第19回四万十川ウルトラマラソン
抽選の結果、当選しました。
日頃、後川堤防を孤独に耐えながら走っておりますが、
こんな私にも大切な仲間がいます。
同級生、飲み仲間、仕事上の知り合い、等々の大切な仲間です。
今回で5回目の100km戦、
その長い道のりは、決して一人の力では走り抜くことが出来ません。
ボランティアスタッフからの温かい声援や、地域の人達からの温かい声援。
ランナー同志の励まし。
そして仲間の存在。
「自分の脚で走る」という単純明快な個人競技は、
しんどさに耐え抜くための強靭な精神力を必要とします。
自分はそんな精神力なんか持っていません・・。
苦しいときに励ましてくれる仲間、
頑張っているときに応援してくれる仲間、
喜び、悲しみを「酒」で迎えてくれる仲間。
仲間の存在が頑張れる要因の一つになっている事は間違いありません。
今年のエントリーは過去最多で6000人を超えました。
当選倍率3倍です。
仲間の数人は残念ながら抽選に漏れてしまいました。
(全国にも悔しい思いをした人がかなりいることでしょう)
最後にやはり、最も大事な家族の存在・・。
2年前に母を病気で亡くし、今年の冬には父も同じく病気で亡くしました。
今大会は、娘と息子2人がボランティアに参加しております。
レース本番では、
「仲間の気持ち」や「両親への感謝の気持ち」を胸に、
ゴールでボランティアしながら待っている子供達を目指して走り抜きます!
ん?、妻への感謝書き損ねた・・ヤバい。
ゴメンよ。
最新の画像[もっと見る]
-
御衣黄桜とアケビの花 4日前
-
御衣黄桜とアケビの花 4日前
-
御衣黄桜とアケビの花 4日前
-
御衣黄桜とアケビの花 4日前
-
御衣黄桜とアケビの花 4日前
-
御衣黄桜とアケビの花 4日前
-
御衣黄桜とアケビの花 4日前
-
御衣黄桜とアケビの花 4日前
-
御衣黄桜とアケビの花 4日前
-
御衣黄桜とアケビの花 4日前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます