漢方薬剤師の日々・自然の恵みと共に

漢方家ファインエンドー薬局(千葉県)
http://kampo.no.coocan.jp/

食後すぐ寝てはいけない・医心方養生編より

2017-03-18 | 薬膳・食育
「食すでに終われば、起ちて行くこと数百歩の中なれば、人を益すること多きなり。
暮れに食終われば、歩み行くこと五里にして、すなわち臥せば、すなわち百病無し」
(医心方食養偏・調食から)
食後は、立ってのんびり数百歩ほど歩くと体によい、また
夕食後は、五里の歩行をしてから床に就くようにすれば、病気をしないで済むであろう


中国でいう五里は3km強の距離。夕食後は小一時間歩くことになりますが、
昔は日が暮れたら寝ていたのでしょうから、夕食はもっと早くに終わっていたと考えられます。

寝る(=横になる)のはその日の体内にたまった老廃物を掃除をするためですが、
(横になれば重力に逆らわずに血液が体内を廻ることができ、肝臓に戻りやすくなる)
現代は夕食の時間が遅く、寝ていても消化に手間取っていては掃除が疎かになってしまいます。
日々、老廃物がたまっていけば、疲労がとれないし免疫力も低下して、
健康になれるはずがありませんね。



医心方とは平安時代に中国唐代の医学書を参考に丹波康頼によって書かれたもので日本最古の医学書
最近はテレビの健康番組などで、いろいろと新発見のように
ピンポイント的な養生法が紹介され、話題になったりしますが、
ちょっと言い換えれば、医心方に書かれていることだったりします。

全国実力薬局100選子宝部門
漢方家ファインエンドー薬局HP
生理・不妊症・更年期・婦人科疾患のための漢方薬
アトピーらんど

漢方家ファインエンドー薬局フェイスブック いいね!クリックどうぞよろしく


最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとう (たにむらこうせつ)
2017-03-20 14:13:27
読者登録ありがとうございます<(_ _)>
まだまだ未熟な詩や短歌ですが、
これからもよろしくお願いします!
時々コメント入れますd(^-^)ネ!
返信する
けんさんへ (やく)
2017-03-20 11:47:42
私も牛になるとよく言われました。
子供のころからすぐ寝る子でしたので。

少々疲れてるなあと思ったら、この養生法を思い出して心がけてみてください。
返信する
たにむらこうせつさんへ (やく)
2017-03-20 11:45:16
ありがとうございます。登録しておきます。
返信する
Unknown (けん)
2017-03-19 09:29:33
うう~
耳が痛い(汗
そうなんですよね。
食べた後直ぐに寝るのってよくないですよね。
晩酌の後、せめて一時間、いや、せめてせめて30分は起きていようとしているんだけどなかなか睡魔には勝てません。
昔おばあちゃんに「食べて直ぐ横になると牛になる」って言われました(照
返信する
追記 (たにむらこうせつ)
2017-03-18 18:10:17
ご訪問ありがとうございます。
失礼を承知の上でお願いがあります。
もし私のブログが気に入って頂けたのなら
相互読者(ブロ友)になりませんか?
私が先に読者登録致します。
後で私のブログに来て(名前をクリック)
「読者になる」をクリックして下さい。
よろしくお願いしますm(__)m
無理なようでしたら構いません
返信する
たにむらこうせつさんへ (やく)
2017-03-18 17:31:16
コメントありがとうございます。
昼食後はちょっぴり(15分くらい)うたたねをするとよいともいわれていますよ。
歩けないなら運動~いいですね。方法はいろいろあります。
昔から伝えられる養生法は、案外真理をついていたりして奥深いです。

詩を書かれるなんてステキです。
返信する
こんにちは (たにむらこうせつ)
2017-03-18 17:20:42
昼は食べるとすぐ昼寝をしちゃいます。
良くないんですね。
歩けないんで運動してから寝るようにします。
気をつけなくっちゃ(^-^)
みんなのブログからきました。
詩を書いています。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。