椿峰のまち

所沢・椿峰ニュータウンでのまちから見えてくるものをお伝えするブログです。

ぶきっちょさんの在宅介護〔10〕

2014-02-24 18:24:24 | 藤村瞬一
その他に気づいたことを書いておきたいと思います。

寝たきりの高齢者のために床ずれ防止用のマットがあり、よく使われているようです。
我が家でもエアマットというものを勧められましたが冬のせいか冷たいのが気になり、
低反発のマットに替えてもらいました。
それでもやはり寒いようで、敷き毛布が役に立ちました。
おそらく、高齢者にとっては敷き毛布が血行をよくするのに役立つのではないでしょうか。

主人の場合、不眠を訴えることもなく、よく眠れたのは敷き毛布のおかげかもしれません。


ゴミ拾いなどで使うゴミばさみをベッドの脇にかけておいて
主人はベッドから落とした筆記具などをよく拾っておりました。

夜中に少し寒かったので敷き毛布のコントローラーをゴミばさみで拾い上げようとしてコンセントを抜いてしまい
立ち上がれないはずの主人がベッドから降りてコンセントを差してベッドに戻ったのだそうです。




過去形になってしまいました。

2月22日のお昼に前日からの腹痛と嘔吐で弱っていた主人が逝去いたしましたことを
お知らせいたします。

肝臓に腫瘍があるとのことで余命が長くないことを告知しないままでしたので
本人は回復しているものと思っておりました。
やせ細っていましたが、精神状態は回復してむしろ若返っているようにも思えたほどです。


主人に注文を頼まれた本が届いたりしております。




人気ブログランキングへ


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 所沢情報へにほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 所沢情報へにほんブログ村

落雪での被害で

2014-02-21 06:56:40 | 椿峰ニュータウン


我が家の屋根からの落雪がお隣のカーポートを壊してしまいました。

雨戸を開けた時に気づいたので写真を撮っておきましたが、保険が使えるのかどうかわかりません。

保険会社に聞いてみたところ、この度の大雪では賠償責任が発生しないので保険は使えないとのこと。

この場合、どういう保険が使えるのか聞いたところ、お隣の特約付きの火災保険なら、とのことでした。

隣の方は入院中ということもあり、市内に住む息子さん夫婦がよく見えています。
連絡先も以前から聞いていましたので、電話をしました。


事情を話したところ、了解してもらえましたので一安心。
カーポートに車があったりしたら落雪の被害は大変ですね。


隣人トラブルを避けるには。自分の火災保険をよく見直す、ということが大事なようです。

それにしても「賠償責任」について考えさせられる出来事でした。



人気ブログランキングへ


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 所沢情報へにほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 所沢情報へにほんブログ村



ぶきっちょさんの在宅介護〔9〕

2014-02-18 06:55:05 | 藤村瞬一
在宅介護の手引きというものをアマゾンで購入してみたのですが
小さい版で内容も実用的とはいえませんでした。

オムツの使い方、処理 消臭 洗濯方法 食事などなど介護の仕方の技術的な蓄積がどこかにあるのであれば
ゴミの出し方と同様に、イラストでわかりやすくしたパンフレットとして配布してほしいと思います。

若い男性などが急に親の介護をしなければならない
そういったときにも役立つものが欲しいと思います。


個人的な、また2か月を過ぎただけの介護体験から気づいたことを
書いておきたいと思います。

介護者にとって会話が成り立つことが大事であることを痛感します。
どうしてほしいのかをわからないのでは疲労がたまってしまいます。
主人の場合ですが、基本的に薬の服用をやめております。
その結果かどうかわかりませんが、頭がはっきりしてきてあれこれ希望を述べるようになっております。

主人の場合、腹部に腫瘍があるとのことでやせ細っていて体温は36度台ですが
腹部がかなり熱くなっています。
食事の希望を聞きますと、「とんかつ」といったりします。
量は少ないですが高たんぱく質の食事にしてみました。
筋肉を使って腫瘍と戦っている?のであればそうなるのかもしれませんね。

炭水化物の量が減ったため、便の量が減り、また便臭も減ったように思います。

頭がはっきりしてくると体の動きもしっかりしてきて
少しずつ自分で携帯用の尿瓶を使ったり、ポータブルトイレを使うことができるように
なってきました。
どうしても便秘になりがちなのですが、便秘薬であるマグネシウム製剤は少な目に使うようにしています。
軟便の処理はかなりたいへんです。できるだけ軟便とならない工夫が要ると思います。

たとえば龍角散とかオロナイン軟膏、養命酒といったものを使っております。
また、風邪の引き初めに小青竜湯を飲ませるようにしています。
今までのところ、風邪などの発熱がなく、楽しみにしている訪問入浴を休むことはありませんでした。

笹を食べるパンダは便臭がない、と聞きましたので、クマザサ茶というものを試しております。
気のせいか効果があるように思うのですが、こういった研究をぜひお願いしたいと思います。




人気ブログランキングへ


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 所沢情報へにほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 所沢情報へにほんブログ村



ぶきっちょさんの在宅介護〔8〕

2014-02-14 11:30:00 | 藤村瞬一
在宅医療というものを本格的に考えるとするなら
家族の介護力というものをよく考える必要があると思います。

介護心中や患者の将来を悲観しての自殺など
多くの絶望を生み出さない万全の対策が求められると思います。

現在の介護保険制度によるサポート体制は、昔に比べればほんとうにありがたいものです。

しかし、家族の介護力という点については、まだまだ考える点が多々あると思います。
休日なしの長時間労働となるわけですから、高齢者や仕事をもっている方たちは
介護に関わる期間に自らの健康を維持するのはたいへんではないでしょうか。

また、どちらかというと、医療従事者への配慮が介護者への配慮よりも大きいように思われます。

ふとんや寝具が排泄物で汚れてしまうことがよくありますが、そういった片づけがヘルパーさんの派遣でできるのか
など病院並みの在宅介護が広まるにはまだ遠いように思われます。

長期的にみて持続可能なのか、安易な安楽死に結びつくのではないか
虐待を招かないか、などなど心配です。

おそらく子どもの虐待よりも高齢者への虐待が広がっていることでしょう。
格差が広がっている現代において、何としてもそれは避ける必要があります。

なぜなら、他国の潜在的な侵略を誘い込みそうだからです。



そこで、在宅介護について、ちょっとトッピな提案を試みたいと思います。

自衛隊の介護支援を考えていただければと思います。これは映像としてはかなり効果的ではないでしょうか。
現行の音楽祭などよりも効果大と思われます。

義務教育で、保育や介護についての基礎的な技術を学ぶという時間がほしいと思います。
これは英会語よりも絶対に役立つものと思われますし、情操教育としても大事だと思います。

追加分です。

自衛隊の介護支援で
例えば 布団・寝具の交換、乾燥、消毒 スペースを作るための家の片づけ、入浴
など力のいる介助 といったことが考えられると思います。

また
パジャマ・下着などの消毒・洗濯・乾燥
介護者を含めて温かいおいしい食事の提供

こういったものがシステム化されて提供されれば在宅介護が多くの人たちにとって
負担にならずに済むのではないでしょうか。

また多くの人たちの安定した仕事となりそうです。

実家の90歳前後の両親は今のところ元気にしておりまして、ヘルパーさんのお手伝いを受けながら
夕食のお弁当がおいしくなった、と喜んでおります。

高齢者にとって、好きな時間に好きなものを食べる、ということは大事ではないでしょうか。
どうしても病院や一般的な施設では時間に追われることになると思います。







人気ブログランキングへ


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 所沢情報へにほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 所沢情報へにほんブログ村



落雪にご注意ください

2014-02-08 16:31:55 | 防災
屋根の軒下、高い建物のそばには近寄らないようにご注意ください。

小中学生に注意を徹底してほしいと思います。

なお、ソーラーパネルからの落雪には十分注意が必要のようです。  → こちら


また、雪国でも、同じように見える長靴で滑りやすいものがあるのだとか。

凍った雪道を歩く際には、新しい靴など十分に注意が必要だと思います。





人気ブログランキングへ


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 所沢情報へにほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 所沢情報へにほんブログ村

また椿が咲きました

2014-02-01 11:17:30 | 椿峰ニュータウン
月1回ほど花苗や花鉢を売りに来る方がいて、ツバキの鉢を頼んでみました。




このツバキについては こちら

ツバキの鉢はベランダでも育てやすいと思います。





人気ブログランキングへ


にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 所沢情報へにほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 所沢情報へにほんブログ村