平成湘南日記...一語一絵

あせらずゆっくりのんびりと
花とニャンコとクッキング
時々俳句とデジ散歩
自称カメラ小僧の気まぐれ風まかせ日記

汚れつちまつた悲しみに...

2011-10-22 20:45:48 | 今日の事
高校の頃、現代国語の時間に、ヴェルレーヌの「巷に雨の...」の話が横道にそれてランボオとの逸話になり、ついでのように話が及んだのが中原中也の詩でした。

今日は中原中也忌。1937年(昭和12年)、30歳で歿。
若くして逝ってしまった詩人。
実はワタシ、中也の詩はこの「汚れつちまつた悲しみに...」しか知りません。
しかしこの詩、青臭いようでいてとても繊細でしかも儚げで鋭く訴えかけてくるものがある。(これ、先生のコメントだったかも)
当時、暫くの間この「...ちまった」、がクラスの流行語になっちまった、と言うお話です。

汚れつちまつた悲しみに...





コスモスは今が盛り。