英の放電日記

将棋、スポーツ、テレビ等、日々感じること。発信というより放電に近い戯言。

2024王位戦 第1局 藤井王位-渡辺九段 午後8時35分

2024-07-07 20:40:41 | 日記
都知事選挙は、投票終了と同時に出口調査の結果から、即、小池氏の"当選確実”が出ちゃうし、懇意にさせていただいている(一方通行?)コウジさんには不快な思いさせちゃうし…
無茶苦茶暑いし……、仕事は面倒くさいし(いえ、一般的に、仕事が"面倒”なのは当たり前です)……

 ……そんな中で、王位戦の藤井王位vs渡辺九段戦は大白熱!
 後手番の渡辺九段が千日手局面に誘導し、指し直し局は先手番(先手番がやや有利)で、残り時間も藤井王位1時間に対し渡辺九段2時間20分と優位。
 指し直し局も、▲8二角と打ち込む用意の戦法?で主導権を握る。残り時間も、42手時点で渡辺1時間29分、藤井28分と優位を維持。
 しかし、藤井王位も時間切迫の中、指し手を誤らず、渡辺王位も少考を繰り返すようになっていった。
 渡辺九段は、時間を消費するも勝率5割以上を維持。徐々に形勢は渡辺九段に傾く。しかし、それと反比例するかのように、持ち時間の優位は減っていく。
 時間は両者数分、勝利確率は渡辺九段の60~70%で推移。

 午後8時35分、指し手95手、渡辺九段の勝率は78%(by ABEMA中継)。しかし、両者の残り時間はわずか2分。
 こうなると、勝利確率(評価値)は渡辺九段が勝利に近づいているのを示しているが、将棋は間違えるゲームで、しかも、形勢の反転度合いが大きい。残り2分で藤井王位相手に勝ち切るのは、なかなか難易度が高い。
 さて、どうなるか……以下は中継視聴に専念します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

形だけの…財産状況報告集会・計算報告集会・破産手続き廃止に関する意見聴取のための集会

2024-05-28 19:14:09 | 日記
福井地方裁判所に行ってきた。

今年2月に、顧客が破産した。(私が破産したのではありません)
裁判所から「破産手続き開始通知書」が届き、財産状況報告集会・計算報告集会・破産手続き廃止に関する意見聴取のための集会(廃止意見聴取集会)が本日(5月28日)に開かれる
という内容だった。

 ここ2、3年経営状態は悪くなっていた。
 入金は滞りがちとなったが、注文を貰うと無下にできず……
 新聞記事によると、負債は7000万円超で、私の額は微々たるもので、“かすり傷”と言えるかもしれない。
 とは言え、急な配達や夜間の配達も多く、それを考えると腹立たしい。
 まあ、長年のお客だったので、“餞別”と考えて諦めるしかないかと思っていた。


 裁判所には幸いなことに行ったことはない。
 初めての体験である。《こういう経験もありかな》などと思っていたが………
   ……憤懣(ふんまん)やるかたない気持ちでの帰途となった

 開始時刻の10:05に、債権者本人、破産管財人の弁護士、裁判所担当者(裁判官?)らが入室、しばらくして裁判所破産係所員から署名を求められ、署名後入室。
 私の他に債権者は来ていないようで、傍聴席らしき席に着席。
 一応、裁判官が債権者名簿で私の名前を確認して、開始。
 破産管財人の弁護士と思われる人(名乗りなし)が、財産状況を説明。
 「料亭は借金の担保になっており、自宅は古すぎて買い手は全くつかない。
 裁判所へ納める30万円の他に、債務者からの入金は3万円のみ」という説明。

 やはり、《嗚呼、売掛金の回収の見込みはゼロ》
 “不動産売り”をもう少し粘ってみる。
 次回の開催期日を裁判所と管財人で協議、○月○日△時※分と決定した。

【続いて、債務者個人の返済について……】
 ここで所員が来て「下位者としての集会は終わりです。この後は“個人の債務”の協議となりますので、ご退席お願いします」

《え?もう終了?》
《債務者の謝罪、債権者の意見聴取、債権者への確認》はないの?》


 ……私の初体験は5分足らずで終わった。

 あっけに取られて、言われるままに退室してしまったが、異議や質問をすればよかった。
 返済状況や債務報告などの書面は全くなし。
 ガキの使いじゃあるまいし、雨の中、片道1時間弱かけてきた意味は全くなし!


 債権者はたくさんいるはずだが、私一人とは!
 皆、《行っても無駄》と知っていたのだろうか?
 通知書を何社に送ったのだろうか?

 借金本人がヨロヨロでなくてよかったとは思う。(2年ほど前に脳梗塞で半身がやや不自由だった)
 破産という状況は無念だろう。今後、何とか生活していってほしいと思う。
 でも、一言、謝って欲しかったなあ。

 許せないのは、管財人と裁判所の協議(会合)への姿勢(方向・ベクトル)
 確かに、《負債者が今後生活を立て直す準備や方向性も持たせる》意味はある。
 しかし、債権者は被害を被っているわけで、こちらへの配慮を全く感じない。

 全くの無駄な半日だった。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

獣医師の言葉

2024-04-09 19:15:01 | 日記
まず、状況説明から。
私とSさん(えさやり仲間・ベテラン)が、※黒猫の異常に気がついたのは3日(水)の朝。小さな傷(噛まれたのか、引っ掻かれたのか、突かれたのかは分かりません)が背中にあった。
翌日4日(木)の朝も、傷の状態はあまり変わっていないように思えた。しかし、その日の午後、たまたま市場でその黒猫を見掛け、背中を見ると、膿が流れ出ていた。
捕まえようかと思ったが、キャリーケースもなく、捕まえそこなった場合のリスク(警戒心を高めてしまう)を考えると、翌朝の餌やりの時まで待つことにした。
5日(金)、Sさんと相談し、捕まえて病院で治療してもらうことにし、病院へ。
まとめると、《傷を負ったのが2日・火曜日以前で、4日昼前から急激に悪化、5日に病院へ》
 ※黒猫……市場の敷地付近の“地域猫”。避妊済みで他に2匹、計3匹住みついている。たまに、もう1匹訪れるオス猫がいる。

①傷を認知した3日のうちに病院に連れていくべきだった
②4日に傷が悪化したのを認知したら、すぐに病院に連れていくべきだった

という後悔。ただ、野良猫を捕まえるのはなかなか大変で、下手に捕まえようとして逃げられた場合、捕まえるのは非常に難しくなる

5日(金)に化膿止めの注射(抗生物質?)。
6日(土)は膿も視られず、ほっとしたが、7日(日)は膿が少し出ていた。
8日(月)は更に膿の量が増え、今日9日(火)は、さらに悪化、病院へ。

獣医の先生にしてみれば、
・中途半端にえさを与えずに、しっかり保護しろ
・傷を認知したら、すぐ治療に連れてこい
ということなのだろう。

「2,3日ぐらい経過した傷ではない。もっと前からだ」(前回と今回、併せて3回以上)
「連れてくるのが遅すぎる」(前回と今回、併せて5回以上)
「(遅かったから、傷の部分が)腐っている」

 傷の化膿に対する認識が甘かった(あんなに急激に悪くなるとは思わなかった)。
 先生の言葉は正しい指摘だ。
《早く連れて来れば、こんなに悪くならなかったのに》という怒りに近い感情もあるのだろう。
 しかし、もっと飼い主(私は飼い主ではないが)の気持ちも汲んでほしい。
 化膿で傷口が酷い状態になっていて、心が痛い。非常に心配。

・野良猫を捕まえるのは難しい。
・2回の治療、血液検査や抗生物質注射、傷口縫合、飲み薬などで合わせて33,000円。
・病院に居た時間3時間(仕事は停止)
 ちょっと、いや、かなりモヤモヤしている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嫌なシーズンが始まった

2024-03-30 10:50:09 | 日記
嫌なシーズンが始まった。
野球シーズン到来だ。

 野球が嫌いなわけではないし、少年時代はよく遊んだ。
 プロ野球中継だって、一生懸命観た。

 昔は中継延長なんてなく、8回裏ぐらいで「残念ながら中継終了の時間になりました……」というアナウンスの後、残念な気持ちで番組スポンサーのロゴを見送った。
 ある時期から、中継延長がされるようになった。15分、30分と延長されていき、《ありがたいなあ》と喜んでいた。

 しかし、プロ野球への欲求は徐々に薄れていった。
 他のスポーツや分野などに関心が広がったことや、ひいきの選手が少なくなったことなどが要因だが、球場のマーチ応援がひっきりなしに演奏されることも、原因になっているような気もする。
 まあ、そんな要因はともかく、プロ野球への関心が薄れると、逆に、その存在が邪魔になってきた。
 スポーツニュースで(普通のニュースでも)、キャンプ情報が多くの時間を締めて、バレーボールやバスケットボールなどはテロップが流れるだけの事なんて、珍しくなかった。

 そして、何より、中継が長い!
 近頃は、6時過ぎから延々と9時、10時まで中継が続く。日本シリーズなどは、中継終了が11時近くになり、後続のドラマやニュースなど、2時間近く遅れて始まるなんてことも珍しくない。
 迷惑この上ない。

 昨夜は『葬送のフリーレン』の感謝祭(名場面ハイライト企画)があったが、プロ野球開幕戦の影響で放送がずれ込んだ。30分遅れだったと思われる。
 最近の予約録画は、そういう放送時間のずれにも対応して録画してくれる。賢い!
 しかし、偶に(たまに)、その機能がうまく作動しないことがあり、昨日がそれに遭ってしまった!(録画失敗!)
 《ゲキオコ プンプンマル!》(激怒、ぷんぷん丸)である。
 ヽ(`Д´)ノプンプン


 こういうプロ野球延長被害に遭う方は多いらしく、知恵袋などに不満を問いかけているのをよく見かける。しかし…
「アニメなどよりプロ野球の方が需要があるから、仕方ねえんだよ」というようなプロ野球ファンから反撃にあう。
「“サブチャンネルでやって欲しい”などと言っているが、サブダと画質が落ちろことも分からないのか」などとおっしゃられる。
《いや、サブチャンネルで放送するのはプロ野球のつもりだと思うんだけど、なぜ、野球が本チャンネルで中継されるのが前提なのだろう?》

 そもそも、3時間で終了しろよ!
 それに、いつ中継が終わるか分からないのが、始末が悪い。


 テレビ業界は、プロ野球びいきが多い気がする。(まあ、日本テレビは仕方がないか…)
 昨年のメジャーリーグシーズン終了後も、大谷選手の移籍問題で、オーナー会議?情報を連日、かなりの時間を割いて報道していた。
 確かに、大谷選手は非常に能力・実績充分で魅力あふれた選手である。
 しかし、その能力、人気より過剰に取り上げられているように感じる。私だけだろうか?

 予約録画失敗に気がついたのは、番組開始約10分後。(「アウラ自害しろ」辺り)
 その10分間の内容を知っている方がいたら、教えてください。あと、主題歌が流れたのかどうかも。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023大晦日

2023-12-31 22:32:49 | 日記
大晦日。
一昨年も、昨年も大変な一年でしたが、今年は一層、大変な年でした。

 個人的にもここ数年は苦労が増えてきたのですが、この12月は特に大変でした。
なので、記事を書く元気はほとんど残っていないのですが、昼馬に、文句を書いてしまいました。でも、今年最後の記事が、あれでは嫌なので、締めくくりの記事を書いています。

 昨年は何を書いたのかな?と辿ってみると、紅白のことを書いていました。


   
実は、これ、昨年の大みそかの冒頭文章です。
でも、この文章のままの行動を今年も行っていました。
昼間に、世情について不満の記事を書き、
《これが最後の記事だというのは嫌だな》
《そう言えば、昨年の大晦日はどんな記事を書いたのだろう?》
で、記事を覗いてみたら……《あらら、おんなじ……》


 で、現在は午後10時ごろ紅白の録画を“追っかけ再生”で観ています。追っかけ画像の中では、郷ひろみが『2億4千万の瞳 ~ブレイキンSP~』を歌っています。
 年々、知らない歌手、曲が増えてきているのですが、郷ひろみの歌を聴いて、安心、ほっとする。

 いろいろ嫌なこと、不安なことが多かった2023年でした。
 ガザ地区、ウクライナの紛争(戦争)が一日でも早く終息することを願っています。

 それにしても、《“追っかけ再生”は有難い機能だなあ》と改めて思いつつ、今年はこれで終了。
 来年もよろしくお願いします。
                     ………なんで、濱家が紅白で歌っているんだ?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここ数日、あるCMが非常にやかましい

2023-12-22 09:50:09 | 日記
ここ数日、特に2、3日、年末ジャンボ宝くじのCMが頻繁に流れる。
「ジャ~ンボ、じゃ~んぼ……じゃじゃジャ~ンボ!じゃじゃジャ~ンボ!……」
騒がしい騒音が、何度も何度も流される。
 今日(22日)で販売終了らしいが、いい加減にしてほしい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

備忘録

2023-10-25 21:43:33 | 日記
書こうと思っていて書けていない記事、または、書きかけの記事
・プリンセス駅伝
・王将リーグ:羽生九段-豊島九段戦
・120万円の壁
・相棒レビュー(予定)
・ライドシェア
・政府の経済対策(所得税減税)、金利政策、賃上げ、働き方改革は逆効果(以前も書いたけれど)
   ……円安、物価上昇、人手不足、不公平

 他にもあったような気がしますが、思い出せません。(思い出したら、書き足します)
 上記の項目も、書いておかないと忘れていきそう(それだけ、事件などが多い)
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

gooブログの日々の運営に感謝しなければならないのだろうが……2023年8月31日の不具合について

2023-09-01 10:34:19 | 日記
昨日(8月31日)午後、gooブログにアクセスできなくなった。
「ただいまメンテナンス中云々……」という表示。
(夜になって、ブログは閲覧できるようになったが、記事アップなどの編集ページに入れない。
夜の11時ごろには、それも解消したようだが……)


《メンテナンスの告知って、あったのかな?》
……おそらく、何かの不具合が生じたのだろう。
 だったら、「障害が発生しており、原因等を調べており、復旧に努めている。復旧時刻は不明」とか、はっきり状況を説明すべきだろう。
 それに、メンテナンス中の“gooブログ”ページが開けないのなら、“goo”本体のページで状況を説明すべき。
 昨日の場合は、トップページで「障害が発生している」という説明はあったが、gooブログの「ただいまメンテナンス中云々……」の文面に、“goo”本体にリンクを張ってほしい。



 運営等(障害発生の対応、仕様変更などのバージョンアップ)については、以前から不満を感じている。
 とにかく、状況の説明ない。スタッフブログに書き込んでも返答なし。


 今回の障害については、
スタッフブログ「goo blog、マルシェルにアクセスしづらい事象について」
日頃よりgoo blogおよびマルシェルをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
2023年8月31日15時20分ごろより、goo blogおよびマルシェルにてアクセスしづらい事象が発生しておます。

ご利用のお客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、
現象の解消に努めておりますので、今しばらくお待ちくださいますようお願い申し上げます。

《2023/8/31 23:13 追記》
本日22時24分ごろに当事象は解消いたしました。

長時間にわたりユーザーの皆様にはご不便をおかけし、大変申し訳ございませんでした。
今後とも、goo blogおよびマルシェルをよろしくお願いいたします


 機能不全中のgooブログのスタッフブログで、説明しても全く意味はない。
 コメント欄にも
「いきなり503エラーでログイン出来なくて・・・乗っ取られたのかと具合が悪くなりました。
gooブログにもっと明確に「今、ログイン出来ない状態です」と表示してください。」
「不具合の時は、違うところでアナウンスしてくれないと、自分の環境が悪いのかと思ってしまう。スタッフブログも見られないので、ツイッターにはもっと早く出してほしかったです。」


 日々、滞りなく運営されていることに感謝している。
 それに、不具合の修正・修復・復旧は大変だと思うが、もう少しユーザーに向き合って欲しい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

記事が滞り気味だった訳

2023-08-30 17:19:38 | 日記
(zoranさん、遅くなりましたがコメントレス:好きな子がめがねを忘れた』の感想を書きました)

8月の記事アップ日は12日。16日から6日連続で休み。25日からも5日連続で休み。
その理由は?


①夏バテ
②世界陸上
③仕事


 答えは全部……
 ………よく、情報番組などで、クイズ形式で問われて、「全部です」と言われて、《だったら訊くなよ!》とイラっとすることがある。
 ごめんなさい。正確に言うと、①②が大きな原因で、③も少しという状況。

①夏バテ
 説明不要と思いますが、猛暑、酷暑で活力を奪われる毎日。
 “夏バテ”というほど体調不良ではありませんが、ブログ記事を組み立てる気力や体力が削られてしまう毎日でした。

②世界陸上
 割と、競技スケジュールが私の生活パターンと相性が良かったので助かりました(録画したものを、種目によっては倍速や早送りで時間短縮、興味が強い種目はがっちり再生。リピートもあり)。ハイライト放送もうまく活用できました。
 それでも、長時間視聴と9日間と長かったので、他の事象に影響がありました。
 世界陸上があると言っても、他のドラマやスポーツ中継も容赦なくやってきます(笑)
 それも消化しなければならない。しかも、今クールは『VIVANT』、『警部補ダイマジン』、『アストリッドとラファエル3』が面白く、朝ドラ『らんまん』も15分とは言え、週5日もやってくる。BSで再放送している『エルピス—希望、あるいは災い—』(主演:長澤まさみ)や『ケイゾク』(主演:中谷美紀)も面白い。その上、アニメも……
 『科捜研の女』など録画の未視聴が溜まっています。

③仕事
 「ちゃんと仕事してるのか?」と問われそうですが、していますよ。
 幸いな?ことに、盆過ぎから9月までは暇な時期です(飲食店のお客さんが多い)
 暑さと寝不足の中の仕事はきついです。

ともあれ、要因②がなくなったので、少し復活できそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小田原・箱根・東京紀行【終】 その11「浅草」

2023-08-22 17:12:47 | 日記
「その1」「その2」「その3」「その4」「余話」「その5」「その6」「その7」「その8」「その9」「その10」の続きです。

 旅行から2カ月経ってしまった。
 今、思うと、あの3日間(6月19~21日)は行楽には最適な天気だった。東京のアメダスデータは最高気温27.7℃、27.0℃、27.2℃、最低気温18.8℃、18.9℃、18.7℃、天気も「曇り時々晴れ」とか「曇り一時晴れ」とか、恐ろしく安定(一定)していた。(もっとも、半分は箱根であったが、箱根の天気もちょうどよかった……妻は「富士山が見えなかった」と残念がってはいたが)
 東京に限ると、6月16~18日は30℃以上、24~30日は30℃近くか以上だった。22日は大した降雨ではなかったが、24時間で5ミリの降水量。23日は曇りの1日だったようだ。
 それに、確か、帰宅した翌日ぐらいに、ICカード等のトラブルがあったようだ。

 そして、梅雨明け後……
 梅雨明け以降は、皆さんも嫌というほど、酷暑”を味わい、お盆前後は台風の影響で散々な目に遭われた方々も多いでしょう。
 箱根なら、ゲリラ豪雨もありそうだ。そう思うと、本当に天候などに恵まれた……感謝!


 3日目朝。
 ホテルの朝食は、バイキング形式。
 好きなモノを好きなだけ食べられる……“オイシイ”食事と言える(特に大食漢にとっては)。
 ホテル側にとってはどうなのだろう?
 配膳の手間は要らない。ある程度の量を見込んで、調理する。減り具合を見て、追加で調理(多少は“売切れ御免”)。
 それでも、メニューが多いので食品ロスは生じるだろうが、個食の場合と比べて、どうなのか?調理効率を考えると、バイキングの方が良いのか?
 朝食代の設定が高めなのか?……

 ……お客としてはたくさん食べた方が得なのだろうが、おいしい料理を程よく食べるのがベストなのだろう。

 早めにチェックアウトして、“ソラマチ”へ。
 10時少し前、ソラマチ自体は入場可能だが、各店舗は10時からオープンのようだ。
 少し時間があるので、昨日の失敗(徒歩)を反省して、浅草への経路を吟味。東京スカイツリーラインで浅草駅に行くのが良いようなので、ちょっと、順路だけを確認しようと、ぐんぐんスカイツリー駅へと歩いていく……結局、駅そのものを確認することになり……《けっこう歩いたので、このまま浅草に行ってしまおう》ということになった。
 …………《ソラマチは?》《テレビ局公式ショップ (Tree Village)は?》………

 浅草!
 山門を仲見世側から撮ったのか、本堂側から撮ったのか、あやふや……。取りあえず、時系列に沿って、画像を並べます。

 雷門は正面(浅草寺に向かう)のはず。




 浅草寺に限らず、塔が好きなので、往き帰りとも、撮ってしまいました。


 箱根に劣らず、“外国人観光客率”が高かった。
 仲見世でお土産を購入。箱根・大涌谷で大方のお土産は購入し、宅配手配をしていたが、仲見世でもお土産を買うのは観光客の”性”。
 芋羊羹などを買って、帰路に向かうことにした。
 《え?もう?》と思うかもしれないが、“あちこち巡る”エネルギーはもうなかった(笑)

 取りあえず、東京メトロ銀座線で上野まで行き、山手線で東京駅に行くことにした。
 上野駅からは“外回り”で行くと、10分弱で東京駅に到着するのだが、敢えて内回りに乗車。池袋、新宿、渋谷を経由した方が東京の気分を味わえるかなあと。
 “はとバス”利用も考えたが、内回りでお茶を濁したことは、嫁さんには内緒だ。

 上京時に山手線を利用することが多いが(上京しないと山手線は利用できないが)、独特の雰囲気がある。
 すべて、平日の昼間に乗車しているせいかもしれないが、一言で言えば、“雑多”。
 仕事、買い物、レジャー・観光など様々な用途で乗車している。(通勤・通学時だと、全く別の様相を示すのだろう)

 東京駅丸の内駅前広場
 テレビのドラマなどでよく見かける東京駅の外観を見て、妻も満足げ。
 その後、駅構内で土産物などを補充、さらに、ベーカリーで胃袋も補充するなど、ゆったりと……

 頃合いを見計らって、北陸新幹線ホームに。
 東京(15:24)→金沢(18:20)は北陸新幹線。妻は初乗車。
 金沢からはサンダーバード。我が町に着いたのは19:40ごろ。
 乗り換え時間を含めると4時間20分弱。米原経由で東京に行くと、3時間ちょっと。

 嫁さんは満足して我が家に入っていった(ように見えただけ?)【終】



 北陸新幹線が敦賀まで伸びれば、金沢周りも多少時間が短縮されるが、それでも米原周りの方が少し早かったはず。
 運賃や時程などにより、ケースバイケースの利用になるかなあ。

①米原での乗り換えは、少し慌ただしい
②我が町には各駅停車しか止まらないと思われるので、福井駅までは普通列車か、富山-金沢間の「つるぎ」に該当する列車に乗車し、福井で乗り換える
 ………どちらも少し煩わしい
 

再び【乗車券やICカード切符に関する疑問】
1.2日目東京駅到着後はICカード切符 “ICOCA”を使用したが、3日目に “ICOCA”を利用して東京駅改札内に入っていたが、
《新幹線切符でそのまま新幹線駅ホームに行ってもよいのか?》
《 “ICOCA”で一旦、改札外に出てから、新幹線切符で入場し直した方が良いのか?》

……それほどの手間ではないので、 “ICOCA”で一旦、外に出たが、本当のところはどうなのだろうか?

2.山手線で東京駅に戻り、東京駅から北陸新幹線に乗車したが、上野駅から乗車してもOKなのか?
 今回は、東京駅も目的地のひとつだったので、上記の疑問は関係なかったが、上野近辺に用事がある場合は、上記がOKなら効率が良い


 最終回は、足早で中身のない旅行記となってしまいました(毎回そうだった?)
 書き始めた当初は、こんな長々となるとは思いませんでした。
 お付き合いくださった方は、奇特な方だと思います。ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする