このところ数日、涼しい。おかげで夜もぐっすり寝れて猛暑の疲れもだいぶ取れたかも。
今日の朝は秋みたいな空だったけど、まさかこのまま秋にはならないよね。
おそらく日本列島のこのあたりで、熱い空気と冷たい空気がせめぎ合っているんだろう。
何じゃこりゃ?
エゴノキの実がそばにあるのでよく見てみるとどうも同じ木みたい。
ムシコブだそうです。形から「エゴの猫足」と呼ぶそう。
知ってしまうと、あちこちのエゴの木に猫足がぶら下がっているのに気付く。
猛暑でぐんぐん伸びたクズ。ミズキの大きな木を覆い尽くしている。
花を見るだけでも圧倒されそうなくらい強そう。
人に摘まれず伸びすぎたワラビ。
空梅雨でサトイモの葉は縮こまっているみたい。
夏色のモントブレチア(姫檜扇水仙)
タデも咲き始めた。
日曜日だけウォーキングするけど一週間でも季節はどんどん進むなあ。
今日の朝は秋みたいな空だったけど、まさかこのまま秋にはならないよね。
おそらく日本列島のこのあたりで、熱い空気と冷たい空気がせめぎ合っているんだろう。
何じゃこりゃ?
エゴノキの実がそばにあるのでよく見てみるとどうも同じ木みたい。
ムシコブだそうです。形から「エゴの猫足」と呼ぶそう。
知ってしまうと、あちこちのエゴの木に猫足がぶら下がっているのに気付く。
猛暑でぐんぐん伸びたクズ。ミズキの大きな木を覆い尽くしている。
花を見るだけでも圧倒されそうなくらい強そう。
人に摘まれず伸びすぎたワラビ。
空梅雨でサトイモの葉は縮こまっているみたい。
夏色のモントブレチア(姫檜扇水仙)
タデも咲き始めた。
日曜日だけウォーキングするけど一週間でも季節はどんどん進むなあ。