goo

障害者年金申請における「初診日」

気付けばあと一か月と少しで8月14日がやってくる。




自分にとっては「終戦の日」ではなく、今の病気における「初診日」だ。

そしてその「初診日」が問題。





身体障害者手帳との関連性は無いにせよ、1級の「お墨付き」をもらったので、
これを機会に障害者年金の申請をしようと思っている。

現況の状態が一番のベースになるので、実際ハードルは高いと思うが、やるだけ
やってみようと。



そこで最初の基点となるのが「初診日」だ。


担当者と話しをしてみても一番厄介な事がこの「初診日」。




いったい何処の病院が「初診日」に当たるのか。

よく分からないけど、今のところ、吐いて緊急に行った休日担当病院らしい。

それが5年前の8月14日。





5年前・・・・・・・

障害者年金申請にあたり、この「初診日」の病院に「初診証明」を貰わなければ
ならない。

そして、一番の問題、カルテの保存期間が5年間。


ということは、この日を過ぎると「初診証明」が入手できなくなる可能性がある
っていうこと?






早急に、直近の社会保険事務所に詳細を聞きに行こうと思っている。
コメント ( 14 ) | Trackback ( )