L'Arc-en-Ciel
KSC2-213
1 JUL 1999
http://www.larc-en-ciel.com/
最近、休みの日は部屋で音楽を聴いる。平日はiPodにイヤーフォンとなるわけだけど、休日はONKYOのステレオでTechnicsの大型スピーカー(もしくはTANNOYの小型スピーカー)を鳴らす。やっぱ音楽ってこうして聴くものだ。
このCD、久しぶりに聴いたらえらくかっこ良かった。ラルク史上最もロック!なアルバム。このところ、こういうストレートなアレンジがめっきり減ったような気がする。オリンピックのテーマ曲とか唄っちゃうんだもんね。まあ、それはそれでいいんだけど、またこういう尖った曲も作ってほしい。「死の灰」とか「It's the end」とか「いばらの涙」とか、とにかくかっこよければそれでいいみたいな。
このジャケットのデザインは、写真ではまったく伝わらないでしょう。実物を持ってる人にしかわからないね。
KSC2-213
1 JUL 1999
http://www.larc-en-ciel.com/
最近、休みの日は部屋で音楽を聴いる。平日はiPodにイヤーフォンとなるわけだけど、休日はONKYOのステレオでTechnicsの大型スピーカー(もしくはTANNOYの小型スピーカー)を鳴らす。やっぱ音楽ってこうして聴くものだ。
このCD、久しぶりに聴いたらえらくかっこ良かった。ラルク史上最もロック!なアルバム。このところ、こういうストレートなアレンジがめっきり減ったような気がする。オリンピックのテーマ曲とか唄っちゃうんだもんね。まあ、それはそれでいいんだけど、またこういう尖った曲も作ってほしい。「死の灰」とか「It's the end」とか「いばらの涙」とか、とにかくかっこよければそれでいいみたいな。
このジャケットのデザインは、写真ではまったく伝わらないでしょう。実物を持ってる人にしかわからないね。