12月9日(木)~10日(金)
山仲間のI夫妻と忘年会がてら一緒に泊まった宿は、ユースホステルの「ユーペンハウス」です。ユーペンの意味は、漢字の「遊ぶ、遍路する=遊遍」からとったものらしい。温泉もあり、アットホームでお気に入りにしたい感じの良い宿でした。
諏訪湖畔の宿「ユーペンハウス」
9日は諏訪湖畔の洋食店「HOLZ下諏訪店」で夕食を取った後、ユーペンハウスのログハウス枕木小屋を借りて、I夫妻と忘年会を楽しみました。
昇仙峡のロープウェー仙娥滝駅に隣接する水晶宝石博物館(縁が無いのでパス)
中央道双葉サービスエリア展望台から富士山
ユーペンハウスの枕木で造ったログハウス「枕木小屋」(この中で忘年会を楽しむ)
翌10日は、I夫妻と一緒に付近の観光地巡りを楽しみました。見物したのは、諏訪大社の御柱祭りで御柱を転がり落とす「木落とし坂」~諏訪大社春宮~万治の石仏などです。
諏訪大社御柱祭りの木落し坂(案内板が無ければありふれた坂にしか見えない)
木落し坂の石碑
諏訪大社春宮の鳥居(諏訪大社は本宮、前宮、春宮、秋宮と四つの神社が建立されており、諏訪人の信仰の篤さが窺われる)
春宮本殿
画家「岡本太郎氏」が絶賛した、万次の石仏(春宮近くに在る)
仏像というよりどこかモアイ像に似たユニークな仏様です。
それから安曇野へ移動して、信濃大町の蕎麦店「わっぱら屋」で地元に在住する山仲間のS子さんも加わってランチ会食、久し振りの再会に話が弾みました。その後信濃大町の山岳博物館へ向かったが、あいにく休館中で前庭から北アルプスの展望を楽しむだけに留めました。
長野道みどり湖パーキングエリア付近から北アルプス展望(穂高連峰(左)、蝶ヶ岳(中央)、常念岳(右端))
蕎麦店「わっぱら屋」で蕎麦会食
山岳博物館から大町市街地と北アルプスの展望(左より蓮華岳、爺ヶ岳、鹿島槍、五竜岳)
同上(鹿島槍ヶ岳(左)と五竜岳(右))
I夫妻とは長野へ向かうオリンピック道路の「道の駅中条」でお別れしたが、慌ただしくも楽しい二日間を過ごす事ができました。宿泊したユーペンハウスはI(旦那)さんに紹介してもらったんだけど、妻が特に気に入り、これから信州方面へ出掛けた時の常宿にしたい何て言ってます。来年も此処で忘年会やりたいと思ってますが、どうでしょう。Iさん?