ヨーロッパに負けないまちだと思います。



椿峰を高齢化社会のモデル地区に 
  所沢を日本のモデル地区に
  日本を世界のモデル地区に



みんなが元気に暮らせるまちをつくろう!にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 埼玉情報へ

どうぞクリックよろしくお願いいたします。(1日1回有効)

ランキングが低迷しています(泣)なにとぞよろしく。              

10月25日のまち 第10回椿峰北自治会防災委員会

2009-10-26 15:55:31 | 防災
椿峰北自治会の第10回防災委員会が開かれました。

10月18日に第9回防災委員会が開かれていて
その実施報告書は以下のようになっています。


*******************************
(1)機関紙「防災通信」の発行・配布について

  1) 発行の目的について
  )住民の方々への災害啓蒙活動の一環として行う
  )様々な災害情報の提供を行う
  )防災委員会の運営、意思決定にあたり住民の方々からのヒアリングの場とする
 
  2)防災通信 第1号発行内容の確認とタイムスケジュール・配布方法について

  ■防災通信 第1号の内容の確認
  (1)地震のときはこうしよう~あなたと家族の安全ノート~(各戸へ配布)
  (2)防災倉庫にあると便利な防災資機材(参考例の明示)
  (3)防災倉庫 貸与資機材の現況報告について
  (4)防災アンケート
 
  ■タイムスケジュール・配布方法

   時期:11月1日から14日頃
   配布方法:各街区の有志が、各戸へ一軒ずつ直接配布致します。

  3)防災アンケートの内容について
    住民の方々からのご意見・ご要望など幅広く取り入れることを趣旨としております。
    また、配布にあたり、各街区の有志がご自宅を訪問させていただきますので、
    防災対策についてご相談などありましたら、お気軽にご質問ください。


(2)有志のプロフィールについて
  現在、ご自分の街区の有志をはじめ、北自治会の有志をご存知でしょうか。
  地域の防災リーダーとして皆様から信頼をいただけるよう、日々奮闘努力を
  しておりますが、まずは私たち自身を知っていただこうと、
  簡単なプロフィールを作成予定です。

***************:***************

きょうは上記の配布物を分ける作業と打ち合わせが行なわれました。

プロフィール写真について、集合写真のほうがよいのでは
という意見があり、コミュニティ会館の方に撮っていただきました。
後ろに見える倉庫はまだ予算がつかないため空っぽです。




このように北自治会防災委員会には若い方も有志で参加されていて
話し合いが活発に行なわれます。

たいへん頼もしいことだと思います。

モデルとなるような組織をつくり、高齢化社会のためのヒントを得たいと思います。

地域の自主防災組織に若い方たちがぜひ参加されることをお願いいたします。


椿峰を高齢化社会のモデル地区に 
  所沢を日本のモデル地区に
  日本を世界のモデル地区に



みんなが元気に暮らせるまちをつくろう!にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 埼玉情報へ

どうぞクリックよろしくお願いいたします。(1日1回有効)

ランキングが低迷しています(泣)なにとぞよろしく。              

10月23日のまち

2009-10-26 09:39:36 | まちづくり協議会
きょうは午後5時30分から
椿峰コミュニティ会館で埼玉県福祉政策課、市の高齢者支援課の
計5名の方にお出でいただき、
「地域支え合いの仕組みづくり」の説明をしていただきました。

埼玉県地域支え合いの仕組みづくりシンポジウムのページは こちら

いろいろと質問ができ、こういった行政との話し合いは
大変有意義だと思います。

この事業は、どちらかというと商工団体・商店街が主体となって
のものであり、商店街に地域のスーパーは含まれないとのこと。

私たちのまちではニュータウンのため、小規模の商店街は
なかなか主体となって動くことはできないと思います。

スーパーが撤退されたために買い物定期便の活動が始まったので
あり、地元スーパーも私たちにとっては立派な商店街です。

お助けマンも買い物定期便も、日々ボランティアメンバーが
高齢化している中でこの事業の主体となって、商店街の活性化まで
引き受けられるかどうか、ただ今議論中です。


私たちが最も望んでいることは、拠点です。

たとえばコミュニティ会館の一角にスペースがほしいのだと
いっても他の団体があるのでそれはできない、とのことです。
しかし、それほど利用率は高くなく、赤字経営であるようです。

会議をするにもこの使用料がバカになりません。
また印刷も時間節約で個人が自分のプリンターやコピー機を使うことになり、
一応請求できることになっていますが、負担することが多いのが実情です。
通信費はすべて自己負担です。

これでは主婦をボランティアに誘うことは難しいものがあります。

こういったことでは、商店街活性化でビジネスに結びつくならばともかく
住宅地で高齢者のためのボランティアは増えるとは思えません。

うっかりすると、事務量が増えてさらに収入に関わらず税金を払うことに
なりそうです。


実績のある団体をモデルとして考えてほしいと思います。
みんなを優遇しなければいけないからできない、では
結局現状のままです。
実績がある団体を優遇するのは、別に不満が出ると思いません。

テレビで韓国のまちづくりの活動を垣間見て、ずいぶんちがうことに
驚いたのはもうだいぶ前のことです。
りっぱな拠点が用意され、花の苗もりっぱなものでした。

韓国のまちづくりについては こちら

高齢化社会を地域で支えるには、縦割り行政などを変えて,長期的展望に立った政策が必要ではないでしょうか。



椿峰を高齢化社会のモデル地区に 
  所沢を日本のモデル地区に
  日本を世界のモデル地区に



みんなが元気に暮らせるまちをつくろう!にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 埼玉情報へ

どうぞクリックよろしくお願いいたします。(1日1回有効)

ランキングが低迷しています(泣)なにとぞよろしく。              

10月21日のまち〔2〕

2009-10-23 23:22:17 | 椿峰ニュータウン
葉が色づき始めました。

カメラはいつも持っていなければいけない季節になってきました。


第二椿峰ニュータウンの海谷公園そばで発掘調査が行なわれています。
縄文時代の遺跡だそうです。
このあたりはたくさんの遺跡が見つかっています。

大昔、先祖が住んでいて、それで子孫として戻ってきたのではないか、
もしかしたらニュータウンの住人はここに住んでいた人たち
の子孫ではないか、と考えると何だか夢がありますね。


10月21日のまち 〔1〕

2009-10-23 23:00:01 | ワンちゃんなど
よく晴れて気持ちのよい1日でした。

買い物定期便は、ベルク山口店では12人
ヤオコー椿峰店では 4人
計16人でした。

もしかしたら新記録が出るかと思うような勢いでしたが
ちょっと残念 


ご利用の方の笑顔がすてきです。




ワンちゃんの登場です。

大人しく賢そうなワンちゃんで迷い犬だったそうです。
飛行機に乗って旅行しても問題なかったとか。
もし、元の飼い主が現れたら引き取ってもらってもよいとか。


横顔に自信があるのかも。


物をいいたげなワンちゃんです。




椿峰を高齢化社会のモデル地区に 
  所沢を日本のモデル地区に
  日本を世界のモデル地区に



みんなが元気に暮らせるまちをつくろう!にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 埼玉情報へ

どうぞクリックよろしくお願いいたします。(1日1回有効)

ランキングが低迷しています(泣)なにとぞよろしく。  

☆お知らせ☆

2009-10-17 23:17:42 | Weblog
ブログタイトルを

椿峰まちづくり協議会から 椿峰のまち へと変えましたので
お知らせいたします。(URLはこのままです。)

今後とも内容につきましては、管理人個人の意見・感想ですので
よろしくお願いいたします。



椿峰まちづくり協議会の公式のHPが新しくつくられる予定です。

10月14日のまち

2009-10-15 09:37:17 | 買い物定期便
きょうは少し曇り勝ちの日でした。

買い物定期便は、
ベルク山口店では10名、ヤオコー椿峰店では5名
計15名の方たちにご利用いただきました。

何か体調が思わしくないことなどがあって久しぶりにご利用いただく
ことがあります。

多くの方から、迎えの活動はないのかと聞かれます。
迎えまでの活動はとてもボランティアの数がたりません。

また、法律上の問題があるようです。

プロの運転手によるタクシーとかミニバスが早く安く
利用できるようになればほんとうにありがたいと思います。
主人が病院に行くときにタクシーを利用しますが15分以上
待たされることがほとんどです。

利用したいと思われる方が増える一方で、こういった
ボランティアにはなかなか参加してくださる方がいないのが現状です。

それは、ご家族に介護を必要としている人がいる
時間が自由になったときには、自分の体調がいまいちである
ということであるようです。

また、多くの方が、自分の時間が大切ということをあげます。

自分の家族をボランティアが迎えにきてほしい、というとき
そのボランティアの時間については、それほど考慮していない
ようにも思います。


お互い様ではなく一方的なボランティア活動になっていることに
問題点があるのだと感じます。
やはり時間というものを考える上で少しずつボランティア活動に
参加してみることは必要ではないでしょうか。

また、活動に参加しようとするとき、交通費や印刷費などさまざまな出費
もあるわけで、寄付などの収入が上手に配分されないという問題点が
あります。
この定期便の活動でも、ガソリン代として徴収していても
それは定期便の活動に使われて、ガソリン代はボランティアの方たちの
持ち出しになっています。

伝統的なノウハウ、例えば長時間の大変な仕事であったときの慰労、
印刷など出費に見合う収入の分配が難しいときには、みんなで食事をする
などということは今の考え方ではできないようになってきました。

ボランティア活動を活発にするためには、拠点というものが
必要で、合理的な収支もその中で解決するしかないと思います。


さまざまな問題点があっても、やはり地域活動は必要だと思います。

椿峰からのすてきな笑顔をお届けします。






椿峰を高齢化社会のモデル地区に 
  所沢を日本のモデル地区に
  日本を世界のモデル地区に



みんなが元気に暮らせるまちをつくろう!にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 埼玉情報へ

どうぞクリックよろしくお願いいたします。(1日1回有効)

ランキングが低迷しています(泣)なにとぞよろしく。              

10月11日のまち ☆所沢まつり〔2〕☆

2009-10-12 11:55:03 | 所沢
戦前、戦中は織物生産地あるいは軍の御用達のまちとして、
戦後は、物資の供給地として豊かであったのでしょう。

山車のひとつひとつに所沢の歴史が刻まれているような感じがしました。




元気あふれるおねえさんたちです。


元気あふれるおにいさんたちです。



所沢のような首都圏に近く、若い人材もいるところで活性化できずに
地方の活性化はありえません。


所沢からたくさんの元気を発信しましょう。

ところざわまつりの関係者の方々、ほんとうにお疲れ様でございました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。


椿峰を高齢化社会のモデル地区に 
  所沢を日本のモデル地区に
  日本を世界のモデル地区に



みんなが元気に暮らせるまちをつくろう!にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 埼玉情報へ

どうぞクリックよろしくお願いいたします。(1日1回有効)

ランキングが低迷しています(泣)なにとぞよろしく。              

10月11日のまち ☆所沢まつり〔1〕☆

2009-10-12 11:45:49 | 所沢
所沢まつりの様子です。

所沢から元気を発信したいと思います。

高齢化をぶっとばせ、みたいな・・・・・

お見かけした柴山議員とご一緒に。(親子みたいに写っているんです


子どもたちがたくさん参加しています。




ところざわまつりの公式ウェブサイトは こちら

椿峰を高齢化社会のモデル地区に 
  所沢を日本のモデル地区に
  日本を世界のモデル地区に



みんなが元気に暮らせるまちをつくろう!にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 埼玉情報へ

どうぞクリックよろしくお願いいたします。(1日1回有効)

ランキングが低迷しています(泣)なにとぞよろしく。              

10月10日のまち 山口地区文化祭 第2回実行委員会

2009-10-12 11:14:46 | Weblog
第51回山口地区文化祭は、10月31日(土)、11月1日(日)に
開かれます。

椿峰地区は山口地区に隣接していますので、まちづくり協議会は
展示とカレンダー販売でこの文化祭に参加させていただいています。

山口地区は地域文化活動に熱心な地域で毎回、元気をいただきます。


昨年の準備は こちら  様子は こちら

今回は実行委員会の全体会に出席してみました。

委員の方たちが時間をかけての準備であることがわかります。

「みんなでつなげよう」ということがテーマだとか。

これはほんとうに頼もしいメッセージですね。

このあと、展示部会、芸能部会、模擬店部会に分かれて作業手順などの
確認などが話し合われました。

☆管理人の感想・意見です☆

展示パネルなどの設営に参加していますが、高齢化によって

事故などが心配になっております。

行政の支援でより軽いもの、設営が安全にできるものにしてもらえると

ありがたいと思います。(どこかで不用なものなどがあるのではないでしょうか)

公民館やコミュニティ会館で熱心に勉強をしている児童、生徒たちがいます。

おそらくこういった行事があるとできないのではないでしょうか。

せっかくの向学心を中断させず、またあまり時間を気にせず利用できる

あるいはわからないことは質問できる大人がいる、といったシステムが

地域に必要に思います。米百俵にはまずシステムが必要だと思います。




椿峰を高齢化社会のモデル地区に 
  所沢を日本のモデル地区に
  日本を世界のモデル地区に



みんなが元気に暮らせるまちをつくろう!にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 埼玉情報へ

どうぞクリックよろしくお願いいたします。(1日1回有効)

ランキングが低迷しています(泣)なにとぞよろしく。