goo

たかがポリープ、されど...

来月早々の年次検診までに、大腸ポリープをどうするか決めなければならない。

すぐに取るのか、来年の内視鏡検査時まで待つか。



そもそも、来年、本当に内視鏡検査時にポリープ摘出できるように、なるのか。

これがダメなら迷うことはなくなるんだけど。



やはり妻の言うように、

「すぐに取らない理由が無い。」

っていうのが正解なのか。



下剤を飲むことには問題ないし、今回みたいに前日の食事に気をつけると綺麗に排便されることも分かったし。

別に今さら一泊くらい入院したって、一年入院してたことと比べようもないし、そういった点では問題ないんだけど...



まぁそれぞれメリット、デメリット、あるんだろうけど、一番厄介なのは、胃カメラも含めて、大腸カメラの為に、一度、腸内を空っぽに

すると、その後一か月間くらい、腹の調子が悪くなること。

これって毎回のことなんだけど、検査後の食事の仕方が良くないんだろうか。



消化にいいものから始めて徐々に普通に戻していくとか??

そんな話しは聞いたことがない。

別に暴飲暴食しているわけでもないんだけど。





年に6回も7回も入退院して、手術だって、おっきいの2回もして、なのに、たかだかポリープを取ることごときで迷うとか、

どんだけ鈍ってしまったのだろうか、この精神。



気合だ!気合だ!






◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

にほんブログ村
コメント ( 2 ) | Trackback ( )