英の放電日記

将棋、スポーツ、テレビ等、日々感じること。発信というより放電に近い戯言。

2023-03-28 23:46:35 | 歳時
 今年は桜が(多分、他の草木も)早く、「各地で観測史上最も早い」状況です。
 福井も同様で、福井市の標本木の開花は3月22日(一昨年と並んで最も早い)、満開も27日だった(一昨年と並んで最も早い)。
 今日(28日)、吉野瀬川、日野川堤防、西山公園をはじめ、あちこちで満開状態でした。

 今年も各地点まで行って撮影…したいのですが……
 忙しい時期ということもあるのですが、エネルギー(根性)が足りないのか……
 体調、テンション、時間などで顕著に不足している要素はないのですが、4~8%ぐらい減少している感じ。
 あと、“写メ”…死語?……今は「写真」「画像」とか言うそうですが(『マイナビニュース』)、これも、行為をきちんと表現していないと思います。“写真”自体、昭和のカメラと現代のスマフォでは相当の乖離がある。さらに、インスタにアップしたり、友人に画像を送ることも多いので、そこまでの行為を含めた言葉(表現)はないのかな?
 とにかく、“写メ”する人が大多数になってしまったので、《その大多数の一人になってしまうのがおもしろくない》……天邪鬼さが一番の原因のような気がします。


 でも、桜の話題で画像がないのは味気ないので、通りかかった桜が満開だったので、その画像を。




 ついでに、過去の桜の記事をまとめたものもご紹介させていただきます。

当ブログの桜の記事のインデックス(~2019年)
【2009年】
「一分咲」(日野川堤防・帆山橋~万代橋)
「桜8分咲きと菜の花」(日野川堤防・帆山橋~万代橋)
「春爛漫」(日野川堤防・帆山橋~万代橋、中央公園)
「その後の桜」(日野川堤防基準木のみ)

【2010年】
「例の桜と近辺の桜」(白山地区の冬桜と南公民館)
「桜、さくら、サクラ」(日野川堤防・帆山橋~万代橋と中央公園)
「満開…かな? & 菜の花」(日野川堤防基準木のみ)
「余韻桜」(越前町宮崎地区)
「菜の花・枝垂れ桜など」(日野川堤防基準木、越前陶芸村)

【2011年】
「柳町の桜」(南公民館横)
「味真野のサクラ」(味真野小校庭)
「吉野瀬川の桜」(吉野瀬川太田橋付近)
「日野川堤防の桜」(日野川堤防・帆山橋~万代橋)
「味真野のサクラ その2」(味真野小校庭)
「山桜、枝垂れ桜と椿」(越前陶芸村、宮崎地区)

【2012年】
「三分咲きから五分咲き」(日野川堤防)
「梅、小彼岸桜、ソメイヨシノ」(南公民館横)
「日野川堤防の桜、満開!」(日野川堤防・帆山橋~万代橋)
「吉野瀬川の桜 2012」(吉野瀬川太田橋付近)
「味真野の桜 2012」(味真野小校庭)
「八重桜(4月27日撮影)」(鯖江市舟津町付近)

【2013年】
「小彼岸桜」(南公民館横)
「日野川堤防桜 五分咲き(4月1日撮影)」(日野川堤防)
「味真野の桜 2013 (4月2日撮影)」(味真野小校庭)
「日野川堤防桜 満開一歩手前(4月4日撮影)」(日野川堤防・帆山橋~万代橋)

【2014年】
「小彼岸桜(4月2日撮影)」(南公民館横)
「小彼岸桜 その2 (4月5日撮影)」(南公民館横)
「日野川堤防の桜 2014(4月7日撮影)」
「日野川堤防の桜 2014 プラスα (4月7日撮影)」
「吉野瀬川の桜 2014 (4月8日撮影)」
「工業高校の桜(4月9日撮影)」(中学校正門の桜も少しだけ)
「小丸城址の桜(4月10日撮影)」
「日野川堤防の桜 2014 満開ちょっと過ぎ?(4月11日撮影)」
「南越前町の桜たち(4月11日撮影)」
「吉野瀬川の桜 2014 その2 (4月11日撮影)」(やや上流)
「味真野 文室川堤防の桜 (4月15日撮影)」
「日野川堤防の桜 2014 (4月15日撮影) ~散りゆく桜、ほんのりピンクも美しい~」
「越前市白山地区の桜(水仙、蒲公英など) (4月15日撮影)」
「上広瀬の桜 (4月16日撮影)」
「吉野瀬川の桜 太田橋  ~惜桜の季~ (4月17日撮影)

【2015年】
「椿、小彼岸桜、菜の花、そして…いちご (4月2日撮影)」(南公民館横)
「2015 味真野小学校の桜」(味真野小校庭)
「美人桜」(日野川堤防日野大橋付近)
「日野川堤防の桜 2015 (4月9日撮影)」(日野川堤防・帆山橋~万代橋)
「生命力 (4月9日撮影)」(日野川堤防帆山橋近く)
「中学校の桜 (4月9日撮影)」(武生二中正門)
「吉野瀬川の桜 2015 (4月9日撮影)」(吉野瀬川太田橋付近)
「近辺の桜 (4月10日撮影)」(南地区)
「ご近所の枝垂れ桜 (4月11日、12日撮影)」
「上広瀬の桜 2015」(上広瀬町)

【2016年】
「2016 味真野小学校の桜(エドヒガン)」(味真野小校庭)
「2016 味真野・文室川の桜」(味真野・文室川)
「南越前町・上平吹の桜」(南越前町・上平吹地区)
「中学校の桜 2016」(武生二中正門)
「吉野瀬川の桜 2016」(吉野瀬川太田橋付近)
「近所の枝垂れ桜(2016年4月2日撮影)」
「吉野瀬川の桜 2016 その2」(吉野瀬川太田橋付近)
「近所の枝垂れ桜・昼景(2016年4月5日撮影)」
「2016 白山(しらやま)の桜」(白山地区)
「上広瀬の桜 2016」(上広瀬町)
「白山(しらやま)の八重桜」(白山地区)

【2017年】
「2017 日野川堤防の桜」(日野川堤防・帆山橋~万代橋)
「2017 吉野瀬川の桜 その1」(吉野瀬川太田橋付近)
「2017 吉野瀬川の桜 その2」(吉野瀬川太田橋付近)
「枝垂れ桜 2017」(近所)
「越前陶芸村の桜 2017」
「2017 吉野瀬川の桜 下太田橋付近」太田橋付近)
「2017 中学校の桜」(武生二中正門)
「近辺の桜(2017年4月13日撮影)」(南地区)
「味真野 文室川堤防の桜(2017年4月14日撮影)」
「味真野の名木(2017年4月14日撮影)」(味真野地区)

【2018年】
「猛ダッシュの春(枝垂れ桜・3分咲き) ~4月2日撮影~」(南地区)
「2018 吉野瀬川の桜 その1 ~4月3日撮影~」(吉野瀬川太田橋付近)
「2018 吉野瀬川の桜 その2 ~4月3日撮影~」(吉野瀬川太田橋付近)

【2019年】
「2019年4月5日、吉野瀬川の桜」
「2019年4月5日、中学校の桜」
「2019年4月8日、近辺の枝垂れ桜」

【吉野瀬川の桜インデックス】
2011年 「吉野瀬川の桜」(太田橋付近)
2012年 「吉野瀬川の桜 2012」(太田橋付近)
2014年 「吉野瀬川の桜 2014 (4月8日撮影)」(太田橋付近)
      「吉野瀬川の桜 2014 その2 (4月11日撮影)」(やや上流)
      「吉野瀬川の桜 ~惜桜の季~ (4月17日撮影)」(太田橋付近)
2015年 「吉野瀬川の桜 2015 (4月9日撮影)」(太田橋付近)
2016年 「吉野瀬川の桜 2016」(太田橋付近)
      「吉野瀬川の桜 2016 その2」(太田橋付近)
2017年 「2017吉野瀬川の桜 その1」(太田橋付近)
      「2017吉野瀬川の桜 その2」(太田橋付近)
      「2017吉野瀬川の桜 下太田橋付近」太田橋付近)
2018年 「2018吉野瀬川の桜(太田橋付近) その1」(太田橋付近)
      「2018吉野瀬川の桜(太田橋付近) その2」(太田橋付近)
2019年「2019年4月5日、吉野瀬川の桜」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨年(2019年)4月8日、近辺の枝垂れ桜

2020-04-28 14:26:11 | 歳時
昨年(2019年)の桜です。
 昨年、デジタルカメラを新調して、桜などを撮ったのですが、カメラとWi-Fi(あるいはウインドウズ7終了に伴い、強制的に新調したPC)の相性が悪いのか、認識してもらえず、多忙なこともあって、画像(デジカメ自体も)お蔵入りしていました。
 最近は新型コロナウイルス関連の記事しか書いていないので、気分転換のため、USBケーブルを購入して、アップしました。
 ただ、今と全く違う気持ちで、撮影していたのを思い出し、少々複雑な気分です。桜など観る気になれない方もいらっしゃるとは思いますが、ご容赦ください。



 近辺の枝垂れ桜です。(以前は“ご近所の”という表現を使っていました)






 過去には………
「ご近所の枝垂れ桜 (4月11日、12日撮影)」
「近所の枝垂れ桜(2016年4月2日撮影)」
「近所の枝垂れ桜・昼景(2016年4月5日撮影)」
「枝垂れ桜 2017」(撮影は4月10日~12日頃)
「猛ダッシュの春(枝垂れ桜・3分咲き) ~4月2日撮影~」
で、登場しています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨年(2019年)4月5日、中学校の桜

2020-04-27 17:13:26 | 歳時
昨年(2019年)の桜です。
 昨年、デジタルカメラを新調して、桜などを撮ったのですが、カメラとWi-Fi(あるいはウインドウズ7終了に伴い、強制的に新調したPC)の相性が悪いのか、認識してもらえず、多忙なこともあって、画像(デジカメ自体も)お蔵入りしていました。
 最近は新型コロナウイルス関連の記事しか書いていないので、気分転換のため、USBケーブルを購入して、アップしました。
 ただ、今と全く違う気持ちで、撮影していたのを思い出し、少々複雑な気分です。桜など観る気になれない方もいらっしゃるとは思いますが、ご容赦ください。










近辺の中学校の桜です。過去に…
「中学校の桜 (2015年4月9日撮影)」
「中学校の桜 2016 (2016年4月2日記事・撮影日は不明)」
「2017 中学校の桜(2016年4月15日記事・撮影日は不明)」
登場しています。(2014年も「工業高校の桜(4月9日撮影)」の最後に少しだけ出演。
  2015年と2017年は、割とよく撮れています。

ついでに、2018年までの桜記事のインデックスを挙げておきます。
【2009年】
「一分咲」(日野川堤防・帆山橋~万代橋)
「桜8分咲きと菜の花」(日野川堤防・帆山橋~万代橋)
「春爛漫」(日野川堤防・帆山橋~万代橋、中央公園)
「その後の桜」(日野川堤防基準木のみ)

【2010年】
「例の桜と近辺の桜」(白山地区の冬桜と南公民館)
「桜、さくら、サクラ」(日野川堤防・帆山橋~万代橋と中央公園)
「満開…かな? & 菜の花」(日野川堤防基準木のみ)
「余韻桜」(越前町宮崎地区)
「菜の花・枝垂れ桜など」(日野川堤防基準木、越前陶芸村)

【2011年】
「柳町の桜」(南公民館横)
「味真野のサクラ」(味真野小校庭)
「吉野瀬川の桜」(吉野瀬川太田橋付近)
「日野川堤防の桜」(日野川堤防・帆山橋~万代橋)
「味真野のサクラ その2」(味真野小校庭)
「山桜、枝垂れ桜と椿」(越前陶芸村、宮崎地区)

【2012年】
「三分咲きから五分咲き」(日野川堤防)
「梅、小彼岸桜、ソメイヨシノ」(南公民館横)
「日野川堤防の桜、満開!」(日野川堤防・帆山橋~万代橋)
「吉野瀬川の桜 2012」(吉野瀬川太田橋付近)
「味真野の桜 2012」(味真野小校庭)
「八重桜(4月27日撮影)」(鯖江市舟津町付近)

【2013年】
「小彼岸桜」(南公民館横)
「日野川堤防桜 五分咲き(4月1日撮影)」(日野川堤防)
「味真野の桜 2013 (4月2日撮影)」(味真野小校庭)
「日野川堤防桜 満開一歩手前(4月4日撮影)」(日野川堤防・帆山橋~万代橋)

【2014年】
「小彼岸桜(4月2日撮影)」(南公民館横)
「小彼岸桜 その2 (4月5日撮影)」(南公民館横)
「日野川堤防の桜 2014(4月7日撮影)」
「日野川堤防の桜 2014 プラスα (4月7日撮影)」
「吉野瀬川の桜 2014 (4月8日撮影)」
「工業高校の桜(4月9日撮影)」(中学校正門の桜も少しだけ)
「小丸城址の桜(4月10日撮影)」
「日野川堤防の桜 2014 満開ちょっと過ぎ?(4月11日撮影)」
「南越前町の桜たち(4月11日撮影)」
「吉野瀬川の桜 2014 その2 (4月11日撮影)」(やや上流)
「味真野 文室川堤防の桜 (4月15日撮影)」
「日野川堤防の桜 2014 (4月15日撮影) ~散りゆく桜、ほんのりピンクも美しい~」
「越前市白山地区の桜(水仙、蒲公英など) (4月15日撮影)」
「上広瀬の桜 (4月16日撮影)」
「吉野瀬川の桜 太田橋  ~惜桜の季~ (4月17日撮影)

【2015年】
「椿、小彼岸桜、菜の花、そして…いちご (4月2日撮影)」(南公民館横)
「2015 味真野小学校の桜」(味真野小校庭)
「美人桜」(日野川堤防日野大橋付近)
「日野川堤防の桜 2015 (4月9日撮影)」(日野川堤防・帆山橋~万代橋)
「生命力 (4月9日撮影)」(日野川堤防帆山橋近く)
「中学校の桜 (4月9日撮影)」(武生二中正門)
「吉野瀬川の桜 2015 (4月9日撮影)」(吉野瀬川太田橋付近)
「近辺の桜 (4月10日撮影)」(南地区)
「ご近所の枝垂れ桜 (4月11日、12日撮影)」
「上広瀬の桜 2015」(上広瀬町)

【2016年】
「2016 味真野小学校の桜(エドヒガン)」(味真野小校庭)
「2016 味真野・文室川の桜」(味真野・文室川)
「南越前町・上平吹の桜」(南越前町・上平吹地区)
「中学校の桜 2016」(武生二中正門)
「吉野瀬川の桜 2016」(吉野瀬川太田橋付近)
「近所の枝垂れ桜(2016年4月2日撮影)」
「吉野瀬川の桜 2016 その2」(吉野瀬川太田橋付近)
「近所の枝垂れ桜・昼景(2016年4月5日撮影)」
「2016 白山(しらやま)の桜」(白山地区)
「上広瀬の桜 2016」(上広瀬町)
「白山(しらやま)の八重桜」(白山地区)

【2017年】
「2017 日野川堤防の桜」(日野川堤防・帆山橋~万代橋)
「2017 吉野瀬川の桜 その1」(吉野瀬川太田橋付近)
「2017 吉野瀬川の桜 その2」(吉野瀬川太田橋付近)
「枝垂れ桜 2017」(近所)
「越前陶芸村の桜 2017」
「2017 吉野瀬川の桜 下太田橋付近」太田橋付近)
「2017 中学校の桜」(武生二中正門)
「近辺の桜(2017年4月13日撮影)」(南地区)
「味真野 文室川堤防の桜(2017年4月14日撮影)」
「味真野の名木(2017年4月14日撮影)」(味真野地区)

【2018年】
「猛ダッシュの春(枝垂れ桜・3分咲き) ~4月2日撮影~」(南地区)
「2018 吉野瀬川の桜 その1 ~4月3日撮影~」(吉野瀬川太田橋付近)
「2018 吉野瀬川の桜 その2 ~4月3日撮影~」(吉野瀬川太田橋付近)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨年(2019年)4月5日、吉野瀬川の桜

2020-04-23 17:57:11 | 歳時
昨年(2019年)の桜です。
 昨年、デジタルカメラを新調して、桜などを撮ったのですが、カメラとWi-Fi(あるいはウインドウズ7終了に伴い、強制的に新調したPC)の相性が悪いのか、認識してもらえず、多忙なこともあって、画像(デジカメ自体も)お蔵入りしていました。
 最近は新型コロナウイルス関連の記事しか書いていないので、気分転換のため、USBケーブルを購入して、アップしました。
 ただ、今と全く違う気持ちで、撮影していたのを思い出し、少々複雑な気分です。桜など観る気になれない方もいらっしゃるとは思いますが、ご容赦ください。



 吉野瀬川堤防は長距離にわたって桜が咲き揃っていて、どの地点も素晴らしい景観です。
 この画像は太田橋付近。駐車場もあるので、このポイントの写真が多くなるのですが、この地点の素晴らしい景色に誘われてしまうというのが、真の理由です。(他のポイントも、素晴らしいと思います。忙しい時期でなければ、堤防をずっと歩いてみたいです。ものすごく多い回数、シャッターを押してしまいそうですが)







【吉野瀬川の桜インデックス】
2011年 「吉野瀬川の桜」(太田橋付近)
2012年 「吉野瀬川の桜 2012」(太田橋付近)
2014年 「吉野瀬川の桜 2014 (4月8日撮影)」(太田橋付近)
      「吉野瀬川の桜 2014 その2 (4月11日撮影)」(やや上流)
      「吉野瀬川の桜 ~惜桜の季~ (4月17日撮影)」(太田橋付近)
2015年 「吉野瀬川の桜 2015 (4月9日撮影)」(太田橋付近)
2016年 「吉野瀬川の桜 2016」(太田橋付近)
      「吉野瀬川の桜 2016 その2」(太田橋付近)
2017年 「2017吉野瀬川の桜 その1」(太田橋付近)
      「2017吉野瀬川の桜 その2」(太田橋付近)
      「2017吉野瀬川の桜 下太田橋付近」太田橋付近)
2018年 「2018吉野瀬川の桜(太田橋付近) その1」(太田橋付近)
      「2018吉野瀬川の桜(太田橋付近) その2」(太田橋付近)

 この時は、まだ満開手前のようです。(今後、再登場していただきます)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

桜インデックス 2018年更新版

2018-04-23 12:07:41 | 歳時
当ブログの桜の記事のインデックス(2018年版)

【2009年】
「一分咲」(日野川堤防・帆山橋~万代橋)
「桜8分咲きと菜の花」(日野川堤防・帆山橋~万代橋)
「春爛漫」(日野川堤防・帆山橋~万代橋、中央公園)
「その後の桜」(日野川堤防基準木のみ)

【2010年】
「例の桜と近辺の桜」(白山地区の冬桜と南公民館)
「桜、さくら、サクラ」(日野川堤防・帆山橋~万代橋と中央公園)
「満開…かな? & 菜の花」(日野川堤防基準木のみ)
「余韻桜」(越前町宮崎地区)
「菜の花・枝垂れ桜など」(日野川堤防基準木、越前陶芸村)

【2011年】
「柳町の桜」(南公民館横)
「味真野のサクラ」(味真野小校庭)
「吉野瀬川の桜」(吉野瀬川太田橋付近)
「日野川堤防の桜」(日野川堤防・帆山橋~万代橋)
「味真野のサクラ その2」(味真野小校庭)
「山桜、枝垂れ桜と椿」(越前陶芸村、宮崎地区)

【2012年】
「三分咲きから五分咲き」(日野川堤防)
「梅、小彼岸桜、ソメイヨシノ」(南公民館横)
「日野川堤防の桜、満開!」(日野川堤防・帆山橋~万代橋)
「吉野瀬川の桜 2012」(吉野瀬川太田橋付近)
「味真野の桜 2012」(味真野小校庭)
「八重桜(4月27日撮影)」(鯖江市舟津町付近)

【2013年】
「小彼岸桜」(南公民館横)
「日野川堤防桜 五分咲き(4月1日撮影)」(日野川堤防)
「味真野の桜 2013 (4月2日撮影)」(味真野小校庭)
「日野川堤防桜 満開一歩手前(4月4日撮影)」(日野川堤防・帆山橋~万代橋)

【2014年】
「小彼岸桜(4月2日撮影)」(南公民館横)
「小彼岸桜 その2 (4月5日撮影)」(南公民館横)
「日野川堤防の桜 2014(4月7日撮影)」
「日野川堤防の桜 2014 プラスα (4月7日撮影)」
「吉野瀬川の桜 2014 (4月8日撮影)」
「工業高校の桜(4月9日撮影)」(中学校正門の桜も少しだけ)
「小丸城址の桜(4月10日撮影)」
「日野川堤防の桜 2014 満開ちょっと過ぎ?(4月11日撮影)」
「南越前町の桜たち(4月11日撮影)」
「吉野瀬川の桜 2014 その2 (4月11日撮影)」(やや上流)
「味真野 文室川堤防の桜 (4月15日撮影)」
「日野川堤防の桜 2014 (4月15日撮影) ~散りゆく桜、ほんのりピンクも美しい~」
「越前市白山地区の桜(水仙、蒲公英など) (4月15日撮影)」
「上広瀬の桜 (4月16日撮影)」
「吉野瀬川の桜 太田橋  ~惜桜の季~ (4月17日撮影)

【2015年】
「椿、小彼岸桜、菜の花、そして…いちご (4月2日撮影)」(南公民館横)
「2015 味真野小学校の桜」(味真野小校庭)
「美人桜」(日野川堤防日野大橋付近)
「日野川堤防の桜 2015 (4月9日撮影)」(日野川堤防・帆山橋~万代橋)
「生命力 (4月9日撮影)」(日野川堤防帆山橋近く)
「中学校の桜 (4月9日撮影)」(武生二中正門)
「吉野瀬川の桜 2015 (4月9日撮影)」(吉野瀬川太田橋付近)
「近辺の桜 (4月10日撮影)」(南地区)
「ご近所の枝垂れ桜 (4月11日、12日撮影)」
「上広瀬の桜 2015」(上広瀬町)

【2016年】
「2016 味真野小学校の桜(エドヒガン)」(味真野小校庭)
「2016 味真野・文室川の桜」(味真野・文室川)
「南越前町・上平吹の桜」(南越前町・上平吹地区)
「中学校の桜 2016」(武生二中正門)
「吉野瀬川の桜 2016」(吉野瀬川太田橋付近)
「近所の枝垂れ桜(2016年4月2日撮影)」
「吉野瀬川の桜 2016 その2」(吉野瀬川太田橋付近)
「近所の枝垂れ桜・昼景(2016年4月5日撮影)」
「2016 白山(しらやま)の桜」(白山地区)
「上広瀬の桜 2016」(上広瀬町)
「白山(しらやま)の八重桜」(白山地区)

【2017年】
「2017 日野川堤防の桜」(日野川堤防・帆山橋~万代橋)
「2017 吉野瀬川の桜 その1」(吉野瀬川太田橋付近)
「2017 吉野瀬川の桜 その2」(吉野瀬川太田橋付近)
「枝垂れ桜 2017」(近所)
「越前陶芸村の桜 2017」
「2017 吉野瀬川の桜 下太田橋付近」太田橋付近)
「2017 中学校の桜」(武生二中正門)
「近辺の桜(2017年4月13日撮影)」(南地区)
「味真野 文室川堤防の桜(2017年4月14日撮影)」
「味真野の名木(2017年4月14日撮影)」(味真野地区)

【2018年】
「猛ダッシュの春(枝垂れ桜・3分咲き) ~4月2日撮影~」(南地区)
「2018 吉野瀬川の桜 その1 ~4月3日撮影~」(吉野瀬川太田橋付近)
「2018 吉野瀬川の桜 その2 ~4月3日撮影~」(吉野瀬川太田橋付近)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018味真野小学校の桜(エドヒガン) 4月5日撮影

2018-04-21 13:49:03 | 歳時

 2年ぶりの登場です。
 今回はライトアップされた夜桜。今まで、ライトアップされた枝垂れ桜の画像はありましたが、味真野小学校の桜では初めてです。
 実は、ちょっとしたこだわりがありまして………桜のライトアップは、人間の我儘で、桜にとっては眩しいだけの迷惑。生活のリズムが狂ってしまうのではないかと……
 もしかしたら、≪スポットライトを当てられ、注目されて嬉しいわ≫なんて思っているのかもしれませんが。





 陽の下での大樹にも圧倒されますが、夜の荘厳さに気圧されてしまいました。

「2016 味真野小学校の桜(エドヒガン)」(2016年4月1日記事)
「2015 味真野小学校の桜」(2015年4月6日記事・6日撮影)
「味真野の桜 2013」(2013年4月4日記事・2日撮影)
「味真野の桜 2012」(2012年4月21日記事・18日撮影)
「味真野のサクラ その2」(2011年4月25日記事・4月17日撮影)
「味真野のサクラ」(2011年4月15日記事・14日撮影)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018吉野瀬川の桜(太田橋付近) その2 ~4月3日撮影~

2018-04-17 17:18:59 | 歳時
「その1」の続きです(ずいぶん間が空いてしまいました)




 冒頭の大きな画像はオリジナルサイズですが、サムネイル表示(小さい画像)をクリックした方が、なぜか大きく表示されます

 
 この3枚は橋の北側の桜。橋の北側にも歩道があると嬉しいのですが……


 綺麗なので何度も同じアングルで撮ってしまいます。


 水仙も咲いていました。桜に見とれて、気づかずに踏まれないか心配です。




【吉野瀬川の桜インデックス】
2011年 「吉野瀬川の桜」(太田橋付近)
2012年 「吉野瀬川の桜 2012」(太田橋付近)
2014年 「吉野瀬川の桜 2014 (4月8日撮影)」(太田橋付近)
      「吉野瀬川の桜 2014 その2 (4月11日撮影)」(やや上流)
      「吉野瀬川の桜 ~惜桜の季~ (4月17日撮影)」(太田橋付近)
2015年 「吉野瀬川の桜 2015 (4月9日撮影)」(太田橋付近)
2016年 「吉野瀬川の桜 2016」(太田橋付近)
      「吉野瀬川の桜 2016 その2」(太田橋付近)
2017年 「2017吉野瀬川の桜 その1」(太田橋付近)
      「2017吉野瀬川の桜 その2」(太田橋付近)
      「2017吉野瀬川の桜 下太田橋付近」太田橋付近)
2018年 「2018吉野瀬川の桜(太田橋付近) その1」(太田橋付近)
      「2018吉野瀬川の桜(太田橋付近) その2」(太田橋付近)本記事
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2018吉野瀬川の桜(太田橋付近) その1 ~4月3日撮影~

2018-04-04 17:50:49 | 歳時
今年、桜の写真はサボっています。
でも、≪ここだけは外せない≫と昨日(4月3日)、行ってきました。



 吉野瀬川堤防は長距離にわたって桜が咲き揃っていて、どの地点も素晴らしい景観なのですが、やはり、この太田橋付近が最適スポットのように思います。
 河原に降りることもでき、桜密集具合もよく、駐車場もあります。でも、有名になり過ぎて、見物客が多いのが難点です(私のその一人です)。

 桜が咲き始め、4月2日の日曜日頃には見頃になるだろう。日曜日は混雑するので、行くとしたら月曜(2日)か火曜日(3日)かな。
 でも、暖かいので開花が進み過ぎることも考えられましたが、先週末に一旦寒くなるので、大丈夫だろう。
 天気も週前半はまずまずのはず。本当は30日、31日辺りの鮮やかな青空がベストだけど、贅沢は言えない。

………などと、勝手なことをいろいろ考えていました。

 ほぼ満開でした。青空に鮮やかさは欠けますが、日差しもあって、光(照度)も及第点でした。






【吉野瀬川の桜インデックス】
2011年 「吉野瀬川の桜」(吉野瀬川太田橋付近)
2012年 「吉野瀬川の桜 2012」(吉野瀬川太田橋付近)
2014年 「吉野瀬川の桜 2014 (4月8日撮影)」
      「吉野瀬川の桜 2014 その2 (4月11日撮影)」(やや上流)
      「吉野瀬川の桜 太田橋  ~惜桜の季~ (4月17日撮影)
2015年 「吉野瀬川の桜 2015 (4月9日撮影)」(吉野瀬川太田橋付近)
2016年 「吉野瀬川の桜 2016」(吉野瀬川太田橋付近)
      「吉野瀬川の桜 2016 その2」(吉野瀬川太田橋付近)
2017年 「2017吉野瀬川の桜 その1」(吉野瀬川太田橋付近)
      「2017吉野瀬川の桜 その2」(吉野瀬川太田橋付近)
      「2017吉野瀬川の桜 下太田橋付近」太田橋付近)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白木蓮と紫木蓮(2018年4月2日撮影)

2018-04-03 17:10:03 | 歳時

 白木蓮と紫木蓮が寄り添っています(私は勝手に“夫婦木蓮”と名付けています)
 当ブログでは
2016年4月2日撮影2012年4月16日、18日撮影、2011年4月12日撮影4月18日撮影
に登場しています。

 通常、白木蓮が先に咲き始め、しばらく置いて紫木蓮が咲きます。
 白木蓮が咲いているうちに紫木蓮も咲き始めるので、何日かは一緒に咲いているのですが、今年は、春が猛ダッシュしたので、白木蓮が咲き始めたすぐ後に紫木蓮も咲き始めました。
 なので、一緒に割いている時間も今年は長いので、良かったです。



 縦方向の南から観ると

 北から観ると


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛ダッシュの春(枝垂れ桜、3分咲き)

2018-04-02 17:32:45 | 歳時
 2月の大雪、3月は13日~15日までの20℃超え、20日~23日は真冬の寒さ(最高気温6℃~9℃)、その後は初夏の陽気と、ジェットコースター並みの乱高下。
 冬の寒さ(休眠打破)と初夏の陽気で、桜の開花が猛ダッシュで進み、各地で例年より10日前後、開花や満開が早かったようです。
 北陸はそれほど急ピッチではなかったのですが(例年より5日ほど早い)、咲き始めてからは、やはり猛ダッシュでした。

 でも、今週末は寒気が襲来、かなりの寒さになるような気がします。


 そういう状況なので、当ブログで2016年より登場いただいている近所の枝垂桜が見頃かな?と、今日(4月2日)の午後、観に行きました。
 ところが……



 まだ3~5分咲きぐらいでした。
 枝垂桜はソメイヨシノより開花が遅いのかな?と思いましたが、2016年の4月2日はほぼ満開でした。(2016年4月2日4月5日。昨年の様子はこちら
 一昨年の桜の撮影状況を見ると、ソメイヨシノも早かったようです。近年の桜の写真は『桜インデックス』をご覧ください)
 神山地区の枝垂桜もそうですが、ソメイヨシノの開花のシステムとは別の要素が関係している気がします(上広瀬の枝垂れ桜の開花時期もブレが大きいような気がします)。


 それはともかく、せっかく訪れたので、足元も観てみました。

 土筆とオオイヌノフグリです。

 今年はあまり桜の写真を撮れないかもしれません。
 それに、先週は鮮やかな青空が広がったのですが、今週は薄雲に覆われる日が多いようです。
 と言っても、衝動が抑えきれず、撮りに行ってしまうかもしれません。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする