8月25日に日本人会のバーベキュー大会がありました。プノンペン郊外のジオ・パークで行われ、小さなお子さんや若い方々、お父さんやお母さん、そしておじさんまで100人ほどが集まりました。隈丸大使ご夫妻も参加されました。
メインは、タンやカルビが大盤振る舞いのバーベキューです。お父さんたちが汗だくになりながら、美味しく焼いてくれました。また、プノンペンで最高のフレンチレストラン「ラ・レジデンス」の加茂シェフによるお料理教室も楽しく行われました。今年のテーマは、パエリアでした。鶏肉を捌くのがちょっと難しそうでしたが、10名ほどのにわかシェフがご自身愛用の包丁とまな板でパエリアに取り組みました。大きなお鍋で3回も作られましたが、あっという間にみんなに食べられてしまいました。さすがに加茂シェフの味付けで、本当に美味しかったと思います。
このようなイベントは本当に楽しいものです。皆様も日本人会にぜひご参加ください。今年度予定の今後のイベントは、盆踊り大会(10月)、忘年会(12月)、運動会(2月)等です。
カンボジア日本人会のサイト
http://www.jacam.cc/act/home.php
加茂シェフの料理教室。シェフの説明を熱心に聴きながら、包丁を動かします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ce/4f469d18955e683d4cbf6f8aa6d499fe.jpg)
出来上がった豪華なパエリア。本当に美味しかったです。感動しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d0/7eac60f1f818fbabbac47612e52bb59a.jpg)
↓にほんブログ村のランキングに参加しています。よろしければクリックしてください↓
![にほんブログ村 海外生活ブログ カンボジア情報へ](http://overseas.blogmura.com/cambodia/img/cambodia88_31.gif)
にほんブログ村
メインは、タンやカルビが大盤振る舞いのバーベキューです。お父さんたちが汗だくになりながら、美味しく焼いてくれました。また、プノンペンで最高のフレンチレストラン「ラ・レジデンス」の加茂シェフによるお料理教室も楽しく行われました。今年のテーマは、パエリアでした。鶏肉を捌くのがちょっと難しそうでしたが、10名ほどのにわかシェフがご自身愛用の包丁とまな板でパエリアに取り組みました。大きなお鍋で3回も作られましたが、あっという間にみんなに食べられてしまいました。さすがに加茂シェフの味付けで、本当に美味しかったと思います。
このようなイベントは本当に楽しいものです。皆様も日本人会にぜひご参加ください。今年度予定の今後のイベントは、盆踊り大会(10月)、忘年会(12月)、運動会(2月)等です。
カンボジア日本人会のサイト
http://www.jacam.cc/act/home.php
加茂シェフの料理教室。シェフの説明を熱心に聴きながら、包丁を動かします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ce/4f469d18955e683d4cbf6f8aa6d499fe.jpg)
出来上がった豪華なパエリア。本当に美味しかったです。感動しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/d0/7eac60f1f818fbabbac47612e52bb59a.jpg)
↓にほんブログ村のランキングに参加しています。よろしければクリックしてください↓
![にほんブログ村 海外生活ブログ カンボジア情報へ](http://overseas.blogmura.com/cambodia/img/cambodia88_31.gif)
にほんブログ村