演劇やまと塾公式ブログ

神奈川県大和市で活動している市民劇団「演劇やまと塾」のブログです☆なお、掲載されている画像、動画等の無断使用を禁じます。

3つの舞台

2013年05月24日 23時55分19秒 | Weblog

じゅんきーです

 

先週は、めずらしく、1週間に3つの舞台を観ることができました。

 

1つ目、

15日(水)ライブハウス“大和AsoB”での、旭RISING SUNでお世話になった、ほんごさとこさんと、城田有子さんのライブでした。

さとこさんの声はいつ聞いても本当にすてきで、

きいたことのある曲もどんな風に聴かせてくれるのか、いつもワクワクしながら聴いてます。 

15日には、アースウインド&ファイヤーの「宇宙のファンタジー」を、

有子さんがすてきにアレンジした曲を初めて聞きましたが、かっこよくてすばらしかったです。

 

そしてびっくりしたのは、

いらしていたさとこさんたちのファンのお客様が、大和に住んでいるという話から、いろいろ聞いていたら、

何と私と同じマンションに住んでいることがわかってびっくり。   (世の中って狭い )

合唱をされているとのことで、これからもいろいろ、交流できると良いと思いました。

もちろん「やまと塾」の宣伝もしましたよ。

 

2つ目は

18日(土)は、磯子区の杉田劇場での、SUTUDIO CHARIOT(旭RISING SUNでお世話になったちひろ先生のダンス教室)の発表会。

旭RISING SUNの子ども達数人と、Dさんも出演すると伺い駆けつけました。

ジャズダンスだけなく、ヒップホップもあって、

次々に舞台で繰り広げられる、優雅で、切れの良い身のこなしに目が釘付けになりました。

子どもたちのダンスもかわいかく楽しかったです。

Dさんの存在感は、格別でした。

あんな風には動けそうもないですが、踊りたくなりました。 

 

 

3つ目

19日(日)に、多摩市関戸公民館ヴィータホールで、多摩市民劇団の「さらっていてよ ピーターパン」公演。

昨日のブログにもありましたが、我が「やまと塾」のアッキーが出演していました。

子どもから大人まで楽しめる、とても楽しいミュージカルでした。

脇役も含めて、登場人物のひとりひとりが個性的で、いるだけで、どういう人なのがが伝わってきて、役者の力を感じました。

歌も踊りも楽しめて、身体の動きの軽やかで、

私たちも頑張らなくては・・・と思いました。

 

アッキーは、お母さんと女の子役と二役でした。

ちょっとのんきなお母さん役も、とてもおもしろかったですが、

私には、女の子役のアッキーが、とても輝いて見えました。

台詞は無いのに、衣装としぐさととんがった三つ編みのヘアースタイルで、

やんちゃでお転婆な女の子の雰囲気がにじみ出ていて、大好きになりました。