漢方薬剤師の日々・自然の恵みと共に

漢方家ファインエンドー薬局(千葉県)
http://kampo.no.coocan.jp/

ウドとヤドリギの独活寄生湯(独歩顆粒)腰痛などの痛みに

2021-02-15 | 薬草・生薬

ヤドリギ、樹木に寄生して生きる植物です。生薬名を桑寄生(そうきせい)

筋骨を強くする働きがあり、関節痛や神経痛、腰痛などに用いる「独活寄生湯」(商品名:独歩顆粒)という処方に使われています。

私も腰痛もちなのでしばしば服用します。

この漢方名の独活とはウドの地下茎。

こうして生薬を知ると漢方を身近に感じることができますね。

ヤドリギは雌雄異株。

実のどっさりついている株には、それを好むヒレンジャクという美しい鳥がきます。

その実は、5mmほどの柔らかいブドウのようですが、中身はとても粘り気があり、ヒレンジャクの糞も粘って糸をひきます。それが木の幹にくっつき、また芽吹くのです。

以下の写真はお食事中の人は見ないほうがいいかも。

漢方家ファインエンドー薬局HP
漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいねクリックどうぞよろしく

当薬局は「漢方体験.com」に紹介されています)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。