goo

あ---------- っと叫びたくなる のよ。

昨年の11月25日に始めた仕事から数件の仕事をこなし、クリスマス、年末年始を
経て今日でちょうど3ヶ月、いまだに休みは・・・無い。


肉体の疲労と反比例して精神的には充実感もあるが、しかし・・・






大変といえば大変、でも仕事が出来ない4年前の状況に比べれば夢のよう。

まさかここまで仕事が出来る様になろうとは思いもしなかった。


感謝!




いつまた病院から抜けられなくなる事態になるのか、そもそもいつまで今の体調が
維持できるのか、考え出したら切りが無いが、常に頭の半分にはその事が。







気付けばもう2月も終わる。

という事は、あと3ヶ月。

もう「のど自慢」まで3ヶ月、したがって応募まではたった2ヶ月しかない。



選曲、どうする?

過去2年、夏以降のお楽しみだったのに今年は早過ぎる~ぅ。


とりあえず今考えているのは2曲、



昨年の木山さんのもう一つの曲「永遠」

と、


みのや雅彦さんの「夢しかなかった」



でもどちらもハードルが高い。はぁ~あ。





25日は検診。

石の処理はどうなるのか。

友人の話しでは、衝撃波よりも直接破砕する方法を薦められるのではないかと。


そうなるとどうしても4~6日の入院が必要になるようだ。


3ヶ月休んでないのに、久しぶりの休みが入院なんて事になるのだろうか。






昨年夏から進めてきた仕事の話しは、スタート地点までやっと来たのに時間が取れず
に保留のままだ。


今年は資格更新が二つもある。どちらも一日講習を受けなければならない。




まもなく身障者手帳の申請も始まる。

4月からは晴れて「身体障害者1級」の身となる。(予定だ)




3月、次男は中学卒業だし、妻の職場は統合による閉鎖で他支店への転勤となる。

祖母は相変わらず寝たきりだし両親の体調が心配だし。





あ----------------------------------っと叫びたくなる、この気持ち。。
コメント ( 2 ) | Trackback ( )