すぶんろこ!のジャパニーズドリーム

■『すぶんろこ』とは、コロンブスの逆転の発想

■日本国独立宣言!「日本国憲法」無効宣言、日本軍再構築宣言!

+ 空っ風に赤く・・・ 希望と不安  観光立国戦略としての反日自治体おとり潰し

2015年11月26日 20時01分05秒 | ◆ 日本国独立運動


 

 

   

 柿赤く  頬染めており  からっ風 

   梅士 Baishi

 

  

 

 

 

 今日はそれほど寒いというわけではないのだが、寒

そうに風が葉を揺らすので、木枯らしのように感じられ

る一日だった。


 もう、来週から師走である。

 この一年の決着が見えてくる。

 否、決着をつけなければならない。

 仕上げの時期というべきであろう。


 不安と希望は背中合わせだが、不安を見ても闇であ

る。

 見るべきは希望であろう。

 不安を見るということは、谷底を見ながら岩肌を登る

ようなものである。

 希望を見上げながらよじ登ってゆけばよいのだ。

 

 人生はアタックの連続である。

 頂上に立つのはほっと一息の誇らしさである。

 そこに安住するのではない。

 頂上に立っているとき、人は疲れているものだ。

 それが人生の頂上でもあろう。


 さて、次の頂を目指すとしよう。 

 

 

 


 

 観光立国という戦略は先進国にとっても課題である。

 光を観に来るというその光とは、その国の魅力に他

ならないからである。

 光とは、宗教、歴史、伝統文化、美しい自然、あこ

れの料理、先進文化、買い物の楽しみ、尊敬すべき

民などである。


 日本は、幸福の科学の先進性と皇室の伝統に象徴さ

れる光の国にほかならない。


 しかし、他方でこの光を遮ろうとする闇の勢力が取

巻いている。

 幸福実現党の服部まさみさんの『辺野古反対の背景

にある中国反日運動の黒い影』(HRP News File)によ

ると、武蔵野市、国立市、小平市を筆頭に、全国の市

町村のうち40の地方議会から、辺野古移設反対の決

議書が衆議院等に提出されたという。


 しかも、こうした「日本国民による反日運動」を指

揮しているのが、中国共産党の「中国社会科学院」

頂点とする国際的巨大組織「日本の過去の清算を

る国際連帯協議会」とその下部組織「世界抗日連合会」

という。

 

 こうした中国共産党の国際的反日工作は、ボディー

ブローのように日本を世界から孤立させて追いつめて

いるといえる。

 こうした反日工作に協力する「日本人」が、市町村

治体を支配しているということにも、あらためて事

の深刻さを知るべきであろう。


 観光立国戦略としても、こうした反日工作勢力の駆

が欠かせない。

 まずは、そうした反日工作に加担する地方自治体の

調査と解体工作(おとり潰し)が進められるべきだろう。


 暴力団や反日左翼の巣窟となっている地方自治体

実態に目をつぶるべきではあるまい。

 地方自治体の解体は、日本独立運動には欠かせない

解体作業であると知るべきであろう。


 

日本独立宣言・九州本部・神聖九州やまとの国

  幸福実現党応援隊・中村梅士党  

          

 

 

 

 

 

  

  

 

 

 公開霊言 東條英機、「大東亜戦争の真実」を語る   原爆投下は人類への罪か?  大平正芳の大復活

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🐑⑪  柿食えば・・・ 政治の正義とは何か  政治学は祭政一致の研究に回帰せよ

2015年11月26日 07時39分55秒 | ◆ 日本国独立運動


 

 

   

 富有柿や  天下をとった  うまさかな 

   梅士 Baishi

 

  

 

 今朝は11℃、暖かい日が続いていただけに風が冷たい。

 といっても、半そでシャツでジョギング通勤している。

 寒くなりましたねえと挨拶されても、汗がぽたぽた噴き

出している。

 いや、暑そうですねえと挨拶が変わるのも面白い。

 

 今日は久々に学生を連れて刑事事件の傍聴に出かけた。

 すると、入り口で搭乗手続き同様のテロリスト検査をく

ぐらされた。

 今年からそうなったのだそうである。

 

 くそ野郎にチェックされるのは不愉快だった。

 もっと美人のお姉ちゃんを揃えておくべきである。

 それが心遣いというものだ。

 

 事件は窃盗の新件(初公判)だった。

 どんなコソ泥かと思ったら、27,8歳の大卒の窃盗

だった。

 しかも、なんとかヘルス嬢と遊んだ挙句、その金を

で逃げるという窃盗を繰り返していたらしい。

 

 なさけない姿を大勢の傍聴人が見物に来ていたからみっ

ともないことこの上ない姿であった。

 

 次の法廷は、生活保護受給者の常習窃盗事件の証拠調べ

だった。

 時代劇の盗賊の貫録とは大違いである。

 

 学生たちの衝撃はかなりのインパクトだったようだ。

 車のこない信号にもピタッと赤で止まったままだった。

 被告人たちもよい反面教師にはなったようである。

 

 

 

 

 

 

 日本は公務員社会主義の様相を一層強めている。

 それが、マイナンバー制であり、効率を上げて減税と

員削減をするという話はない。

 

 さらには増税体制であり、政府が民間給与にまで口を出

す、市場ならぬ指令経済主義である。

 国際政治はさらに紛糾している。

 

 パリやマリを襲うテロリズムと、フランスを中心とする

報復空爆、トルコとロシアの分かりにくい小競り合い。

 埒のあかない日本の弱腰外交と図に乗るナンチャイナの

軍事的恫喝外交・・・。

 政治とは何なのか。

 

一、 政治とは何か

 国家社会のマネジメント思想および権力形成活動と統治

活動を「政治」という。

 その目的は、社会という大きな組織を形成すること、

序ある豊かな社会を形成し、継続発展させることにある。

 

二、 政治の価値観

 正義という観念が用いられるが、何が正義かは一義的に

明確ではない。

 一般論としては、神意に叶うことが正義というべきで

ろう。

 

 しかし、社会の変動する状況の中で一義的な正義がある

のではない。

 社会の発展を目的とするとしても、発展段階に応じた

標があり、それが、普遍的価値を持たないとしても、正義

に反するわけではない。

 

 たとえば、戦争は多くの場合民族神同士の戦いという性

格を持つ。

 戦後日本の政治も苦渋の選択の連続であったともいえる。

 国家防衛あってこその独立国家だとしても、敗戦直後

日本のように、経済復興が優先するべく、アメリカの属国

的地位に甘んじてきた。

 

 しかし、今は状況が違う。

 原則に戻って、日本の毅然とした独立国家としての防衛

体制が求められている。

 結局は、神がそれを許すかということが問われなければ

ならない。

 人間知に正義と言う観念はふさわしくないと言うべき

からである。

 

三、 政治の手法

 統治権力が国民の支持を受けていないときは、国民にと

って政治権力は敵対的支配力となる。

 この、国民の広い意味での支持なしには、政治は混乱を

招くばかりである。

 

 国民の支持・了解を得る方法は、たとえば選挙という

度的な方法もあるが、それも絶対的ではない。

 政治には、大義名分がなければ、国民はこれを許さなく

なる。

 

 民主主義という制度が政治手法として正当であるとは限

らない。

 その結果が神の正義に反するのであれば、方法もまた誤

っているのである。

 

 神の正義を表す方法が政治の正統性であると考えるなら

ば、必ずしも投票箱は適切な方法ではない。

 むしろ、祭政一致の手法で神意を降ろす政治が正統だと

もいえる。

 

 その上で、国民の選択の余地を残すべきであろう。

 最終決定を人が下すとしても、神意を忖度することな

しては政治の正統性は得られないと言うべきではないのか。 

 

 政治の正義とは、神にある。

 この、歴史的神意の研究が政治学には求められているよ

うに思う。

 

 安倍政権も、その神意の所在は分かっているはずだ。

 問題は信仰心なのであろう。

 民主主義と言えども、人を頂点とする政治支配制度とし

てはなるまい。

 

 

日本独立宣言・九州本部・神聖九州やまとの国

  幸福実現党応援隊・中村梅士党  

          

 

 

 

   

  

 

 

 公開霊言 東條英機、「大東亜戦争の真実」を語る   原爆投下は人類への罪か?  大平正芳の大復活

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする