かぶとくん デザイン:カミキィ
13日(金) 20日(金)は店主が一緒に折り紙出来ます。
毎週金曜日は折り紙カフェ 14時~16時 ですが、折り紙はいつでもできるように置いてあります。
今年はお菓子を買ったりするので、休まないようにしているが、5月は休もうと思ったら、人数少なく、後半神父だけ担当することにした。22日は福音を担当する。
連休に軒の修理、屋根のペンキ塗りもしたいと思っているので、できるだけ休みたい。お菓子の注文などもあるから、なかなかひまにならない。元気に動けることに感謝して、できるだけ頑張りたい。
午後は、ハイジ(福音館)の第二部の録音を始める。前回録音した中に、声がねむそうでろれつが回っていないのがあるので、それも訂正したいと思っている。
5時起きして、7時ミサに行き。庭の植木を剪定して11時開店。
営業中も枝を短く切ってゴミ袋へ入れるので、ほとんど一日中の作業。袋が8袋になったから、一度に出せない。少しずつ出すことにする。
花にら 食べるとお腹をこわします。
開店前、いそいでシフォンケーキを焼いて、庭仕事。
ジャーマンアイリス
赤いのよりピンクが好き。
寝転がって写真とると頭くらくら♪
椿が満開ですが、咲き終わるのを待たずに、どんどん切ります。塀沿いに隣の通路に落ちることもありますが、ほっておくと雨が降り、暑くなると、チャドクガが発生してしまうからです。混み入っているとスズメバチも巣を作ったりします。
けっこう疲れました。当然終わりません。毎日少しずつ植木と草むしりがしばらく続きます。
筍ののフライは今の時期だけ、筍の香りを楽しみます。アスパラは木の芽の味噌で
蓬のシフォンケーキにリンゴのワイン煮とクリームを添えて。
お稽古の後のランチ=1600円です。お部屋代は1時間500円いただいています。
珈琲タイムは、おしゃべりに花がさきます。お客様は少ない店ですが、お客様にはゆっくりのんびり過ごせてもらえるのが一番。そんな店があったらいいなと思ってそうしています。
ヒメオドリコソウ
庭の草たちが元気です。一つ一つみると可愛いですがね、せめて写真だけでも撮ってから、引っこ抜くぞ!
昨日も10000歩ほど歩きました。リュックはけっこう重くても歩けますね。両手に荷物で歩いたときの辛かったこと。でも、歩き過ぎたせいか右ひざだけが、ちょと痛い。「ひどくなる前に病院に行く」いやだよ、病院なんて、だって歩けるし、ネットで調べると、お皿の回りの筋肉が弱っているので、ストレッチが良いそうです。
なんでも三日坊主です。ストレッチも歩いてるしいいかなとちょと油断しました。足の前後の筋肉は伸ばして伸ばして、ちなみに、昨夜、エアロビクスをyoutubeでやったのも悪かったかな?痩せたい一心です。基本はストレッチのようです。治りますように。
私は、今は名前が変わっていますが、東京純心女子学園の高校2回生です。東京純心女子短期大学では、美術科の2回生。独立美術協会の小島善太郎先生は、高校から絵の指導をうけました。
担任だったシスター、洗礼の代母のシスター、タッチングレースを指導してくれたシスターなどいらっしゃいますが、一番お世話になったのは、理事長さまです。学校のHPなどでも紹介していませんので、お名前書きませんが、このブログを見ている方もいらっしゃるので、一応報告しておきます。
4月21日(土)13時30分~ 母校お御堂で、1月11日に亡くなられた元理事長Tシスターの追悼ミサがあります。
私は、店を休んで参加します。参加されない方も、お祈りお願いいたします。主の平和
手話サークルを終えて、富士森公園からスーパーへ。午後、まだ足りないものがあったので、駅まで買い物に行って、10000歩越えた。なんだか膝の脇が痛い。
こんな体操をしてみたら、治ったので、よかったら参考にしてみてください。
私は治ったけれど、ちがう症状の方もあると思うので、あくまでも参考ね。youtubeやネットで調べるといろいろ掲載されているのですが、そのたびに画面だすのめんどうなので、ノートに急いで書きました。覚えれば?すぐ忘れちゃうんのよ。
いよいよ筍ごはん
「初物だね!」
の声が嬉しかったです。買って帰ったら、すぐに糠と鷹の爪を入れてゆでて串が通るくらい(30分位)になったら、そのままつけてひと晩おきます。なんともいえない香りが美味しいです。
せっかくちょと痩せたのに、あっという間にもどっちゃいました。
山椒(木の芽)
10時からの手話ミサです。店は臨時休業しました。
今日は(もかい!)、第一朗読なので、出かける前に、一応テープに録音して聞いてみました。聖書朗読は、神父さまがいろいろ注意してくださっているので、それを考えると緊張します。ちょっとゆっくりだなと思って、少し速く読むようにしました。それでも手話ミサですから、朗読台に立ったら、そうだ通訳している人がいるんだと思って、ゆっくり読みました。
朗読者は前列に座るのですが、途中で移動するのはおかしいので、初めから祭壇脇にスタンバイ。朗読が終わるとそちらへもどって、後半神父の手話を担当しました。じつは、前夜も最前列に第1第2第3第4朗読者が4人座るのですが、なぜか1番目に大きな人が座っていらっしゃいましたので、私だけ後の席に座ったのです。きっといつもいらしてない方だと思いました。(大きな人で声かけるのがこわかったのもあるよ)
ただ、決まりはありますが、臨機応変。朗読もつかえてもまちがえてもかまわないと思っています。一生懸命読めばいいのです。ただ、大勢の人が集まるミサでは、席を詰めてお互いゆずりあったり気配りはしてほしいです。
昨夜と今日はミサ後に、かわいい子供たちがバスケットに入れたゆで卵を配りました。
さすがに疲れましたが、ほっとして、いつものようにさくらやでお茶して、明日のランチの筍を駅のスーパーで買って帰宅したのでした。
帰宅して、そうだ!町会の地区委員の引継グッズを渡すのを忘れていた!! いそいで持って行く。やっと終わった\(^o^)/