TETSUYA
KSCL-1717
05 JAN 2011
http://www.tetsuya.uk.com/
こんなにピンクが似合う40代もいないでしょう。さすがラルクのリーダーです。この人のセンスがラルクの生命線だと思います。よくインタビューで言ってますけど、音楽はメロディーであるという意味が、このアルバムを聴くとよくわかります。確かに「lonely girl」みたいなポップな曲がイメージ通りかもしれませんが、実はもっとマイナーな「guilty」みたいな曲が好きです。
しかし、TETSUYAよりTETSUの方がかっこいいのに、なぜに改名なんかしたのか?
KSCL-1717
05 JAN 2011
http://www.tetsuya.uk.com/
こんなにピンクが似合う40代もいないでしょう。さすがラルクのリーダーです。この人のセンスがラルクの生命線だと思います。よくインタビューで言ってますけど、音楽はメロディーであるという意味が、このアルバムを聴くとよくわかります。確かに「lonely girl」みたいなポップな曲がイメージ通りかもしれませんが、実はもっとマイナーな「guilty」みたいな曲が好きです。
しかし、TETSUYAよりTETSUの方がかっこいいのに、なぜに改名なんかしたのか?