椿峰のまち

所沢・椿峰ニュータウンでのまちから見えてくるものをお伝えするブログです。

12月28日のまち 上新井陸橋

2012-12-30 23:15:00 | 所沢
最近は運動不足解消のため、小手指駅や所沢駅まで歩くことがあります。

所沢方面にはいろいろな道を通ってみます。

今回は上新井陸橋を通りました。









武蔵野の広がりが感じられる場所ですね。

防災のためにはこの広がりを大事にする必要があると思います。




椿峰を高齢化社会のモデル地区に   

所沢・川越を日本のモデル地区に

日本を世界のモデル地区に


 心さわやか所沢  所沢いいところだわ


ぜひクリックをお願いいたします。(1日1回有効ですのでよろしくね☆)

ランキングアップをめざします☆

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 所沢情報へにほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 所沢情報へにほんブログ村

12月24日のまち 椿を買いました

2012-12-24 13:31:58 | 椿峰ニュータウン
花鉢を売りに来る若い人がいて、きょうは椿の鉢を買いました。

赤西王母という種類だそうです。ヤマツバキに近い感じがします。




西王母については こちら

また、降り立ったという崑崙山にちなむ中国海軍揚陸艦「崑崙山」については こちら

西王母の生誕祭である蟠桃会(ばんとうえ)については こちら

ツバキはおしゃべりなんではないでしょうか。




椿峰を高齢化社会のモデル地区に   

所沢・川越を日本のモデル地区に

日本を世界のモデル地区に


 心さわやか所沢  所沢いいところだわ


ぜひクリックをお願いいたします。(1日1回有効ですのでよろしくね☆)

ランキングアップをめざします☆

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 所沢情報へにほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 所沢情報へにほんブログ村


12月11日のまち 古本市にて

2012-12-14 17:55:05 | リサイクル
最近、古本まつりで本を見つけるのが楽しみになっております。

小学生のころ、少女雑誌よりも少年サンデーを読んでいたことからしても

ひょっとして、お爺さん趣味になってきているんでしょうか


所沢の古本まつり については こちら

大正4年発行の教科書です。
高等小學讀本 第三學年用下 文部省
15歳の生徒に向けた教科書ということでしょうか。
しっかりした内容だと思います。




高等小学校については こちら

お金がなくて旧制中学や高等女学校に進学できなくても、勉強ができる生徒は
教師になることができた、ということはすばらしいことではないでしょうか。

また、進学コースではなくてもしっかりとした内容を教えるということも
すばらしいことだと思います。

昔は、こういった読本という形で、さまざまな内容を学ぶことができたんですね。


ただ、戦前の教育によって、あの戦争への道へと踏み出したことを考えると
多くの問題点を見つけることができます。


天皇の権威を高め過ぎているように感じます。

軍がその権威を利用していき、その暴走を止められなかった、ということがあると思います。



くすのきホールは駅前でたいへん便利なホールだと思います。

所沢を 市(いち)のまち とすることもいいかもしれませんね。

利用しやすいように、区分け使用を認めていただけるとありがたいと思います。

また、すてきな喫茶店とかレストランがあるとありがたいですね。



椿峰を高齢化社会のモデル地区に   

所沢・川越を日本のモデル地区に

日本を世界のモデル地区に


 心さわやか所沢  所沢いいところだわ


ぜひクリックをお願いいたします。(1日1回有効ですのでよろしくね☆)

ランキングアップをめざします☆

人気ブログランキングへ


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 所沢情報へにほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 所沢情報へにほんブログ村


12月2日のまち 椿峰ニュータウン北自治会懇親会

2012-12-03 16:12:55 | 自治会
北自治会恒例の懇親会が行われました。

今年は、昭和の森 昭和館 車屋 です。→ こちら

バスでの送迎付きで、リーズナブルなランチメニュー、建物とお庭が立派、サービスも行き届き
贅沢な空間と時間を過ごすことができました。

一昔前なら、自治会の懇親会として考えられないほどの豪華な内容です。
有難いことだと思います。




お隣のNさんは、介護施設に滞在することが多くなっていますが、今回は息子さんの付き添いで参加されました。
その親孝行ぶりに、うらやましいとおっしゃる方もいました。

また、何人かの方はバスの乗り降りに何人かの手が差し出されました。

司会進行には自治会役員の若い方が活躍して
なぞなぞや童謡を歌いながらの体操がありました。

毎年、1年交代の自治会役員によって工夫された懇親会となります。

今回は、けっこうバスの中が長く、お隣に座った同年代のAさんは、お孫さんの世話を頼まれたり
胃瘻手術の後、施設で寝たきりのお義母さんの見舞いで忙しい毎日だとのこと。

また、広大な米軍横田基地が見えたときには、沖縄の気持ちがわかる、と思いました。
在日米軍の方たちも、居心地がいいわけではないと思います。


だれも犠牲になることなく、ちょっぴり贅沢ができ、悪くない人生だった、と思える
そういう世の中であってほしいと思います。



バスで到着前、自分たちの家並みをみて、30年経っているとは見えないよね
と確認し合いました。→ こちら




椿峰を高齢化社会のモデル地区に   

所沢・川越を日本のモデル地区に

日本を世界のモデル地区に


 心さわやか所沢  所沢いいところだわ


ぜひクリックをお願いいたします。(1日1回有効ですのでよろしくね☆)
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 所沢情報へにほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 所沢情報へにほんブログ村