「その1」 、「その2」の続きです。
まず、「その2」の復習です。
▲6八玉と後手の攻め駒の8八の歩や9六の桂から遠ざかる丁寧な指し手を選択した羽生九段。(1手かけて遠ざかるくらいなら、▲9六香と1手かけて根元の桂を取った方が効率的だと思うが、△9五歩と香を取りに来られた時の当たりや、△8九歩成や△8九角という攻め筋から遠ざかるという意味もあるのだろう)
第7図以下、△8九歩成▲同飛に、△3六歩▲同角△3五金(第8図)と後手の佐藤天九段が右辺(佐藤九段から見れば“左辺”)で逆襲を開始。
さらに、▲4七角△2六角(第9図)▲3八金△4五金と金取りに出たのが第10図。
【復習 終わり】
上記の手順中、評価値サイトでは、△2六角(第9図)に対して、角成りを防ぐ▲3八金ではなく、玉に近づける▲5八金を推奨していた。検証は省かせていただくが、▲3八金と▲5八金の優劣は微差だろう。
羽生九段は、第10図の銀取りを▲5六金と受け、△5五金▲同金と金銀交換(一応、先手のやや駒得)が為されることになった。
この結果、先手玉を守るはずの金銀は、すべて遠ざかることになってしまった。そして、その裏を突く△6六銀(第11図)が打たれ、先手玉は風前の灯火……のように見えるが……
第11図以下、▲2三歩△3一銀▲3三歩△4一玉。
ここで先手に好手がある。
「その4」に続く。
まず、「その2」の復習です。
▲6八玉と後手の攻め駒の8八の歩や9六の桂から遠ざかる丁寧な指し手を選択した羽生九段。(1手かけて遠ざかるくらいなら、▲9六香と1手かけて根元の桂を取った方が効率的だと思うが、△9五歩と香を取りに来られた時の当たりや、△8九歩成や△8九角という攻め筋から遠ざかるという意味もあるのだろう)
第7図以下、△8九歩成▲同飛に、△3六歩▲同角△3五金(第8図)と後手の佐藤天九段が右辺(佐藤九段から見れば“左辺”)で逆襲を開始。
さらに、▲4七角△2六角(第9図)▲3八金△4五金と金取りに出たのが第10図。
【復習 終わり】
上記の手順中、評価値サイトでは、△2六角(第9図)に対して、角成りを防ぐ▲3八金ではなく、玉に近づける▲5八金を推奨していた。検証は省かせていただくが、▲3八金と▲5八金の優劣は微差だろう。
羽生九段は、第10図の銀取りを▲5六金と受け、△5五金▲同金と金銀交換(一応、先手のやや駒得)が為されることになった。
この結果、先手玉を守るはずの金銀は、すべて遠ざかることになってしまった。そして、その裏を突く△6六銀(第11図)が打たれ、先手玉は風前の灯火……のように見えるが……
第11図以下、▲2三歩△3一銀▲3三歩△4一玉。
ここで先手に好手がある。
「その4」に続く。