今日(土曜日)は、手話サークルがあったので、12時半開店でした。
パン工房ベクヒェンのパンと、昨日の野菜のリメイクスープにササミと大豆を加えて、栗の渋皮煮と珈琲
日曜日のカフェランチ チキンクリームシチュー チョコチップクッキー 珈琲
今日(土曜日)は、手話サークルがあったので、12時半開店でした。
パン工房ベクヒェンのパンと、昨日の野菜のリメイクスープにササミと大豆を加えて、栗の渋皮煮と珈琲
日曜日のカフェランチ チキンクリームシチュー チョコチップクッキー 珈琲
月に一度、土曜日の10時~本町幼稚園で行われます。10月は18日(土)です。
夏休みが終わって久しぶりの教室。ろう者のTさんが夏休み中の怖い出来事について皆さんに質問したあと、インターネットでいろいろ調べてくれたことを説明してくれました。いっぱいあったのですが、日射病と熱射病をいっしょにしたのが熱中症だとか、日本各地の気温の違いとか、クイズ形式で教えて下さって楽しかったです。
そのあとで、今後の教室でどんなことを指導して欲しいか、一人一人に質問。私もみなさんとほとんど同じ考えで、また初めからテキストを教えてほしい。読み取りが苦手。手話表現がまだまだ。手話の歌もやってみたい。などでした。
ろう者の使う日本手話をもっと知りたいですね。反対にTさんは、日本語について教えてほしいとのことでした。
言葉の微妙な違い(NHKのみんなの手話でも視聴者から質問がきていましたね)
まあまあだね (親指と人差し指のつまんだ指で、鼻の先をツンツンとする手話表現)
健聴者 例えば、「あなたの料理、まぁまぁだね」と言われたら、あまりうれしくないでしょう。中くらいより下と言う意味ですからね。
ろう者 とらえ方は違います。上よりちょとしたくらいという意味ですから、上手だねと言われたのと同じなのだそうです。
互いを知るためにのコミニュケーションを良くとる必要がありますね。