漢方薬剤師の日々・自然の恵みと共に

漢方家ファインエンドー薬局(千葉県)
http://kampo.no.coocan.jp/

日曜散歩・ハギ三種など秋を感じて

2019-09-23 | 植物&動物

下手をすると気分が落ち込みそうになる季節だけど、生き物の移り変わりを見ると、ぐずぐずしていられないと思う。

野にも小さな花が次々と咲いている

ヌスビトハギ 小さな実はサングラスの様な形、それを盗人の足跡に例えられた。

花が咲く前だとよもぎかと思うほど地味なメドハギ。花がつくと急にあでやかになる

ナンテンハギ

可愛いこれはツユクサの仲間のイボクサ 湿地に生える

コナスビのようだが、調べると花が咲く時期は5~6月とある。
このあたりには若々しい株が群生しているのだけれど?

1.5cmほどの朝顔、マメアサガオかな?

オシロイバナにとまっていたウラギンシジミ この頃よく見かけるようになった
名前の通り羽の裏は白銀色

ムラサキシジミ。羽の表は目の覚めるようなラメ紫なのだけどなあ。

セグロセキレイのさえずりもよく響くようになった

 


身近な薬草スベリヒユ・五行草・ひょう干し

2019-09-23 | 薬草・生薬

生薬として使われる五行草は一般名をスベリヒユ。多肉植物で栄養価も高い。
とても身近な植物だが、これを食べる地域は意外に少ない。
実は私も食べたことはなかった。新鮮なものを摘んでお浸しで食べるらしい。


山形出身の人に干したスベリヒユをいただいた。山形ではスベリヒユを「ひょう」と呼ぶ。

お湯に入れて戻すのだが、その時点でもうおいしいお茶のようなここちよい香りがたつ。
時間をかけて戻したら、煮物や炒め物にする


食べてみるとなかなかおいしい。こりゃ、食べるべきですね。

ただし、私の住む地域でもよく生えているが、道端だと排気ガスが心配だし、畑や田んぼのふちだと農薬が心配という情けない状況にあるので躊躇する。

商品の五行草茶
スベリヒユの写真および五行草エキスの利用法はこちらへ

 

漢方家ファインエンドー薬局HP

 
 
 
漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいね!クリックどうぞよろしく