日曜日は小雨。美術館にでも行ってみようと思ったが今はどこも閉館。しかたなく傘をさして散歩する
連翹の蕾が大きくなってきた。眼玉のように見えたのは萼?いや苞かな。
連翹(レンギョウの果実):清熱解毒があり体の上半身の炎症に用いられる 銀翹散などに配合されている
瀉火解毒、消腫散結の効能を持ち、廱瘍腫毒、瘰癧結核に有効で瘡家の要薬とあり、今風にいえば抗菌抗ウイルス作用があるのだろう。
自然のものには抗菌抗ウイルス作用を持つものがいくつもある。抗生物質や抗ウイルス薬も植物から発見されたものも多くあるのだから。
早咲きの桜
ハナモモも咲き始めた
ジンチョウゲ。雌雄別株で日本にはほとんど雄株しかないらしい
ミツマタ。ジンチョウゲ科 花びらはなく萼筒なんだって。
漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいねクリックどうぞよろしく
(当薬局は「漢方体験.com」に紹介されています)